潜在意識下で、不幸を求めてしまっていないか?

花

 

あなたの潜在意識は、不幸でいたいのかも?

 

今回は、

「実はあなたは、不幸を求めているかもしれない」

というお話です。

潜在意識の力をうまく使えるようになりたいのは、なぜか?

もちろん、今よりも幸せになりたいからですよね。

しかし顕在意識上では「幸せになりたい」と望んでいても、

潜在意識下では真逆に「不幸なままでいたい」と望んでいることがあります。

これについて詳しくお話していきます。

 

 

潜在意識下で、幸と不幸を天秤にかけている

 

「不幸でいたい」と言っても、

「私、不幸が大好き!不幸ってた~のし~い!うふふ~ヾ(*´∀`*)ノ」

とかいうふうに不幸を望んでいるわけではなく、

「不幸でいたときと幸福になったとき、どっちがメリットがあるだろう?

うーん…不幸でいるほうがメリットが大きいよなぁ。

じゃあ、不幸でいるほうがいいかぁ~、そうしよっと」

という感じです。

そんな比較をしている自覚はなくとも、潜在意識下で気づかぬうちにしてしまっています。

 

 

たとえば私の場合ですと、

「幸せにはなりたい。

けれど幸せになってしまったら、親の育て方が正しかったと認めてしまうことになる。

自分が不幸でいることで、

『ほら、あんたたちが間違っていたせいで私はこんなふうになっちゃいましたよ~』

と暗に当てつけて非難しているのに、幸せになったらもう非難できなくなる」

という思いがありました。

幸せになったときには「親を非難できなくなる」というデメリットがある。

不幸でいたときには「親を非難できる」というメリットがある。

この2つを天秤にかけ、

「幸せになったときのデメリットのほうが大きいな。

それならば、不幸でいたほうがまだマシだ」

となっていました。

 

 

しかしこれは、時間をかけてじっくり考えて出た答え…というわけではありません。

潜在意識下で、一瞬のうちにはじき出される答えです。

一瞬で判断されてしまうため、自分がそんな答えを出しているということにすら気づかないことも多いです。

潜在意識のほうは、

「よっしゃ不幸のほうがいいって答えが出たで、このままでいるで!(`・ω・´)」

となるので不幸なままですし、ある意味これはちゃんと望み通り(不幸のほうがいい)になっている、引き寄せがうまくいっている、と言えます。

けれど、それに気づいていないと顕在意識上では、

「こんなに幸福を願っているのに、なんで不幸なままなの?ぜんぜんうまくいかないよ…」

と感じてしまいますね。

 

 

潜在意識は、安全(不幸)が好き

 

人によって、不幸でいたい理由はそれぞれ異なります。

私のように親を非難したい人もいるでしょうし、

逆に、私には思いもつかない理由の人もいるかもしれません。

が、どの人にも大なり小なりあるのが、

「幸せって、経験したことがないからなんだか怖い。

でも、不幸はよく知ってるから怖くない。

別に不幸が好きなわけじゃないけど、不幸でいれば『未知の怖さに挑まずにすむ』というメリットがある。

このメリットを取って、不幸なままでいようかな…」

という思いなのではないか、と思います。

 

 

潜在意識は、新しいものはあまり好きではありません。

潜在意識の一番の目的は、幸せとか不幸とか、願いが叶うかとか叶わないとかではなく、

「身の安全を守ること」

だからです。

死んでしまっては終わりですから、安全に生きることは大事ですよね。

では、身の安全を守るためにはどうすればいいかというと、

「安全だとわかっていること(不幸でいること)だけやり続ければいい」

となります。

そのため、ついつい新しいもの(幸せ)を避け、不幸を選んでしまいがちになります。

 

 

とはいえ、何も未開のジャングルに入っていこうというわけでもあるまいし、

実際には幸せになることに危険などありません。

潜在意識は、

「未開のジャングルに入ることも幸せになることも、どっちも未知じゃん。未知なら危険じゃん!」

みたいな判断をしますが、同じ未知でも、ジャングルに入るのと幸せになることは大違いですよね(;^ω^)

ここで、

「そうだ危険だ!幸せは怖い!不幸は安全!」

と不幸を選択しないように意識してみてください。

「幸せになろうとしたときの恐怖は幻想だ。

幻想に怯えて不幸なままでいて、本当にいいのか?」

と、しっかり考えてみてください。

 

 

潜在意識ではなく顕在意識で、選択を

 

「他にも私が、不幸のほうがマシだと思っている理由が何かないだろうか?」

と、一度じっくり考えてみることをおすすめします。

いまは無自覚に不幸を選んでしまっているし、無自覚にやっていることはやめられません。

しかし、

「あー、私はこういう理由で不幸でいたいのかぁ…」

と自覚したときに、

「では、引き続きその理由で不幸でいるのか、いないのか?」

を意識的に、顕在意識上で選択できるようになります。

ここでぜひ、幸せを選んでくださいね。

だいじょうぶ、幸せは安全ですよ(*^^)v

 

 

引き寄せを実践しているがなかなかうまくいかない…という場合は、

潜在意識下で「不幸でいるほうがいい」と思っているのかもしれません。

一度、「不幸でいたい理由は何か?」とよく考えてみましょう。

 

 

「不幸」に関する関連記事です↓

同じような不幸が繰り返されるのはなぜか?

 

 

無料の動画講座を開催中です

引き寄せについて、さらに詳しく動画で学んでみませんか?

引き寄せで誤解しがちな点の解説や、願いが叶いやすい願望設定の仕方などについてお話しています。

動画の詳細については以下からどうぞ。

 

おすすめ動画のご紹介

山根洋士さんという方の動画で、とてもわかりやすく引き寄せについて解説をなさっています。

先日、動画がすべてリニューアルされてさらに理解しやすくなりました

初めて見る方はもちろんのこと、以前に一度見たことがあるという方も、一新された内容がお役に立つのではないかと思います。

4話ともすべて無料です。

 

タグ:

カテゴリ:引き寄せの法則 

傷を認めることで、潜在意識は良いほうへ向かう

蘭

 

潜在意識を上手に使うためには、傷ついてはいけない?

