辛い過去を乗り越える必要はない。引き寄せに過去は関係ない理由。

花

 

辛い過去を乗り越える必要はそもそもない

 

今回は、

「私は過去にこんな辛いことがあって…。

こんな私でも、辛い過去を乗り越えることが…変わることができるのかな…」

と思っている方へのお話です。

 

 

こういうと驚くかなと思いますが、そもそも引き寄せでは、

「辛い過去を乗り越える必要はない」

です。

どういうことかご説明していきますね。

 

 

辛い過去から出発しているという考え方

 

人はついつい、

「時間は過去→現在→未来の順へと流れている」

と考えます。

 

①暗い過去がある

②その過去の影響を受け現在も辛い

③それを乗り越えることをしないと未来も辛いだろう

 

という考え方です。

 

 

現在が良ければ過去は辛いものではなくなる

 

けれどそうではなくて、

「時間は未来→現在→過去の順へと流れている」

と考えてみてください。

 

 

たとえばあなたが、宝くじを100枚買ったとします。

そして、1枚も当たらなかったとします。

そしたら、

「買わなきゃよかった…最悪…」

と後悔しちゃったりしますよね。

過去が辛いもの、嫌なものに思えます。

けれどもし1億円が当たったとしたら?

これはもちろん、

「ヒャッハー!!買ってよかったーーー!!」

となりますよね。

過去は最高のものに思えるはず。

 

 

「過去に100枚の宝くじを買った」

という事実自体は、もう誰にも動かしようがないですし絶対に変わりません。

しかし現在がどうであるかによって、その動かせない過去に対する解釈は、

最悪にでも最高にでも変わります。

つまり、現在が良ければ過去が良くなるし、現在が悪ければ過去は悪くなるってことですね。

過去に起きた事実そのものは変えられないんですが、

過去に対する「解釈」は、現在に左右されていくらでも変わるということです。

 

 

現在を良くすることができれば過去(の解釈)は良いものに変わるのであれば、

「辛い過去を乗り越えるんだ!」

と考えるのではなくて、

「どうすれば現在を良くすることができるのだろう?」

と考えてみるんです。

 

 

それでは、現在を良くするためにはどうすればいいでしょうか?

どうすればいいかというと、未来を良くすればいいです。

 

 

未来が良くなれば辛い過去は乗り越える必要すらない

 

私は昔、

「過去に親から虐待を受けたせいで、私はこうなってしまった。

この辛い過去を乗り越えることができない限り、私は変わらない」

と思っていました。

 

①辛い過去がある

②その過去の影響を受け現在が辛い

 

と考えていますから、時間が過去→現在へと流れているという考えですね。

 

 

未来を良くすることでまず現在が代わる

 

私の場合はここから、

「もう私は人生変えるんだ!これからを良くするんだ!!」

と思い、潜在意識の力で本当に人生がうまくいき、自分に自信がつきましたがこれは、

 

①これから人生良くなるんだ!と先に良い未来を決定する

②その影響を受けて現在の自分に自信がついた

 

と、未来→現在ですよね。

 

 

「未来はこうです」と先に決めてしまうと潜在意識は、

「あ、そうなの?

じゃあそうなるためには今のままじゃだめだわ。さて、今をどう変えようかな?」

と考えます。

そして、

「未来を良くするんなら、今もっと自信もってないとダメじゃない?

じゃ、今のあなたに自信をつけさせましょうぞ」

となるので、私に自信がつきました。

未来にあわせて現在が変わったということです。

 

 

現在が変わったので辛い過去も変わる

 

そのようにして現在が良くなったことで私は、

「まぁ今思うと、虐待受けたせいで自信なくした!と悩んだおかげで、

いま同じように思ってる人の気持ちもわかるわけだしなぁ。

これもいい経験だったかもな~」

みたいに思いはじめました。

 

①これから人生良くなるんだ!と先に良い未来を決定する

②その未来の影響を受けて現在の自分に自信がついた

③その現在の影響を受けて過去が辛いものではなくなった

 

ということです。

どうでしょう、これ完全に未来→過去へと流れてますね。

真逆に、

 

①辛い過去がある

②その過去の影響を受け現在が辛い

③その現在の影響を受け未来も辛いだろう

 

過去→未来へと考えている人のほうが多いしそちらのほうが一般的な考え方なのですが、真っ逆さまに未来→過去と考えているのが引き寄せの法則です。

 

 

なので、

「辛い過去を乗り越えることができれば未来を良くできる」

ではなく、

「未来を良くしようと思えば辛い過去は消え、乗り越える必要すらなくなる」

と考えてみてはいかがでしょうか?

最初のうちは慣れない考え方に戸惑って「?」と思うかもしれないけれど、慣れてくるとしっくりきますよ。

未来→過去の流れを意識してみてくださいね。

 

 

辛い過去を乗り越えると未来が良くなるのではなく、

未来を良くしようとすると辛い過去は消える。

 

 

無料の動画講座を開催中です

引き寄せについて、さらに詳しく動画で学んでみませんか?

引き寄せで誤解しがちな点の解説や、願いが叶いやすい願望設定の仕方などについてお話しています。

動画の詳細については以下からどうぞ。

 

おすすめ動画のご紹介

山根洋士さんという方の動画で、とてもわかりやすく引き寄せについて解説をなさっています。

先日、動画がすべてリニューアルされてさらに理解しやすくなりました

初めて見る方はもちろんのこと、以前に一度見たことがあるという方も、一新された内容がお役に立つのではないかと思います。

4話ともすべて無料です。

 

タグ: 

カテゴリ:引き寄せの法則 

現実化までのタイムラグは、どのくらいなのか?

