まず自分を満たすと言われても、何をすればいいの?

芽

 

まず自分を満たすことを、考えればいい

 

今回は「まず自分を満たす」についてです。

よく言われる言葉なのですが、これを聞いて、

「まず自分を満たすって…人のことなんてどうでもいいって言ってるみたいで、なんか傲慢に聞こえる…」

「まず何をすれば、自分を満たすことができるのかがわからない」

と思っている方へ向けて、詳しくお話していきます。

 

 

「まず自分を満たす」とは、傲慢になることではない

 

まず「自分を満たすって、なんだか傲慢に思える」いう方へ。

実は私も、昔は同じように思っていました。

「はー?まず自分を満たす?

自分のことを第一に考えて、他人は後回しってか?

私は絶対にそんな傲慢な人間にはならないわ。

まず人のことを考え、役に立とうとすることが正しいに決まってる!」

と思っていたので、どんどん積極的に自分は我慢して、人のために尽くしました。

 

 

でもこれだとやっぱりどうしても、我慢しているストレスが溜まっていきます。

自分が我慢してやっていることをやっていない人を見ると、

「私はこんなに尽くしてやってるのに、お前はなんなんだよ。お前もやれよ」

と思うようになってきます。

そう思っているのなんて、本人が気づいていなくても、表情やちょっとした言動・行動に出るものです。

頼まれてもいないのに「してあげた」

相手の自由を無視して「私と同じ事をしろ」

そんなことを周りに暗に要求してまわっているんですから、これこそ傲慢だし、人の役に立つどころかむしろ迷惑じゃないか、と。

傲慢になどなりたくないならば、人の役に立ちたいならば、だからこそまず自分を満たすことが大切だと、今となっては思います。

それならば自分は満たされていて楽しいし、周りも暗におかしな要求をされずにすんで楽しいし、両方とも楽しいですよね(*´ω`)

 

でも「まず自分を満たす」って、何をするの?

 

「かといって、一体何をすれば『まず自分を満たす』をやったことになるんだろ…」

と思う方もいらっしゃるかと思いますので、その場合は「マズローの五段階欲求」を参考にしてみてほしいです。

 

↑これのことです。

有名なので知っている方も多いかと思いますが、人の欲求は大きく分けると5つあります。

一番下は、食欲・性欲・睡眠欲など、生きるために必要な「生理的欲求」

それが満たされると次は、安心・安全な場所で生きたいという「安全の欲求」が生まれます。

その次は、孤独は嫌だからみんなと生きたいという「所属と愛の欲求」へ。

次は、自尊心を持ちたいとか、役に立つ存在でありたいという「承認の欲求」

次は、より一層自分らしく生きたいという「自己実現の欲求」です。

 

 

この図に従って、下から満たしていくとよいかな?と思います。

つまり、まずはきちんと栄養のあるものを食べる、しっかり寝るなどをします。

それはできている・満たされていると感じるのならば次は、

生活環境で快適ではないと感じている部分を改善する。

(大きなことではなくて、部屋の掃除とかでもOK)

環境は整っていると思うならば次は、一人で家に閉じこもったりするのではなく、人と接してみる。

(もちろん、ときに一人の時間も大事にしてください)

次は、接している人の役に立つことをしてみる。

(先にお話したとおり、自分が我慢してまでやらない)

その次は、

「これをすれば私はもっと成長できそう。でも、先延ばしにしている」

というものに、少しでもいいので取り組んでみる。

(こちらも無理してまで、大きなことをしようしない)

と、ひとまずこんな感じでやってみてはいかがでしょうか?

 

 

「まず自分を満たす」というとき、見落としがちになること

 

意外に見落としがちになるのが、最初の、

「栄養のあるものをちゃんと食べる・しっかり寝る」

です。

ここをおろそかにして一番上の自己実現を目指しても、

「自己実現をするための気力・体力が、栄養不足と睡眠不足のせいでそもそも出てこない」

となったりします。

なので個人的には、

「睡眠を削って『なりたい私になるためには、どうすれば…』と考えるよりは、ひとまず寝たほうがいいんじゃないかな?

『ひとまず寝る』ということが、なりたい私になるための、めちゃくちゃ基本的な第一歩では?」

と思います。

食べる・寝るは基本的すぎてかえっておろそかになりやすいので、まずこの点を見直してみることをおすすめします。

 

 

といってももちろん、

「絶対にこの順序で自分を満たしていかなければならない」

というわけではありませんから、あまりきっちりと順序を守ろうとしすぎず、参考程度にしてみてくださいね。

 

「まず自分を満たす」とは、何かを「する」こととは限らない

 

もうひとつ見落としがちになるのが、

「何かをするのではなく、やめるのでもいい」

ということです。

「まず自分を満たす」と聞いてとっさに、

「まず何を『やろう』か?」

と考えた方が多いのではないでしょうか?

でもこれは、まず何かを「やめる」のでもOKです。

さきほど「一人で閉じこもってないで人に接する」と書きましたが、

いまもし、「人付き合いをたくさんするのが良いことだ」という義務感で、休みも取らずに無理をして人と接しているのであれば、

その場合は無理をするのをやめて、一人でゆっくりするのもいいですよね。

自分なりの、自分の満たし方を見つけていってくださいね(*´ω`*)

 

 

人を満たそうとするよりも先に、まず自分を満たす。

ポイントは、食べる・寝るなど基本的なことをおろそかにしないこと。

何かを「やる」のではなく「やめる」のでもいいということ。

 

 

まず自分を満たすというのとちょっと関連してるかな?と思うので、以下の記事もぜひどうぞ↓

まず幸せになると決めると、潜在意識は願いを叶える

 

 

無料の動画講座を開催中です

引き寄せについて、さらに詳しく動画で学んでみませんか?

引き寄せで誤解しがちな点の解説や、願いが叶いやすい願望設定の仕方などについてお話しています。

動画の詳細については以下からどうぞ。

おすすめ動画のご紹介

山根洋士さんという方の動画で、とてもわかりやすく引き寄せについて解説をなさっています。

先日、動画がすべてリニューアルされてさらに理解しやすくなりました

初めて見る方はもちろんのこと、以前に一度見たことがあるという方も、一新された内容がお役に立つのではないかと思います。

4話ともすべて無料です。

 

タグ:

カテゴリ:引き寄せの法則 

管理人:岡野 真

サイト内検索
Twitter
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ

ページの先頭へ