 

今回は、引き寄せでよくある誤解についてのお話です。

よくある誤解とは、

「傷ついてはならない」

というもの。

これについてはすでに多くの方が「それは違うよ~」と指摘してもいますので、

もう知っていることかもしれませんが、いま一度基本点を確認するつもりで読んでみてください(*´ω`*)

 

 

傷つくと、潜在意識が悪いほうへ向かうという誤解

 

潜在意識のお話ではよく、よく、よ~~~~~く、

「ワクワクしていましょう」

「前向きでいましょう」

と言われます。

こう言われることで、

「そうか、ネガティブになってはいけないんだ、傷ついてはいけないんだ」

「傷つくと、潜在意識がうまく働かなくなっちゃうんだ」

と思ってしまい、何か悲しいことが起きても、

「傷ついてはダメ!ポジティブポジティブ!!」

と空元気を出そうとする方もいらっしゃいます。

 

 

ただ、

「前向きでいましょうと言われて、傷ついてはいけないという意味だと解釈した」

というのは、ちょっと解釈が極端かもしれません。

これは前にも使ったことのある例えですが、

「野菜を食べましょうと言われて、肉と魚は一切口にしてはいけないという意味だと解釈した」

みたいな感じです。

そこまでは言っていませんよね(;^ω^)

「健康のため!」と頑なに肉も魚も拒否すると、かえって健康を害することもあります。

同様に、「潜在意識を上手に使うため!」と頑なに傷つくまいすると、かえって潜在意識がうまく働かなくなってしまいます。

 

 

むしろ、傷つくまいとすると潜在意識は悪いほうへ向かう

 

日々の生活の中で、些細なことをいつまでもねちねちグチグチ言わないとか、

人を妬んで足を引っ張ろうとしない、自分のしたことを人のせいにしない、

してもらったことを当たり前だと思わずにちゃんと感謝する…などなど、

そのように心がけるのは、「前向きでいましょう」をやっているし良いことだと思います。

そうしてなるべく、悪いことではなく良いことに意識を向けるようにしていれば、

「意識している方向に向かう」という性質を持っている潜在意識は、自然と「もっと良いことのほうに向かおう」と動き始めます。

そうするとさらに良いことが増え…となっていきますので、これは問題ありませんね。

 

 

しかし、たとえば誰かから明らかに理不尽な仕打ちを受けた…といった場合、ここで、

「傷ついてはいけない!ポジティブ!感謝感謝!」

などと、その理不尽を好意的に受け入れてあげる必要はありません。

ここではちゃんと、傷ついたり怒ったりしたほうがいいです。

理不尽を受け入れれば相手は、

「あ、こいつは傷つけてもいい相手なんだ」

と学習して、さらに酷い態度を取るようになるかもしれません。

また、あなたの潜在意識も、

「なるほど、こういう目に遭ってもいいんだな。

次回同じような目に遭ったときにも受け入れよう」

と学習してしまいます。

 

 

いくら日々の生活の中で良いことに目を向けようとしていても、それと同時に悪いことを受け入れていては、

プラスに向かい始めてもマイナスに戻り、プラスに向かい始めてもマイナスに戻り…を繰り返してしまいます。

そうして、

「ちゃんと前向きでいようとしているのに、現実が良い方向に向かっていかない…なんで?」

となっている方も、いるのではないでしょうか。

 

 

反対に、

「こんな目に遭うのはおかしい、ひどい目に遭って傷ついた。私はこんなことは受け入れない」

とちゃんと認めるとどうなるでしょうか?

潜在意識は、

「そうか、これは受け入れないほうがいいんだな。

受け入れないためにはどうすればいいのかな?」

と、理不尽を受け入れない方向…つまり良い方向へと向かい始めます。

これで潜在意識は、プラスの方向にのみ向かっていけますね(*^^)v

 

 

傷は認めて、潜在意識をより良い方向へ向かわせよう

 

それではひとまず、これまでを思い返してみて、

「傷ついていないふりをしてきたことはないか?」

「前向きでいるべきだからと、無理やり受け入れたことはなかったか?」

と考えてみてください。

思い当たることがあれば、それに対して「私は悲しかった、傷ついた」と認めてください。

 

 

そして、その次が大事なのですが、

「相手が変わってくれますように…相手が変わってくれますように…」

とか、

「私は可哀相だ、あー、私って可哀相可哀相…うじうじうじ…」

とかではなく、

「私は、同じことを受け入れない強さを持つ」

と意識してください。

相手が変わることを期待して自分は何もしない、というのではなく、

相手が変わることへの期待は捨て、自分を変えようとしてください。

潜在意識には他人を変える力はありませんが、自分のことならいくらでも変えてくれます。

「私が変わるんだ」と意識することで、より良い方向へと向かいはじめますよ。

 

 

傷つくまいと悲しみを抑え込むと、潜在意識は良い方向へ行けなくなります。

傷ついたときには傷ついたと認め、

「今後は同じことを受け入れない強さを持つ」

と決心してください。

潜在意識が、同じことを繰り返さない方向へと向かいはじめます。

 

 

無料の動画講座を開催中です

引き寄せについて、さらに詳しく動画で学んでみませんか?

引き寄せで誤解しがちな点の解説や、願いが叶いやすい願望設定の仕方などについてお話しています。

動画の詳細については以下からどうぞ。

 

おすすめ動画のご紹介

山根洋士さんという方の動画で、とてもわかりやすく引き寄せについて解説をなさっています。

先日、動画がすべてリニューアルされてさらに理解しやすくなりました

初めて見る方はもちろんのこと、以前に一度見たことがあるという方も、一新された内容がお役に立つのではないかと思います。

4話ともすべて無料です。

 

タグ:

カテゴリ:引き寄せの法則 

潜在意識の話に出てくる「認定」って、何?

