アファメーションって、効果的な回数とかあるの?
今回は、アファメーションの回数についてです。
引き寄せの本やサイトで必ずと言っていいほど出てくるのが、アファメーションですよね。
私のこのサイトでも何度もアファメーションという言葉が出てきていますので、見てくださっている方からよく、
「アファメーションって、具体的にどのくらいの回数をするのがいいんですか?」
というご質問をいただきます。
疑問に思っている方が多い部分だと思いますので、回数についてお話してゆきますね。
アファメーションとは、自分の潜在意識を変える作業
まず、アファメーションが何かを知らない方のために簡単に説明すると、アファメーションとは、
「潜在意識の中にある観念を、新しいものに変えるための作業」
です。
たとえばあなたが「どうせお金持ちになれない」と思っているとします。
別にそんなことは思いたくもないのにそう思ってしまう…というのは、
その「どうせなれない」という観念が、潜在意識の中にまで刷り込まれてしまっている状態だからです。
潜在意識のお仕事は、観念を現実化することです。
なので「どうせなれない」という観念があると、
「よっしゃ、『どうせお金持ちになれない現実』を作るぞう!」
というふうに潜在意識が働き、お金持ちになれなくなってしまいます。
ならば、この観念を「お金持ちになれる」に変えるといいですよね。
そう変えることができれば潜在意識は、
「よっしゃ、『お金持ちになれる現実』を作るぞー!」
となりますので、お金持ちになれる、というわけです。
アファメーションによって、新しい観念を持つことができる
では、潜在意識に入り込んでしまった「どうせお金持ちになれない」という観念を、
「お金持ちになれる」という新しい観念に変えるためにはどうすればいいのか?
というと、何度も「私はお金持ちだ」と言うのが効果的です。
潜在意識って、偉大だ!万能だ!みたいに言われるのですが、実は万能というわけでもなく、頭がそんなに良くないという弱点も持っています。
決して賢くはないので、
「私はお金持ち、お金持ち、お金持ち、お金持ち…」
というふうに何度も何度も繰り返されると、
「へぇええ~~、そんなに何度もそう言うんならそうなんだろうな~(*´▽`*)」
…みたいに鵜呑みにし、古い観念のほうは捨てて新しい観念に従って動き始めます。
そうして潜在意識に新しい観念を持たせるため、「私は○○だ」と言うことをアファメーションと呼びます。
アファメーションの具体的な回数とは…
このような説明は別のサイトでもされていると思うのですが、これを読むとやはり、
「何度もアファメーションするのがいいのはわかったけど…。
『何度も』というのは、具体的な回数で言うとどのくらいのことを指してるの?」
という疑問がわきますよね。
ではでは、具体的にどのくらいの回数のことを指しているのかといいますと…、
そんな具体的な回数まで決まってないがな(´・ω・`)
「ぐっ…!!こ、こ、こいつ回数を教えてくれるのかと思いきや…!
わざわざフォントサイズを18ptにしてまで決まってないがなってなんやねん!!」
と思われてそうなのですが、で、でもでも、決まってないがな~(´;ω;`)
「漢字を覚えられるようになる具体的な回数は?」
ちょっと想像してみてほしいのですが、あなたが学校の先生で、生徒に漢字を教えているとします。
何度も繰り返し書くうちに人はその漢字を覚えていきます。
すっかり潜在意識下までその漢字が入り込むと、人はわざわざ「どう書くんだったっけ?」と考えなくても自然と書けるようになります。
なのであなたが、
「覚えるために何回も書いてみましょうね」
と言ったところ、生徒からこんな質問が来ました。
「先生、何回もというのは、具体的な回数で言うとどのくらいのことですか?
何回書いたあたりで私はこの漢字を覚えはじめることができるのか、回数を教えてください」
と。
これ、
「い、いや…そんな具体的な回数まで決まってないけど…」
とちょっと困ってしまいませんか?
私が、
「アファメーションを何度もするとは、具体的な回数で言うと何回くらいのことですか?
