楽しいほうばかり選んでいてもいいの?
今回は「楽しいほうを選ぶ」についてです。
引き寄せの本やサイトでは、いろいろな人がいろいろなことを話しています。
中には、
「AさんとBさんの言ってることが違う。どちらが正しいのだろうか?」
と戸惑うこともあるかと思います。
このようなときにはぜひ「どちらが正しいか」ではなく「どちらが楽しそうか」で判断してみてください。
とはいえ、
「いやいや…でもやっぱり、正しいほうを選ばないとうまくいかないのでは…?」
と疑問に思う方もいるかと思いますので、詳しく解説していきます。
正しさより先に楽しさがある
正しいほうを選びたいと思っている方に少し考えてみてほしいのですが、
「自分の選択が正しかったかどうか」
って、何を基準にして判断しているでしょうか?
何かというと、
「いま楽しいかどうか」
ではないでしょうか。
仮に宝くじを買ったとします。
その後、その宝くじが外れて悲しい思いをすれば、
「買ったのは間違いだった」
と感じます。
反対に当たって嬉しい思いをすれば、
「買って正解だった!」
と感じますよね。
普段はあまり意識しないかもしれませんが、人間は「いま楽しいかどうか」で「過去の選択が正しかったかどうか」を判断しています。
楽しいかどうかが先、正しいかどうかは後です。
つい、
「いま正しいものを選べば、未来で楽しくなれる」
と考えがちですし、そう考えると確かに何が正しいかが気になってしまいます。
しかし実際には、
「未来で楽しくなれれば、いま選んだものが正しく思える」
の順ですので、重視すべきは「この先楽しい思いができそうかどうか」です。
「いま正しいものを選べば、未来で楽しくなれる」
というふうに、まず先に正しさがあり、楽しさはあとからついてくるものなのだ…と思っている方は、自分の感情を殺してでも「正しそうなほう」を選びます。
しかしそれをすると、以下のようなループにはまってしまいます。
何かの試験などであれば、事前に「誰にとっても正しい解答」が用意されていますので、試験に受かりたい場合には「何が正しいか」は大事です。
が、人生においては、何を楽しいと感じるか(ひいては何を正しいと感じるか)は人それぞれです。
Aさんにとっては引き寄せで〇〇をすることが楽しく、それをすることが正しいことなのだと感じるかもしれません。
しかしBさんはそれをしないほうが楽しく、しないほうが正しいのだと感じるかもしれません。
どちらが間違っているわけでもありません。
あとは両者の意見を聞いて、あなたが、
「私は、どっちのほうを楽しいと感じるだろうか?」
で判断してみてください。
そうすると、
↑こちらの楽しいループに乗って、どんどん楽しくなっていけますよ(*´ω`*)
正しさとは、楽しさのあとについてくるもの。
自分の選択が正しかったと思いたいならば、だからこそ「正しいほう」ではなく「楽しいほう」を選ぶ。
無料の動画講座を開催中です。
引き寄せについて、さらに詳しく動画で学んでみませんか?
引き寄せで誤解しがちな点の解説や、願いが叶いやすい願望設定の仕方などについてお話しています。
動画の詳細については以下からどうぞ。
おすすめ動画のご紹介
山根洋士さんという方の動画で、とてもわかりやすく引き寄せについて解説をなさっています。
先日、動画がすべてリニューアルされてさらに理解しやすくなりました。
初めて見る方はもちろんのこと、以前に一度見たことがあるという方も、一新された内容がお役に立つのではないかと思います。
4話ともすべて無料です。