花

 

潜在意識と「認定」について

 

今回は「認定」についてです。

潜在意識のお話を読んでいると、

「すべては完璧なのだと認定しなさい」

「望むものはあるのだと認定しよう」

というふうに、認定という言葉が出てくることがあります。

とはいえ、

「認定しなさい…って、つまり何?何をすればいいの?」

と不思議に思う方もいるかもしれませんので、認定とは何ぞや?について、詳しくお話していきます。

 

 

潜在意識が「認定」どおりにしてくれる

 

「〇〇だと認定する」という言葉は、

「〇〇だと決めつける」

に言いかえると、わかりやすいかもしれません。

こうだと決めつけて、違うと言う人の意見には耳を貸さない。

「誰になんと言われようがそうなものはそうなんですー!」

という感じです。

こう言われると、

「それって…単に意地になってるだけじゃね?」

と思う方もいるかもしれませんが、そうですね、

「意地になる」

という表現でもいいかもしれません。

 

 

まず認定があり、潜在意識がそれをバックアップする

 

人って、

「根拠に基づいて→『こうだ』と決めている(こうだと認定している)

ようでいて、実際には逆です。

「『こうだ』と決めてから→根拠を持ってきている」

です。

 

 

たとえば、

「学歴がなければ人生はうまくいかない」

と決めつけている(認定している)人の潜在意識は、

「ほうほう、あなたがそう思うなら『学歴がなければ人生はうまくいかないと思えそうなもの』を探してきてあげるよー!」

と働くので、学歴がなくて失敗した人の情報などがたくさん耳に入ってきます。

そして、

「ほらね、やっぱり学歴がないとダメじゃん!」

となります。

 

 

反対に、

「学歴がなくとも人生はうまくいく」

と決めつけている人の潜在意識は、

「ほんなら、『学歴がなくても人生はうまくいくと思えそうなもの』を探してきてあげるよ!」

となるので、学歴がなくても成功した人の話などが豊富に入ってきて、

「ほらね、やっぱり学歴がなくてもいいじゃん!」

となります。

まず結論ありき、認定ありき、決めつけありきで、潜在意識がその結論に行きつくようにバックアップしているんですね。

 

 

強く認定するほど、潜在意識も強く働く

 

こういった決めつけが激しいほど…自分の考えが正しいのだと意地になるほどに、

潜在意識も活発に働いて「決めたとおりになるように」と強くバックアップしてくれます。

当然、

「私はダメな人間だ」

などと強く決めつけたときには、潜在意識が全力で「自分をダメな人間だと思えそうなほう」に導いてくれるので、辛い現実となります。

が、同じ要領で、

「私はできる人間だ」

「私の人生は完璧だ」

と強く決めつけたらば?

この場合もやはり潜在意識は全力で、

「自分をできる人間だと思えそうなほう・人生は完璧だと思えそうなほう」

に導いてくれるので、そのとおりの現実となります。

 

 

言葉としては「決めるつける・意地になる」よりも「認定する」のほうが響きがいいですが、それだと分かりにくい場合には、

「できるったらできるんですー!!

私のことをダメだとか、叶えられないとかいう意見は意地でも受け付けませーん!

聞こえませーん!あーあーあーー!!( ゚Д゚)」

みたいな感じ…と思うと、分かりやすくはなるかもしれません。

引き寄せを実践しはじめの頃は「本当に叶うのだろうか」という不安も出てきやすいですし、

こういう状態のときに人から「無理だよ」と言われると、すぐに心が折れてしまう…という方もいるかと思います。

いっそ「めちゃくちゃ頑なになってやる~!」くらいに思ったほうが周りに振り回されずにすみ、

潜在意識も叶う方向へと動きやすくなるかもしれませんよ(*´ω`*)

 

 

潜在意識は、認定どおりになるようにあなたを導きます。

「認定」という言葉がわかりにくい場合には、

「決めつける・意地になる」

などに言いかえてみてください。

 

 

無料の動画講座を開催中です

引き寄せについて、さらに詳しく動画で学んでみませんか?

引き寄せで誤解しがちな点の解説や、願いが叶いやすい願望設定の仕方などについてお話しています。

動画の詳細については以下からどうぞ。

 

おすすめ動画のご紹介

山根洋士さんという方の動画で、とてもわかりやすく引き寄せについて解説をなさっています。

先日、動画がすべてリニューアルされてさらに理解しやすくなりました

初めて見る方はもちろんのこと、以前に一度見たことがあるという方も、一新された内容がお役に立つのではないかと思います。

4話ともすべて無料です。

 

タグ:

カテゴリ:引き寄せの法則 

叶った私になって、叶った世界へ行こう

世界

 

「叶った私」になることで、あなたの願いは叶う

 

みなさんこんにちは、管理人の岡野真です。

いつもご覧いただきありがとうございます。

今回は、新コンテンツ発売のお知らせです!。.:*◝(*ˊᗜˋ*)◜*:.。

こちらです↓

 

以前に私が、

「なる式についてのコンテンツを作りたいので、アンケートにご協力を」

と言っていたのを覚えている方もいるかもしれません。

そのときにアンケートに答えてくださった方、本当にありがとうございます。

みなさんのご協力もあり、ついに完成いたしました、嬉しいです…(´;人;`)

 

 

改めて、コンテンツの内容を簡単にご説明いたしますね。

願いを叶える引き寄せのメソッドのひとつに、

「なる式」

と呼ばれるものがあります。

なる式は、4つのステップからなります。

 

①なりたい自分を決める。

②決めた瞬間に、なりたい自分になれた。

③なりたい自分になったので、目の前のことすべてが「なった世界」の出来事になる。

④あとは普通に生活する。

 

初めて聞いた方は、なんだか意味がよくわからないかもしれません。

あるいは、

「なる式のことは前から知ってはいるんだけど…。

ちゃんと理解したくて調べていくうちに、余計にわからなくなっていくんだよね…」

とか、

「理屈は理解しているつもりなんだけど、なぜかうまくいかない…なんで?」

と困っている方も、多いのではないかなと思います。

 

 

そこで、なる式の4ステップの解説や、行き詰まりやすい箇所の改善方法、

上手に「叶った私」になるためのワーク…などなどを、たくさんご用意いたしました。

アンケートでいただいたご質問の回答集もあります。

もしわからない箇所があれば、メールをいただければ個別に回答いたします。

より詳しい内容については、以下からぜひご覧になってみてください↓

 

これで「なる式」をマスターして、ばっちり願いを叶えてください!

応援しております!(*´ω`*)

 

 

 

潜在意識下にある「2つの我慢」とは?

