
※現在、個人セッションは休止中です。
再開し次第、こちらのページでお知らせいたします。
今の自分を変えたいあなたへ
みなさん、2020年も7月に入りましたね。
年始に目標を立てたという方も多いと思いますが、その目標にちゃんと近づけていますか?
中には、
「年始になると『今年こそは』って思うんだけど、その意気込みが続かない…。
結局何もできないまま次の年になって、また『今年こそ!』ってなってる…」
というループを繰り返している方も、いらっしゃるかもしれません。
そういうループを断ち切って、今年こそ本当に本当に変わるために、個人セッションを行っております。
セッションの内容は主に、
〇目標の正しい立て方
〇その目標を達成するためのアファメーションの仕方
の2点についてです。
変わるためにまず一度、基本に立ち戻る
この2点は、人生を変えるための土台・基礎・根本の部分です。
ずっと目標を達成できないという方は、ほとんどの場合、この土台がしっかりしていないことが原因です。
みなさんから引き寄せについてのご質問を受けたりしていると、
「うっかり土台がぐらついてしまっている方が多いな…」
ということは、よく感じます。
なんとなく、そのお気持ちもわからないではありません。
今年の目標を立てるなんてことは、小さい頃から言われてきていますし、
「そんなこと昔からやってきた、もう自分でちゃんとできる」
と感じるのも自然かなと思います。
アファメーションについても、
「たくさん引き寄せのサイトや本を読んで、とっくに知ってる」
と感じるかもしれません。
そう感じればついつい、
「もっと先のことを、もっとすごいことを」
と他のことに目が行きがちになりますよね。
ただ、目標設定とアファメーションについては、知っているつもりで実は知らなかったり、
本人はきちんとやっているつもりだけれど、やっている内容が違っちゃっていたり…ということがとても多いです。
たとえば、
「今年の年末までにこうなる!と目標を書きだして、その書きだした内容をアファメーションする」
「アファメーションとは、言葉を何度も繰り返すものだ」
と思っている方が多かったりしますが、これだとなかなか変わることはありません。
しかし、自分では「ちょっと違うようだぞ?」という自覚がないので、なぜ変われないのかわからない…となってしまいます。
私がときどき使う例えなのですが、これは、
「足し算ができないのに掛け算をしようとしている」
みたいな感じだな、と思います。
基本である足し算の仕方を間違えていれば、その応用である掛け算をやったときに、正しい答えを出すことはできませんよね。
でも、本人は「基本はもうわかってる」と思っている。
なので足し算のやり方を見直さないままに、何度も掛け算に挑戦して、
「また答えを間違えた…なんで??」
と繰り返しているような…そんな感じでしょうか。
こういうときには一度、基本に立ち戻ったほうがよいですよね。
勉強に限らず、スポーツでも仕事でもなんでもそうだと思いますが、引き寄せも基本が大切です。
きちんとした目標設定とアファメーション。
これについては、私の教材「引き寄せRevolution」の中でも書いていることです。
(教材にこの2点についてしか書いてないという意味ではないですよ~、他にもたくさん書いてありますよ(*^^)v)
そして、
「まず、この2点をしっかりやります!」
という方は、こちらがびっくりするくらいのスピードで変わることもよくあります。
逆に、
「早く変わりたいから、そんな地味な基礎よりももっと高度なテクニックが知りたい(足し算より掛け算をやりたい)」
という方ほど、なかなか変われません。
ずっと変われていないというのであれば、私は基礎の何かが違っていたり、おろそかになっている可能性が高いと思います。
なので、まずは基礎を見直す。土台をしっかりさせる。
今年の初めにそうして、一度「基本に立ち戻る」ことに目を向けてほしいです。
(あ、それと、セッションのお話を聞けば「叶った私とは何か?」もわかるようになっています)
すでに教材をご購入なさっている場合でも、興味があればぜひセッションを受けてみてください。
万人に向けて書かれた文章を読むのと、一対一でお話しながら土台を固めていくのとでは、感じるものも違うと思います。
何か新しい発見があったり、「本当の本当に今年こそ変わる!」という決意ができたりするかもしれませんよ(*^^)v
個人セッションの詳細について
☆個人セッションはどこで行うの?☆
セッションは、ZOOMを使ってオンラインで行います。
ZOOMとは、セミナーやミーティングをオンラインで行うために開発されたアプリのことです。
このアプリを使用するのに料金はかかりません。
ZOOMの使い方は事前にメールでお伝えいたしますし、簡単な操作しかしなくてよいですから、どなたでも使用できます。
セッションではお顔を出す義務はありませんので、
「話はしたいけれど、顔は見られたくない」
という場合には、お声だけでもOKです。
☆セッションの時間は?☆
90分を予定しています。
ただ、話の流れで少し延長する可能性もありますので、お時間に余裕を持たせておいていただけると嬉しいです。
☆セッションの料金は?☆
料金は10,000円、銀行振り込みでのお支払いとなります。
キャンセルをなさる場合には、前日までにご連絡をお願いいたします。
振込手数料を差し引いた額を返金いたします。
☆セッションの日時は?☆
現在、個人セッションは休止中です。
再開し次第、こちらのページでお知らせいたします。
潜在意識の上手な使い方についてのメールをお届けいたします。
メルマガの詳細については以下からどうぞ↓

