潜在意識の揺り戻しには、どう対処すればいい?

クンシラン

 

潜在意識があなたを元に戻そうとする「揺り戻し」

 

今回は「揺り戻し」についてのお話です。

自分を変えるんだ!とか、願いを叶えるんだ!と思っても、潜在意識は最初のうちは、

「なんで変わるねん、別に願いなんて叶えんでええやん(´・ω・`)」

みたいな感じで、変わろうとするあなたを元の状態に戻そうとしてきます。

このように、潜在意識があなたを元に戻そうとする働きを「揺り戻し」と呼ぶことがあります。

「そんな揺り戻しのせいで元に戻るなんて嫌だな…なんか対処法はないのかな…」

と思う方はきっと多いと思いますので、これについて詳しくお話していきます。

 

 

潜在意識の揺り戻し自体は、残念ながら防げない

 

揺り戻しへの対処法としては、

 

①揺り戻しが起きるのは仕方のないことと諦める

②そのあとは、なるべくリラックスしてアファメーションやイメージング

 

かと思います、これが揺り戻しが一番早くおさまる方法です。

 

 

「ゆ、ゆ、揺り戻しが起きても仕方のないことだと思って諦めろ…だと?

それよりも、揺り戻しを起こさない方法はないのかよ…」

と思うかもしれませんが、残念ながら揺り戻しそのものを起こさなくする方法、というものはありません。

 

 

揺り戻し=潜在意識があなたを守ろうとする行い

 

そもそもなぜ揺り戻しなんてものが起きるのかというと、潜在意識があなたを守ろうとしているためです。

潜在意識がなによりも一番にやろうとしていることは、あなたの身の安全の確保。

死んでしまっては元も子もないので、とにかく命を守ることが最優先です。

 

 

あなたは今の人生に不満を抱いているかもしれませんが、しかし今のその生き方で、生命の危機を感じることまではないと思います。

不満に思いながらも、住む家も食べるものも着るものもあるし、身の安全は確保できていますよね。

すると潜在意識はこう思います、

「とりあえずこの生き方を続けておけば、身の危険はなさそうだ」

と。

そこであなたが生き方を変えようとすると、

「おいおい、このままの生き方をしていれば安全なのに、なぜ変えようとする?

安全だとわかってる道を行ったほうがいいよ、やめときなよー」

ということで、変わろうとしたあなたを元に戻そうとして揺り戻しが起きます。

 

 

このような潜在意識の揺り戻しを起こさないようにしよう、というのは、安全に生きようとする本能を失おう、というようなもの。

本能を失おうなんてことは、意志の力でやろうと思ってできるものではないので、どうしても揺り戻しは起きます。

ここは、

「そういうものなんだな」

と受け入れたほうが楽になれるのではないか、と私は思います。

 

 

揺り戻しを起こさないでおこう=風邪の症状を出さないでおこう

 

「自分を変えようとしたときに、揺り戻しを起こさないでおこう」

というのは、

「風邪を引いたときに、風邪の症状を出さないでおこう」

みたいなものかな?と思います。

けれど風邪を引いた以上、体は身を守ろうとして咳や熱などの症状を出しますよね。

それは身を守るために必要なことなのですから仕方がないですし、

「風邪を引いても風邪の症状を出さないためには、どうすれば?」

(自分を変えようとしても揺り戻しを出さないためには、どうすれば?)

と考えるよりも、

「風邪を引いたら、症状が出るのが当たり前」

(自分を変えようとしたら、揺り戻しが出るのが当たり前)

と考えて症状(揺り戻し)を受け入れたほうが楽ですよね。

 

 

揺り戻しが起きたとき、ものすごい大事が起きたように感じて動揺してしまう方も多いですが、これは誰にでも起きる自然な現象です。

自分の調子が狂っても、

「そりゃ自分を変えようとしたら、最初は調子が狂うのが当然じゃね?」

程度に軽く考えてみてほしいなーと思います。

 

 

潜在意識の揺り戻しを早くおさめる方法ならばある

 

ただ、潜在意識の揺り戻し自体を起こさなくすることはできなくても、

起きた揺り戻しをなるべく早く終わらせる方法ならばありますよ(*^^)v

どうすればいいのかというと、なるべくリラックスしてアファメーションやイメージング、です。

 

 

リラックスしているほうが、揺り戻しはおさまりやすい

 

これは昨日の記事でも書いたことなのですが、潜在意識の変わるまいという抵抗(揺り戻し)は、緊張したり、動揺したりしているときのほうが強くなります。

揺り戻しに負けるものか!と意気込んで緊張したり、どうしよう揺り戻し起きちゃたアワワワと動揺するとかえって揺り戻しが長引きますので、こういうときこそリラックスしてくださいね。

引き寄せで瞑想がすすめられることがありますが、これは瞑想に高いリラックス効果があるためです。

やったことのない方は、瞑想をしてみてもよいと思います(*´ω`*)

 

 

嬉しい・楽しいというイメージを潜在意識に積極的に伝える

 

そしてリラックスしたら、自分の願いが達成されたときのことを口にしたり、考えたりしてください(アファメーションやイメージングをしてください)

そうして「変われて嬉しいな、楽しいな」と考える時間が多いと、潜在意識のほうは、

「え、変われたら嬉しいの?楽しいの?別に危険じゃないの?

じゃあ『安全の確保のために!』とかって元に戻そうとする必要なくね?( ゚д゚)」

…という感じで、揺り戻しが早くおさまります。

 

 

多くの方の中には、

「自分を変えたいというときに、ぼけっとリラックスなどしている場合じゃない」

「イメージングなんてやって何になる?そんなことしてる暇があったら、現実的な努力をせねばならない」

という固定観念があり、力んで何かをしようとしてしまいます。

だけど、逆。逆ですよー。

潜在意識の揺り戻しをおさめたいというときに、リラックスせずに力んでる場合じゃありません!m9(`・ω・´)

「早く変わりたいからこそ、あえてのんびり構えることが大事」

「力めばかえって、潜在意識の揺り戻しは長引く」

ということ、覚えておいてくださいね。

 

 

潜在意識の揺り戻しを起こさなくすることはできませんが、起きた揺り戻しをなるべく早くおさめることはできます。

そのためには、

①深いリラックス状態

②アファメーションやイメージング

が有効です。

 

 

無料の動画講座を開催中です

引き寄せについて、さらに詳しく動画で学んでみませんか?

引き寄せで誤解しがちな点の解説や、願いが叶いやすい願望設定の仕方などについてお話しています。

動画の詳細については以下からどうぞ。

 

おすすめ動画のご紹介

山根洋士さんという方の動画で、とてもわかりやすく引き寄せについて解説をなさっています。

先日、動画がすべてリニューアルされてさらに理解しやすくなりました

初めて見る方はもちろんのこと、以前に一度見たことがあるという方も、一新された内容がお役に立つのではないかと思います。

4話ともすべて無料です。

 

 

タグ:

カテゴリ:引き寄せの法則 

管理人:岡野 真

カテゴリー
アーカイブ

ページの先頭へ