花

 

潜在意識をうまく使うには、我慢しないほうがいい

 

今回は「我慢」についてのお話です。

なかなか引き寄せがうまくいかないという方は、

「以下の2つの我慢をしてしまっていないか?」

を、ぜひ確認なさってみてください。

ではでは、「2つの我慢」とは一体何か?について、詳しくお話していきます。

 

 

①潜在意識下の「〇〇するべき」という我慢

 

まず1つめの我慢とは、

「◇◇するべきである」

「〇〇するべきではない」

というような我慢です。

 

 

たとえば、「お金持ちになりたい」と望む人は多いですよね。

しかし、そう望んでいるのはあくまで顕在意識上でのことで、潜在意識下では、

「お金がたくさんほしいなどと思うのは卑しいことだ。

そのようなことを望むべきではない、我慢すべきだ」

という観念を持っていることがよくあります。

 

 

潜在意識はこのような場合、

「お金を持つことを我慢しなければならない現実」

を作ろうとします。

そうしてお金を持つことを我慢しなければいけない現実になれば、ますます顕在意識上で、

「お金がほしいよう!お金持ちになりたいよー!!」

と強く思うようになります。

 

 

しかし、顕在意識上で強くそう思えばそれに比例して、

「いやいや、そんなことは我慢すべきだ!」

という潜在意識下の思いも強まります。

そうしてますます、お金を持つことを我慢しなければならない現実になり…という悪循環にはまってしまうことがよくあります。

 

 

「我慢したまま引き寄せよう」ではなく、我慢をやめる

 

ここで、

「お金を我慢しなければいけないという観念を持ったままに、どうやってうまくお金を引き寄せようか?」

というふうに考えても、うまくはいきません。

潜在意識(お金を我慢すべきだ)と顕在意識(お金がほしい)だと、潜在意識のほうが強いため、

「お金を我慢すべきだ」が勝ってしまい、ずっと悪循環から抜け出せなくなります。

なので、

「私はもう、我慢はやめる。これからは堂々とお金を求めるのだ、手にしていいのだ」

と決めてしまいます。

そうすれば今度は、「お金を手にできる現実・我慢しなくていい現実」が作られるようになります(*´ω`)

 

 

②潜在意識下の「私は正しい」という我慢

 

では、2つめの我慢についてです。

2つ目の我慢とは、

「私は正しい」

という思いのことです。

 

 

これは私もつい先日知ったことなのですが、

「我慢」という言葉、これは仏教だと「何かを耐えること」というような意味ではなく、

「私が正しいのだと我を張ること。自分本位になること」

というような意味なんですって。

こうした我慢(私は正しいのだと思うこと)をやめることでも、引き寄せはうまくいくようになります。

 

 

1つ目の我慢のお話では、

「私はもう、我慢はやめる。

これからは堂々とお金を求めるのだ、手にしていいのだと、決めてしまいましょう」

と書きました。

しかし、これがなかなかできない方も多いです。

では、なぜなかなかできないのか?というと、2つめの我慢をしているから…つまり、

「いいや、お金を我慢することは正しいんだ、そう思っている私は正しいんだ!

そう思って生きてきたことは正しいんだ、これまでが間違いだったなんて認めたくない!」

そのように、自分を正しいと思いたい心を持っているから…ということがよくあります。

 

 

「お金をほしいと思ってはならぬ!」

という我慢があり、そのうえさらに、

「お金をほしいと思ってはならぬと思っている私は正しいのよ!」

という我慢もある。

二重に我慢をしているので、なかなかうまくいかなくなってしまいます。

この機会にぜひ、

「この2つの我慢をしていないか?」

ということを確認してみてくださいね。

 

 

「我慢しなくていい」を潜在意識に落とし込んでいく

 

では、

「我慢してるって気づいたあと、私はどうすればいいの?」

というと、さきほど言ったとおり、

「私はもう我慢はやめるのだ」

と決めてください。

「私は我慢しているのだ」ということに気づいていない状態に比べると、

気づいているときのほうが、ずっとそう決めやすくなります。

 

 

そしてそう決めた上で、

「我慢はしない、望むものを手にしていい」

という新たな観念を、アファメーションなどのメソッドを使って潜在意識下に落とし込んでいきます。

落とし込めるほどに、我慢していたときには起こらなかった良いことが起きるようになってきますよ(*´ω`*)

 

 

①「〇〇をするべきではない」という我慢

②「〇〇をするべきではないと思っている私は正しい」という我慢

上記2点の我慢をしていないか、チェックしてみてください。

 

 

無料の動画講座を開催中です

引き寄せについて、さらに詳しく動画で学んでみませんか?

引き寄せで誤解しがちな点の解説や、願いが叶いやすい願望設定の仕方などについてお話しています。

動画の詳細については以下からどうぞ。

 

おすすめ動画のご紹介

山根洋士さんという方の動画で、とてもわかりやすく引き寄せについて解説をなさっています。

先日、動画がすべてリニューアルされてさらに理解しやすくなりました

初めて見る方はもちろんのこと、以前に一度見たことがあるという方も、一新された内容がお役に立つのではないかと思います。

4話ともすべて無料です。

 

 

タグ:

カテゴリ:引き寄せの法則 

潜在意識に「安心感」をオーダーすれば、間違いはない

植物

 

とりあえず潜在意識に「安心感」をお願いしておく

 

今回は、「安心感」についてです。

引き寄せでは、

「求めるものを、潜在意識が現実化してくれる」

と言いますよね。

こう聞くと、

「お金がほしい」

「人間関係を良くしたい」

「きれいになりたい」

などなど…いろいろと潜在意識に「これを現実化して!」とお願いしたくなることがあると思うのですが、私は、

「とりあえず潜在意識には、『安心感』をオーダーしておくといい」

と思うので、これについて詳しくお話していきます。

 

 

潜在意識には、最初から目的のもの(安心感)を頼むのが早い

 

「お金がほしい」などももちろん、人の願いのうちのひとつですので、それを願ってはならないというわけではありません。

しかし、「そもそもなぜお金がほしいのか?」というと、

「安心したいから」

ではないでしょうか。

「ほしいものが買えないストレスから解放されたい」

「事故や病気、老後の生活の心配などから解放されたい」

というふうに、困ったことから解放されて安心したいからお金がほしいのですよね。

 

 