★今度こそあなたは変われる。夢を叶える引き寄せRevolution★
「これさえ読めば誰でも変われる!というような、引き寄せのバイブルのようなものを作れないかな?」
と思い制作したものです。
●なぜあなたの人生は今のようになったのか?
●なぜ強く変わりたいと思っても変われないのか?
●変えていくためには何が必要なのか?
ということをはじめ、潜在意識を活用し、引き寄せの法則で変わるために大切なことをたくさん盛り込みました。
ご購入後は、無期限であなたをサポートいたします。
教材を読んでわからない箇所などがあれば、いつでもメールフォームからご質問ください。
詳しくは下記の画像をクリックしてください。

★わずか4STEP!理想のあなたになる方法★
夢を叶えるメソッドのひとつに「なる式」と呼ばれるものがあります。
なる式のやり方は、
①なりたい自分を決める。
②決めた瞬間に、なりたい自分になれた。
③なりたい自分になったので、目の前のことすべてが「なった世界」の出来事になる。
④あとは普通に生活する。
というもの。
しかし、これだけではわかりにくい…という方のために、
なる式の4ステップの解説や、行き詰まりやすい箇所の改善方法、
上手に「叶った私」になるためのワークなどをたくさんご用意いたしました。
アンケートでいただいたご質問の回答集もあります。
もしわからない箇所があれば、メールをいただければ個別で無料回答いたします。

★引き寄せの法則・個人セッション★
「引き寄せを実践するならば、まずはここにしっかりと取り組んでほしい!」
と思う点についての個人セッションを行っています。
引き寄せにおいて基本・土台となる部分ですので、
「なかなかうまく引き寄せられない」
という方は、ここがおろそかになってしまっているのかも?
一度、ぜひ基本点の確認をなさってみてください。

★3時間であなたは変われる。自信をつける幸せMeditation★
引き寄せでは「瞑想をすると引き寄せる力が強くなる」と言われることもありますが、
これは瞑想によって人間の不安や恐怖が消えやすくなり、意志が強くなる(願望を実現しようとする力が強くなる)ことが理由です。
その瞑想の詳しいやり方や具体的な効果などについてと、
●今日やるべきことにしっかり取り組めるようになる簡単なワーク
●未来の不安を手放せるようになるワーク
●やる気が上がり、憂鬱な気分から解放され今に集中できるようになるワーク
●自分自身の弱さを受け入れていくワーク
について書きました。
これをすれば、あなたの性格は3時間で変わりはじめる…!?

★アファメーションの効果アップ。あなたを声で導きます★
「アファメーションをしているのに効果がない」
という方がとても多いため、効果を出すためにはどうすればいいのか?
などについての解説をいたしました。
潜在意識を活性化させるための誘導音声も作りましたので、
音声の誘導するとおりにすれば、アファメーションの効果が出やすくなります。

★21日間であなたは変われる。怒りをコントロールする方法★
引き寄せの法則ではよく、
「ネガティブは悪いものを引き寄せます」
と言われます。
確かにそのとおりではありますが、
「ネガティブはダメだとわかっていてもどうしても怒ってしまう」
という方がとても多いため、怒りの感情をコントロールするためにはどうすればいいのか?
についてまとめました。
簡単なプログラムを行うことで、あなたが怒りに支配されることはなくなります。