何回アファメーションをしたあたりで、潜在意識は変わり始めるのですか?」
という質問をいただいたときも、そのように「う、うう~む…」という気持ちになります。
さすがにこういったことは個人差のあることですし、具体的な回数というのははっきりと言いようがないですよね。
もしあなたが生徒さんに回答するならば、
「○回で覚えられます!というふうに決まってるわけじゃないから、覚えるまで回数を重ねてみてね」
と言うのではないかな?と思いますが、私も同様に、アファメーションの回数について質問をいただいたときには、
「○回で変わります!というふうには決まってないので、潜在意識が変わるまでやってみてください」
とお伝えしています。
アファメーションの回数を重ねること自体を目的にしない
…ということで、具体的に「アファメーションはこのくらいの回数が良いです!」ということは言えず、
「潜在意識が変わるまで回数を重ねてください」
としか言えないのですが、アファメーションをしているうちに、
回数を重ねることそのものが目的になってしまわないように気をつけてほしいと思います。
1度や2度のアファメーションだと潜在意識は変わらないので、回数を重ねることは大切です。
けれど、
「アファメーションの回数を重ねることが大切」
と聞くと、
「だったら、とにかく回数をこなさなきゃいけない!」
となってしまう方もいらっしゃいます。
ぶわわわわーーーーーーっと念仏のようにアファメーションを何百回も言って、
「よし、こんなに回数をこなしたんだからこれでアファメーションの効果があるかな…?」
とか、
「1分間に○回もアファメーションが言えたぞ!これで潜在意識が変わったはず!」
という感じになる方もいるのですが、これは潜在意識が変わりにくいです。
本当にただ単に、回数をこなしているだけだからです。
漢字を覚えるために、書き取りの回数を重ねること自体は大切なことではあると思います。
しかしかといって、
「回数を重ねるのが大切なのだから、1分間にできるだけたくさん書こう!」
とバババババーっと殴り書きをして、
「よし、こんなに回数を重ねたから、私はこの漢字を覚えたはずだー!」
…というのは、なんだかちょっと違いますよね。
アファメーションの回数を重ねる目的は「自分を変えるため」
アファメーションの回数を重ねるのが大事なのは、あくまでも「潜在意識を変える」という目的のためです。
なので、
「私は、自分のこれまでの観念を変えてやるんだ!」
という目的意識が希薄ですと、本当にただ回数をこなしただけで終わってしまい観念は変わらない…となりがちです。
「私はこの漢字をしっかりと覚えたい、覚えるんだ!」
という熱意を持って真剣に書くほど、少ない回数で覚えられると思います。
同様に、
「私は、自分のこれまでの考え方を変えたい、変えてやるんだ!」
という熱意を持って真剣にアファメーションを唱えるほど、少ない回数で変わります。
アファメーションをする際には、
「自分の潜在意識を変えるため(漢字を覚えるため)」
にするのであって、
「アファメーションの回数を重ねること(ただ書き取り回数を重ねること)」
が目的なわけではない、ということを意識しておくと、より少ない回数で変わると思います(*^^)v
「私は変わる」という目的意識をしっかりと持ってみてください。
アファメーションの回数をこなすことそのものが目的化してしまうと、潜在意識が変わりづらくなってしまいます。
回数…といえば、
「ありがとうを1000回言うと奇跡が起きる」
というふうに言われることもありますよね。
けれど、
「それを聞いてやってみたけど効果がなかった…。
私は特に、ただ回数を重ねればいいんだ!なんて思ってやってたつもりもないんだけど…何が原因なのかな?」
という方もいらっしゃるかもしれませんので、以下の記事も参考にしていただければと思います↓
★ありがとうのアファメーション、1000回やっても効果がないのはなぜ?★
無料の動画講座を開催中です
引き寄せについて、さらに詳しく動画で学んでみませんか?
引き寄せで誤解しがちな点の解説や、願いが叶いやすい願望設定の仕方などについてお話しています。
動画の詳細については以下からどうぞ。
おすすめ動画のご紹介
山根洋士さんという方の動画で、とてもわかりやすく引き寄せについて解説をなさっています。
先日、動画がすべてリニューアルされてさらに理解しやすくなりました。
初めて見る方はもちろんのこと、以前に一度見たことがあるという方も、一新された内容がお役に立つのではないかと思います。
4話ともすべて無料です。