これはお金に限ったことではなくて、人間関係を良くしたい、きれいになりたい、結婚したい、などなど…どの願いをとっても同じだと思います。

「私は私でいいんだ。人生に困ったことはない、毎日が幸せで安心して生きていける」

というふうに安心感を得たいから、それらの願いを叶えたいと思っているのではないでしょうか。

目的は安心感で、お金などはその安心感を得るための手段なのだと思います。

であれば潜在意識には、「手段(お金)」ではなく「目的(安心感)」をより強くオーダーしておいたほうが、目的のものを得られるのは早いです。

 

 

「潜在意識に、お金だけ頼んでおけばいいのでは?」

 

こう言うと、

「ふむ、確かに安心感はほしいなぁ。

でも、安心感を得るためにはお金を得るしかないのだから、潜在意識にはお金をオーダーしておけばいいんじゃないの?」

と思うかもしれません。

が、実際のところその人が求めている「安心感」が、お金では買えないものだったりすることもあります。

映画なんかでよく、

「お金があれば幸せになれると思って、必死の思いで億万長者になった。

確かにお金は手に入ったが、しかしなにかが空しい…。

そうだ…俺が本当に求めるものはお金ではなく愛だったんだ…。

でも愛はお金では買えない、俺はなんのために金を稼いだのだー、ううっ…」

みたいなシーンがありますよね。

こんな感じで、

「安心感を得たい、そのためにはAするしかないはずだ!」

と思い込んでいても、実際にその人が安心できるのはAしたときではなくBしたとき…ということはよくあります。

 

 

潜在意識は素直ですから、

「Aしかないはずだ!Aになりたい!!」

とオーダーすれば、叶えてくれるとは思います。

でもAを手に入れたあとになってから、

「あれ?安心感ってAだと手に入らないのか。

じゃあもう一度改めて、Bのほうを潜在意識にオーダーして…」

というのだと、効率が悪いですよね。

こういうことにならないためにも、最初から「安心感がほしいです」とオーダーしてしまうのが良いのではないかと思います。

そうすれば潜在意識も、

「一番安心感を得られそうなのは何かな?AじゃなくてBだから、Bを手に入れよう」

と、すぐにBへと向かってくれます。

(実際に本当にAを手に入れるのが一番な場合には、ちゃんとAが手に入ります)

 

 

さっきも言ったのですが、これはもちろん、

「潜在意識には『安心感』以外をオーダーしてはいけない」

などという意味ではありません。

お金なども求めていいのですが、

「お金を手に入れるしかない!絶対にお金が手に入らなきゃ嫌だ!お金お金!」

みたいな感じじゃなくて、

「お金ほしいよー。でももっともーっとほしいのは安心感ね。

一番は安心感なんで、そこんとこ忘れずにあとは適当にお金その他もろもろ、よろしく~♪」

くらいの感じのほうがうまくいきますよー、ということです。

 

 

安心感をオーダーしたら、あとは潜在意識を信じる

 

そして、このようにして潜在意識がBへと向かい始めると、当然「Bに関連すること」が現実で起きてきます。

自分では「Aが良いはずだ」と思い込んでいるため、

「引き寄せを実践しはじめたら、なんかBの方向に行ってる。Aがほしいのに、うまくいかなくなった!」

と感じてしまうこともあるかと思いますが、多少「思っているのと違う」と感じても、だからといって「引き寄せに失敗している」とは限りません。

「安心感をオーダーしているのだから、結果的には必ずそこにたどり着くはずだ」

と、潜在意識を信じていてくださいね(*´ω`*)

 

 

人の目的は「安心感を得ること」

お金や人間関係の改善などは、その目的を果たすための手段です。

潜在意識には、手段よりも目的(安心感)をオーダーしておくと叶いやすいです。

 

 

潜在意識のお話では、

「幸せになりたいなら、安心したいなら、今そうすればいい」

と言われることもあります。

「いや、今そうするって…そんなことできるか!」

と感じる方は、こちらの記事もぜひ読んでみてください↓

引き寄せの「今、幸せになればいい」ができない理由

 

 

無料の動画講座を開催中です

引き寄せについて、さらに詳しく動画で学んでみませんか?

引き寄せで誤解しがちな点の解説や、願いが叶いやすい願望設定の仕方などについてお話しています。

動画の詳細については以下からどうぞ。

 

おすすめ動画のご紹介

山根洋士さんという方の動画で、とてもわかりやすく引き寄せについて解説をなさっています。

先日、動画がすべてリニューアルされてさらに理解しやすくなりました

初めて見る方はもちろんのこと、以前に一度見たことがあるという方も、一新された内容がお役に立つのではないかと思います。

4話ともすべて無料です。

 

タグ:

カテゴリ:引き寄せの法則 

ぞんざいに扱われるのは、潜在意識下の「観念」が原因

花

 

なんで私だけが、ぞんざいに扱われるの?

 

今回は、人間関係についてです。

常日頃、

「なんか知らんが、私だけがぞんざいに扱われることが多い…」

と感じ、それをなんとかしたいと思っている方もいると思います。

というか、それってまさに過去の私のことだー(;^ω^)

こうして「なぜかぞんざいに扱われる」というのも、潜在意識を変えることでうまくいくようになります。

実際私はうまくいくようになりましたので、詳しくお話していきますね。

 

 

潜在意識下の「私はぞんざいに扱われる」という観念

 

なぜ、自分だけがぞんざいに扱われるのか?