お申込み前にお聞きになりたいことがある場合は、メールフォームからお気軽にどうぞ。
ここから下は私が制作した教材ではなく、私が購入し、
「良いものなので、きっとみなさんの役にも立つ」
と感じた教材のご紹介です。
☆精神的な弱さを改善する方法☆
「自分に自信がない、弱い自分を変えたい」
「物事に取り組むやる気を出したいのに出ない」
という方に向けてのプログラムです。
内容がわかりやすく、実践するワークも「絶対に誰にでもできる」というほどとてもシンプルなもの。
ごく簡単なワークを行うことによって自信がつき、潜在意識の状態がより良く整ってゆきます。
こちらのプログラムには、私からの特典もついています。

☆お金のキラービリーフ解消プログラム☆
「キラービリーフ」とは、負のメンタルブロックのことです。
潜在意識下にお金が増えないようなキラービリーフ(メンタルブロック)があると、
そのキラービリーフが現実に反映され、お金が増えなくなってしまいます。
このプログラムでは、あなたの持っているキラービリーフが具体的にどのようなものなのかを見つけ、それを解消していきます。

メールマガジンや教材に関するご質問は以下からどうぞ。
入力したメールアドレスにお間違いがないかのご確認をよろしくお願いいたします。
※プライベートなご相談に関しては現在受け付けておりません。
※いただいたメールに返信しようとすると、迷惑メールフィルターにはじかれてメールが戻ってきてしまうことがございます。
受信設定をご確認のうえお問い合わせくださいませ。
はじめまして、岡野真(おかのまこと)です。
- 自分のことが嫌いで変わりたい
- 叶えたい夢はあるのに実現できない
- 潜在意識について興味があるけどよくわからない
- 悩みや不安を解決したいけどどうすればいいかわからない
…といった方へ向けて、潜在意識の活用の仕方をお伝えして実際に変わっていただく!
という活動をしています。
こちらの記事では私のことについてお話させていただきます。
もともとは自分に自信がなく、劣等感が強く、いつも人の顔色を窺い、
「失敗するくらいなら何もしないほうがマシ」
と最初から全部諦める、そういう性格でした。
もちろんそんな自分のことを好きなわけもなく、変わりたいとは思うけど変われない。
大学を卒業後、就職する自信もないので、ふらりふらりとフリーターをしていました。
このときの月収は10万ほど、ほとんどをお酒と煙草につぎ込むありさまです。
人間関係も恋愛関係も、家族面も金銭面も健康面も全部ダメ。
もう無理、全然生きてて楽しくない。
でも死ぬ勇気もないから生きていくしかない。
でも生きててなんの意味があるんだろう…。
…で、そういうときに書店でたまたま目にしたのが、この本「ザ・シークレット」です。