これはもうそのものズバリ、

「自分はぞんざいに扱われるのだと信じているから」

です。

潜在意識下に、そういう観念を持ってしまっているんですね。

 

 

その観念を持つようになったきっかけが何かまでは、私にはわかりません。

過去に誰かからぞんざいに扱われて、

「私はそういう扱いしかしてもらえない人間なのだ」

と思うようになったのかもしれません。

あるいは、相手にあなたをぞんざいに扱ったつもりがなくとも、受け取る側のあなたがついそう勘違いしてしまったのかもしれませんし…。

とにかくなんにせよ、何かの理由でそういう観念を持つようになってしまったのですね。

 

 

潜在意識はちゃんと「ぞんざいに扱われる」ように動く

 

で、潜在意識はその人の観念を現実化するのがお仕事ですから、あなたが、

「私はぞんざいに扱われる」

という観念を持った以上、

「イエッサー!!仰せのままに!!(゚∀゚)」

と働き始めます。

こうなると自分でも無意識のうちに、

「わざわざ自分をぞんざいに扱いそうな人を選んで付き合い始める」

とか、

「わざわざぞんざいに扱われるような態度を自分から取ってしまう」

ということをしてしまったりします。

たとえば、断っていいのに何でも引き受けてしまうとか、

そこは怒っていいでしょ、ということを笑って受け入れてしまうとか、

相手がムカッとするような発言・ひがみっぽい発言をしてしまう、とか。

 

 

そういう態度を取っていると自然と相手に、

「あ、この人にはナメた態度を取っていいんだ」

「こういう発言をする人に優しくしたくないわ」

と思われるようになり、ぞんざいに扱われる。

そして、

「ほら、やっぱり私はここでもぞんざいに扱われるんだ!」

となります。

しかしこういう態度は、

「潜在意識に突き動かされて、なんだか自分でもよくわからないうちに」

取っている態度で自覚がないことも多いため、自分だと「なんで??」と不思議になってしまうんですね。

 

 

もちろん、潜在意識下に持っている観念がなんであれ、誰にでもときおりは、

「偶然に横柄な人と出会って、バカにするような態度を取られた」

ということはあります。

しかし、

「何度転職を繰り返しても、必ず自分だけぞんざいに扱われる」

「付き合う相手が、毎回必ず同じようなダメ男(ダメ女)でひどい目に遭う」

というふうに何度も何度も繰り返している場合には、偶然ではなく、自らの態度に原因があるのかもしれない…と疑ってみたほうがよいかと思います。

 

 

潜在意識下の観念を変えれば、状況は変わる

 

では、このような状況になっている場合、どうすればいいのか?

もちろん、このような状況を起こすもととなっている「観念(私はぞんざいに扱われる)」をなんとかすればいいですね。

「私はバカにされていいような存在じゃない」

「ぞんざいに扱うようなら、ヘコヘコと受け入れたりしないぞ」

といった観念を持つようにする。

今日から突如そのように思えないかもしれませんが、ひとまずそう思うように意識だけしてください。

 

 

これは私の経験談ですが、内心で怖くて震えながらでも、

「バカにするようなら黙っちゃいないぞ…!」

と意識していると、どうも相手はなんとなくそれを察するようです。

こちらがそう思っていることが表情や口調に出て、

「あ、なんか今バカにすると面倒くさそう」

と感じるのでしょうね。

 

 

一度でもこういう体験をすれば、

「あ、私本当に、黙っていなくていいんだ…!受け入れなくていいんだ!」

と思えるようになってきます。

そうすると徐々に潜在意識下の、

「私はぞんざいに扱われる人間だ」

という観念が消えていき、ひいては自分の取る態度もどんどん「ぞんざいに扱われないような態度」に変わりますので、人間関係はより良くなっていくと思いますよ(*^^)v

 

 

「私は、ぞんざいに扱われるような人間である」

潜在意識は、その観念を現実にします。

 

 

人間関係に関連する記事は、こちらです↓

人間関係改善のために、自分の「思考の癖」に気づこう

 

 

無料の動画講座を開催中です

引き寄せについて、さらに詳しく動画で学んでみませんか?

引き寄せで誤解しがちな点の解説や、願いが叶いやすい願望設定の仕方などについてお話しています。

動画の詳細については以下からどうぞ。

 

おすすめ動画のご紹介

山根洋士さんという方の動画で、とてもわかりやすく引き寄せについて解説をなさっています。

先日、動画がすべてリニューアルされてさらに理解しやすくなりました

初めて見る方はもちろんのこと、以前に一度見たことがあるという方も、一新された内容がお役に立つのではないかと思います。

4話ともすべて無料です。

 

タグ: 

カテゴリ:引き寄せの法則 

決め続けることで、潜在意識は変化する

花

 

潜在意識は「決める」と願いを叶えると言うけれど…

 

今回は「決め続ける」ことについてです。

潜在意識のお話だと、

「願いは叶うのだと決めると、叶う」

とよく言われます。

そう決めることで、潜在意識が叶える方向へと動き始めるからですね。

しかし、

「一旦叶うのだと決めても、その気持ちがすぐにブレてしまう。

これでは潜在意識が、叶える方向に行くのをやめてしまう…どうしよう…」

という方も多いのでは?と思います。

そのような方へ向けて、詳しくお話していきます。

 

 

「ブレるのは悪いこと」という前提を手放す

 

まず、

「一旦叶うのだと決めても、その気持ちがすぐにブレてしまう…」

↑これをさも悪いことのようにとらえて悩む方もいらっしゃいますが、私は、

「決めたあと、ブレるのなんて当然じゃない?

ブレない人がいたら、そっちのほうがなんかおかしい」

と思います。

よっっっっっっっっぽどのド根性でもある方ならば、

「一旦決めたら頑としてブレない」

などという芸当もできてしまうのかもしれませんが、少なくとも私はできません。

普通にブレますし、「そういうもんだ」と思っています。

なので、みなさんも「そういうもんだ~」と思ってみては、いかがでしょうか?

 

 

「叶うと決められずに諦めてしまう」

という方は多いのですが、私が見ている感じだと、

『叶うと決められずに』諦めてしまう」

というよりも、

『叶うと決めたあとはブレてはいけないというマイルールを作り、そのルールを守れなかったことにガックリきて』諦めてしまう」

というふうになってしまっている方も多いように思います。

「ブレてはいけない」などというルールを設けるから辛くなります。

「そもそも、そんなルールはない」

ということに気づき、「ブレて当然だ」という前提にしたほうがいいかな?と思います。

 

 

決め続けることで、潜在意識は「叶える方向」へ動く

 

しかしそうはいっても、一旦ブレたあとそのままにしてしまっては、

潜在意識が願いを叶える方向に行かないままになってしまいますよね。

なのでブレたら、もう一度叶うのだと決める。

その後にまたブレるかもしれませんが、

「わわわー、ブレた、どうしようー」

とか思わず、

「あ、ブレたな」

とだけ思い、また決める。

そうして、ブレるたびに決め続ける。

これを繰り返していってください。

決め続けるうちに潜在意識は、どんどんスムーズに叶える方向へと動くようになっていきます。

潜在意識が叶える方向に行けば行くほど、ブレる頻度も少なくなってきますよ(*^^)v

 

 

マラソンランナーのように、短く決め続ける

 

どこかで、

「マラソン選手はスタート時に、

『よし、あと42.195キロ走るぞ!』

とは思わない。

それだと嫌になるので、

『あの電柱のところまで頑張って走ろう』

と決め、実際にその電柱まで来たら、

『次はあの信号までは頑張って走ろう』

と決め…というふうに、小刻みに決め続ける」

と聞いたことがあります。

「長距離を走る」というよりも「短距離走を繰り返す」という感じですね。

 

 

なんとなくですが、このマラソンの話と似ているかな?と思います。

「よし、叶うと決めたら、この先一切ブレないぞ!」

なんて思うと、それだけで嫌になります。

やる前から「できるかな…」と息切れするような気持ちになりますよね。

それよりは最初から、

「私がブレるのは当然、それの何が悪い」

という前提で、

「だから、叶うと決めるのは短時間でもいいんだもんね~。

しばらくしてブレたって、またそこで決めればいいだけなんだもーん」

という気持ちで、小刻みに決め続けるほうが楽かと思います。

「長時間決める」わけではなく「短時間決めることを繰り返す」

この感じで取り組んでみてください、応援しています!(*´ω`*)

 

 

「ブレて当然」というつもりで、小刻みに決め続けるようにしてみてください。

決め続けるうちに、潜在意識はどんどん叶える方向へと動き始めていきます。

 

 

無料の動画講座を開催中です

引き寄せについて、さらに詳しく動画で学んでみませんか?

引き寄せで誤解しがちな点の解説や、願いが叶いやすい願望設定の仕方などについてお話しています。

動画の詳細については以下からどうぞ。

 

おすすめ動画のご紹介

山根洋士さんという方の動画で、とてもわかりやすく引き寄せについて解説をなさっています。

先日、動画がすべてリニューアルされてさらに理解しやすくなりました

初めて見る方はもちろんのこと、以前に一度見たことがあるという方も、一新された内容がお役に立つのではないかと思います。

4話ともすべて無料です。

 

 

タグ:

カテゴリ:引き寄せの法則 

「今にいる」ことで、潜在意識は働きだす

花

 

今にいることと、潜在意識の関係について

 

今回は「今にいる」についてです。

潜在意識を使ううえで、あなたが「今にいること」はとても大切なことだと思いますので、今回は、

 

①「今にいる」とは、具体的にどういうこと?

②なぜ潜在意識を使うときに「今にいる」ことが大事なの?

③「今にいる」ためには、何をすればいいの?

 

の3点について、詳しくお話していきます。

 

 

「今にいる」とは「今に集中している」ということ

 

まずは、

「①『今にいる』とは、具体的にどういうこと?」

についてです。

 

 

これは、

「今ここ、目の前のことに集中している状態のこと」

と言いかえると、わかりやすいかなと思います。

当たり前のことですが、あなたの「体」は今ここにいますよね。

しかし体が今ここにいるとしても、

「あのとき、なんであんな失敗しちゃったんだろう…」

と過ぎたことを後悔しているのであれば、あなたの「心」は今にいるのではなく過去にいるということ。

「あー、明日はどうなるだろう、心配だな…」

と先のことを憂えているのであれば、あなたは今にいるのではなく未来にいるということ。

そうして過ぎたことを悔やんだり、まだ起きていないことを憂えるのではなく、今目の前のことに集中するように…という意味で、

「今にいるように」

と言われています。

 

今にいるときにしか、潜在意識は未来を良くできない

 

では次に、

「②なぜ潜在意識を使うときに『今にいる』ことが大事なの?」

についてです。

 

 

これは、

「潜在意識に変えられるのは『今』だけだから」

です。

ときに、

「潜在意識が未来を変えてくれる(または過去を変えてくれる)

と言われるので、まるで潜在意識には、未来や過去を変えるパワーがあるかのように思っている方もいるかもしれません。

たしかに未来・過去を変えることもできるのですが、これは、

「まず、今ここの状態をより良くする。

その結果として、未来(過去)を変えることができる」

という意味です。

さすがの潜在意識にも、未来・過去を「直接的に」どうこうはしようがないんですね。

 

 

潜在意識は、

「より強く意識を向けていること」

に反応して働きます。

あなたが未来・過去よりも、今にいる(今目の前のことに意識を向けている)のであれば、

「では、今目の前のことをもっと良くしてあげようぞ」

というふうに、潜在意識は働くことができます。

 

 

しかしあなたが今ではなく、未来・過去のほうに強く意識を向けていたら?

「いくらなんでも、目の前に存在してもいないものはどうにもできんで(´・ω・`)」

と、潜在意識はここでストップしてしまいます。

こうしてストップしている方はぜひ、未来や過去よりも今に意識を強く向ける…「今にいる」ようにしてみてください。

 

 

潜在意識は「今にいる」ならば、どうとでもしてくれる

 

では最後に

「③『今にいる』ためには、何をすればいいの?」

についてです。

これは、

 

①好きなことをする

②呼吸を整える

 

この2つを試してみてほしいと思います。

 

 

まず、

「①好きなことをする」

についてですが、人はわざわざ、

「今にいるんだ!今に集中するんだ!」

などと思わずとも、自分の好きなことをしているときには、勝手に目の前のことに集中してしまっているものです。

嫌なことを渋々やりながら、

「どうやれば今にいることができるの?」

と考えているよりは、好きなことをしたほうが手っ取り早く今にいられるようになると思います。

 

 

とはいえ、ときには嫌なこと・面倒なことをしなければならないことだってあるでしょう。

そういうときには、

「②呼吸を整える」

をやってみてください。

ゆーっくりと10回くらい、息を吸って吐くことだけに集中してみます。

やったことのない方は「そんなの嘘だー」と言いたくなるかもしれませんが、

しっかりと「吸って吐く」のみに集中すると、そこからぐんと目の前のことへの集中力が上がり「今にいる」ができるようになります。

呼吸にはそういう効果がありますので、引き寄せでは瞑想がすすめられることもよくありますね。

 

 

こうして、ぜひ「今」に戻ってきてください。

今のことならば、潜在意識は大概のことはどうとでもしてくれますから、うまくいくようになりますよ(*^^)v

 

 

潜在意識に変えられるのは「今」だけです。

なるべく今にいるようにしてください。

 

 

無料の動画講座を開催中です

引き寄せについて、さらに詳しく動画で学んでみませんか?