※画像クリックで詳細を見られます。
大雑把に説明すると書いてあったのは、
願ったことは現実になります!
ということ。
ここで思いました。
「じゃ、ばら色の人生になればいいと願えばそうなるのか!?
本当にそれだけでいいならやってみよう!」
と。
そこから精力的に引き寄せ関連の本を読み始めました。
どの本を読んでも書いてあるのは大体、
- 潜在意識の偉大なる力を信じましょう
- ポジティブでいれば宇宙が味方してくれるから願いが叶います
- いつでもワクワクしていることが大切です
- すべてのことに感謝しましょう、その感謝の波動が良いことを引き寄せます
- 願ったあとは忘れましょう、執着を手放すと叶います!
みたいな感じです。
真面目にこれを実践しました。
でも、
「全然変わらねーじゃねーか!!!!」
と思いました。
もう真面目にやるのがバカみたいに思えてやめようかと思ったこともありましたが、
「諦めたら私の人生、一生惨めなままだ」
と思うとこれが最後の希望のように思えて、諦めようにも諦められないというか、
なにか必死にしがみついているような感じでした。
で、あれをやってもダメ、これをやってもダメ…と続けていくうちに、やっとうまくいくときがやってきました。
そこから一気に変わりはじめました。
この時点ではまだ、今ほど引き寄せについてわかっていたわけでもないのにそれでも急に変わりました。
3か月後には月収は5倍、人間関係をはじめ悩みは嘘みたいにあれよあれよと解決し、
「引き寄せって本当だったんだ…うわぁ、あれもこれも叶う!!」
と思っているうちに、全部叶ったという感じです。
その当時は自分の目標がどんどん叶っていくことに有頂天だったのですが、
「結局、私ってなんで急に変わりはじめたんだろう…」
ということがあとから気になり始めて、詳しく調べ始めました。
潜在意識は人間の脳に関することですから、脳科学について調べてみたり、
「人間の心理について知れば何か新しい発見があるかも」
と心理カウンセラーの資格を取ってみたり…。
そうこうしているうちに、
「あぁ、こうするといいんだな」
「あのときにうまくいかなかったのはここが原因だったのか。で、そこをこういうふうに変えるといいんだな」
というふうにわかるようになっていきました。
そして、せっかくわかったことなら自分ひとりの中にとどめておかず、
私と同じように引き寄せに興味のある方、
実践しているのにうまくいかないという方のお役に立てたほうがいいじゃないかと思い、
サイトを開設して引き寄せについてお話したり、潜在意識についてのメルマガを発行したりしています。
- 真面目にやっているのに効果がない
- ポジティブでいろと言われても辛くてできない
- ネガティブなことを考えてしまうと「悪いことがやってくるのでは」と日夜怯えている
- 本によって書かれていることが違ってなにが本当かわからない
- 全部自分が引き寄せたことだと言われても納得できない
- 宇宙のパワーとか波動とか言われても、波動とか見たこともないしどこか信じ切れない
- でもそういうものを信じないといけないと思って必死に信じようとしてるけど辛い
- 必死に願望をイメージして待ち続けているのに一向に叶わず、むしろ不安が強くなるばかり
このような経験のある方は、ぜひこちらのサイトをご覧になってみてください。
なにかお役に立つことがあれば嬉しく思います。
また、
「読んでみたけど私の知りたいことが書いてない…」
と思ったときには、メールフォームからメッセージを送ってください。
引き寄せの法則のメルマガを配信中です
「前から引き寄せを実践しているけど全然願ったことが現実にならない」
「これから実践してみたいけど何をどうすればいいのかわからない…」
そんな不安を抱えたあなたのもとへ、引き寄せの法則をうまく活用するためのメールをお届けいたします。
引き寄せのメルマガの詳細についてはこちらから
YouTubeにて動画配信中です
不定期で動画をあげています。
引き寄せについてのお話をはじめ、おすすめの本の紹介、みなさまからいただいた質問の回答などを行っています。
チャンネル登録はこちらから
プライバシーポリシーについて
本プライバシーポリシーは、当サイト「NOW or NEVER」(以下「当サイト」)の各種サービスにおいて、当サイトの訪問者様(以下「訪問者」)の個人情報、もしくはそれに準ずる情報を取り扱う際に、当サイトが遵守する方針を示したものです。
●個人情報の利用目的
当サイトでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへのご登録などの際に、
お名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。
これらの個人情報は質問に対する回答や、必要な情報をメールでご連絡する場合に利用させていただくものであり、それ以外の目的では利用いたしません。
●個人情報の第三者への開示
当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。
①ご本人の了承を得ている場合
②法令等への協力のため、開示が必要となる場合
ご本人からの個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望があった場合には、速やかに対応させていただきます。
●免責事項
当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、
移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。
当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
また、当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。
もし記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様ご本人が直接メールでご連絡下さい。確認後に速やかに対応をさせて頂きます。
●広告の配信・アクセス解析ツール・Amazonアソシエイト・プログラムについて
当サイトは、第三者配信の広告サービス「Google Adsense」、アクセス解析ツール「Google Analytics」を利用しており、「Amazonアソシエイト・プログラム」にも参加しております。
Google Adsenseに関する詳細はこちらを、Google Analyticsに関してはこちらを、
Amazonアソシエイト・プログラムに関してはこちらをご覧ください。
Google Adsenseでは、広告配信事業者はユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookieを使用することがあります。
Googleアナリティクスは、トラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。
Amazonアソシエイト・プログラムでは、第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookieを設定したりこれを認識したりする場合があります。
トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
Cookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。
●プライバシーポリシーの変更について
当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。
修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。