引き寄せで誤解しがちな点の解説や、願いが叶いやすい願望設定の仕方などについてお話しています。

動画の詳細については以下からどうぞ。

 

おすすめ動画のご紹介

山根洋士さんという方の動画で、とてもわかりやすく引き寄せについて解説をなさっています。

先日、動画がすべてリニューアルされてさらに理解しやすくなりました

初めて見る方はもちろんのこと、以前に一度見たことがあるという方も、一新された内容がお役に立つのではないかと思います。

4話ともすべて無料です。

 

タグ:

カテゴリ:引き寄せの法則 

引き寄せの「自分を信じる」ができない方へ

雫

 

自分を信じると良い引き寄せが、と言われても…

 

今回は「自分を信じる」ということについてです。

自分を信じましょう、というのは引き寄せだとよーく出てくる言葉ですが、

「そうは言われても、その『自分を信じる』というのができないんですけど…」

と思う方もいるのではないでしょうか?

では、どうすれば自分を信じることができるようになるのか、詳しくお話していきます。

 

「自分を信じる」とは、わりと単純なこと

 

自分を信じるには、どうすればいいのか?

これはあまり難しく考えず、単純に、

「私だったら、どんな人のことなら信じるだろうか?

と考えてみてください。

 

 

ではでは、あなたはどんな人のことだと信じることができるでしょうか?

これは、

「言ってることとやってることが一致している人」

ではないでしょうか?

反対に、

「この人、言ってることとやっていることが違うんだよね…」

という人のことは、どうにも信用できないものだと思います。

ならばそれを自分にも当てはめて、

「自分でやると言ったことはちゃんとやる」

「やらないと決めたことはちゃんとやめる」

を心がけるといいですね。

「そんな単純なものか?」

と思われそうですが、実際にやってみると、

「あ、本当にそんな単純なものだった」

と気づくと思いますよ(*´ω`*)

 

小さなことでも、のちに大きな引き寄せにつながる

 

いま、

「ええ…やると言ったことはやる…やだな、大変そう…」

と思った方は、なにかよほど大きなことをやらなきゃいけないと考えたのかもしれません。

でも、大きなことではなくて構いません。

人に対して信じられる・信じられないを判断しているときにも、

そんなに大きなことではなく、日々の小さな行動を見て判断していませんか?

たとえば、

「この人は『明日返事するね』と言うけど、翌日に返事してこないんだよな~」

とか、そんなようなことですよね。

「どでかいことをやると言って、実際にそれを成し遂げているか否か」

で判断はしていないと思います。

そもそもそんなどでかいことって、日常でそうそう目にはしないですしね(;^ω^)

同様に、自分の言動と行動を一致させるというときにも、小さなことで構いません。

「靴を揃えて脱ぐと決めたから、揃えて脱ごう」

とか、そんなことでいいんです。

 

 

人に対して、

「この人は、言ったことをちゃんとやる人だ。だから信じることができる」

と思うのと同じく、自分でやると決めたことをやっていると、

「私は、言ったことはちゃんとできる人間だ」

と自信がついていく…つまり、自分を信じることができるようになっていきます。

そうして少しでも自分を信じることができるようになると、

「もっと大きなことでもできるかもしれない」

というさらなる自信にもつながっていきますし、

「もっと、自分を信じることができそうなこと」

も、引き寄せられて起きてくるようになってきますよ(*^^)v

そうして徐々に大きな引き寄せにつながり、最終的には、

「そんなの日常でそうそう目にはしないわ~」

というような大きなことまで、成し遂げられるようになるかもしれませんね(*´ω`*)

 

「引き寄せるために自分を信じるんだ」ではない

 

ちょっと気をつけてほしいのが、

「自分を信じると、良い引き寄せ(良い出来事)が起きる」

のであって、

「良い引き寄せをするために、自分を信じるんだ!」

ではあまりうまくいかない、ということです。

前者は自分を変える(自分を信じる)ことにフォーカスしているのに対し、後者は現実を変えることにフォーカスしていますね。

引き寄せは、

「現実が先に変わることはない、まず先に自分を変える必要がある」

というものですから、まずは自分を変えること・自分を信じることに意識を向けてください。

 

 

「現実を変えるという目的を達成するための手段として、自分を信じる」

ではなく、

「自分を信じるという目的を達成すれば、その副産物として現実が変わる」

です。

「自分を信じる」とは、手段ではなく目的ですよ(*´ω`*)

 

 

言動と行動を一致させるように心がけていくうち、自分に対して、

「この人は言ったことはやる人だ、信じられる人だ」

という思いが育っていき良い引き寄せが起きてきます。

「自分を信じることは、手段ではなく目的だ」

ということも意識しておくと、さらにうまくいきやすくなります。

 

 

ちなみに、

「うぐぐ、確かに引き寄せだと『現実は先に変えられない』ってよく言うけど…。

なんで先に変えられないの?変えたいんですけど…」

と思った方は、以下の記事をどうぞ↓

現実を変えられないのは、なぜ?

 

 

無料の動画講座を開催中です

引き寄せについて、さらに詳しく動画で学んでみませんか?

引き寄せで誤解しがちな点の解説や、願いが叶いやすい願望設定の仕方などについてお話しています。

動画の詳細については以下からどうぞ。

 

おすすめ動画のご紹介

山根洋士さんという方の動画で、とてもわかりやすく引き寄せについて解説をなさっています。

先日、動画がすべてリニューアルされてさらに理解しやすくなりました

初めて見る方はもちろんのこと、以前に一度見たことがあるという方も、一新された内容がお役に立つのではないかと思います。

4話ともすべて無料です。

 

タグ:

カテゴリ:引き寄せの法則 

1 8 9 10 11 12 44

管理人:岡野 真

カテゴリー
アーカイブ

ページの先頭へ