 

時計

 

願望が現実化するまでのタイムラグは、それぞれ

 

今回は「タイムラグ」についてです。

引き寄せではよく、

「願望の現実化までにはタイムラグがある」

と言われます。

そうなると当然、

「じゃ、そのタイムラグって具体的にどのくらいなのかな?」

と気になると思いますが、残念ながらタイムラグについては「人それぞれ」としか言いようがありません。

この記事では、

 

①そもそもなぜ、願望の現実化までにタイムラグがあるの?

②なぜ、現実化までのタイムラグは人によって違うの?

③タイムラグがあることを悲観しないで

 

この3点について詳しくお話していきます。

 

 

なぜ、現実化までにタイムラグがあるのか?

 

ではまず、

「①そもそもなぜ、願望の現実化までにタイムラグがあるの?」

についてですが、これはものすごく単純で、

「そういうものだから」

です。

もし現実化までにタイムラグがないとするならば、

 

〇「お金がほしい」という願望を抱いた瞬間、目の前にパッとお金が出てくる

〇「あの人に会いたい」という願望を抱いた瞬間、目の前にその人がパッと現れる

 

とかいうことが起きることになりますが、さすがにこれはないですよね。

なにかしらの願望を抱いてからそれが現実化するまで、時間がかかる(タイムラグがある)のがこの世界です。

この世界はそういうふうにできているので、ここに関しては「そういうものなんだな」と思って受け入れるしかないと思います。

 

 

なぜ、現実化までのタイムラグは人によって違うのか?

 

では次に、

「②なぜ、現実化までのタイムラグは人によって違うの?」

についてですが、この理由もものすごく単純で、

「人それぞれ、置かれている状況などが違うから」

です。

 

 

仮にここに、

「私は、ダイヤの指輪がほしい!絶対に手に入れるぞ!」

と、同じ願望を抱いているAさん、Bさん、Cさんがいるとします。

そして3人とも、その願望を現実化するため「宝石店に行って買おう!」と同時に家を飛び出したとします。

Aさんの家から一番近い宝石店までは、100キロあります。

Bさんは宝石店まで10キロです。

Cさんは宝石店まで1メートルです。

この状況で、

「3人がダイヤを買うまでにかかる時間(願望の現実化までのタイムラグ)が全く同じ」

ということはありませんよね、むしろ違わないとおかしいです。

 

 

しかも実際には、距離以外のさまざまなことも関係してきますので、ここまで単純ではありません。

Bさんは店に行く途中で知り合いに会い、「ダイヤは明日でいいや」と後回しにするかもしれません。

Cさんは店の前で「やっぱりお金が減るのが怖い…」と家に引き返すかもしれません。

結局、店まで一番遠いAさんが一番短いタイムラグで願望を現実化する可能性だって、じゅうぶんあります。

 

 

姿かたちや育った環境、性格や持っている固定観念、抱いている願望や、それを現実化できると信じる信念の強さ、いま置かれている状況などなどなど…。

人はみんなそれぞれ違います、同じ人はいません。

なので、願望の現実化にかかるタイムラグも人それぞれ違ってきます。

 

 

現実化までタイムラグがあるから、生きている

 

最後に、

「③タイムラグがあることを悲観しないで」

です。

中には、

「なんでタイムラグなんてあるんだよー、早く現実化してほしいよー」

と悲しくなっている方もいるかもしれませんが、タイムラグがあるということは一概に悪いことでもありません。

先ほども言ったのですが、もしタイムラグがないとするならば、

 

〇「お金がほしい」という願望を抱いた瞬間、目の前にパッとお金が出てくる

〇「あの人に会いたい」という願望を抱いた瞬間、目の前にその人がパッと現れる

 

ことになるので、ここだけを見ると「便利!最高!」と感じるかもしれません。

が、これは同時に、

 

〇「どうせお金がなくなっちゃうんだ」と思った瞬間、パッとお金が消えてなくなる

〇一時の感情にまかせて「もう死にたい!」と思った瞬間、パッと死んでしまう

 

といったことも起こる、ということです。

これじゃあ、一瞬たりともネガティブなこと考えられませんよね(;´・ω・)

タイムラグがあるからこそ、現実化する途中で「思いなおす」ことができて、最悪の事態になるのを防ぐことができます。

タイムラグがあるからこそ、あなたはまだここで生きています。

現実化までに時間がかかるというのは、それほど悪いことばかりでもありませんよ。

 

 

「願望は叶う(あるいは、願望はすでに叶っている)」

↑この確信さえ持っていれば、潜在意識は遅かれ早かれ必ず現実化してくれます。

どうせ叶うんですから、タイムラグの間はイライラしながら待つよりも、何か楽しいことでもして過ごしていてくださいね。

イライラしながら待っても叶いますけど、どうせなら楽しいほうがいいですからね(*´ω`)

 

 

願望の現実化までのタイムラグは、人それぞれ違います。

しかしタイムラグがどれくらいであろうとも、叶うと決めた願望はいずれ必ず現実化します。

 

 

無料の動画講座を開催中です

引き寄せについて、さらに詳しく動画で学んでみませんか?

引き寄せで誤解しがちな点の解説や、願いが叶いやすい願望設定の仕方などについてお話しています。

動画の詳細については以下からどうぞ。

 

おすすめ動画のご紹介

山根洋士さんという方の動画で、とてもわかりやすく引き寄せについて解説をなさっています。

先日、動画がすべてリニューアルされてさらに理解しやすくなりました

初めて見る方はもちろんのこと、以前に一度見たことがあるという方も、一新された内容がお役に立つのではないかと思います。

4話ともすべて無料です。

 

タグ: 

カテゴリ:引き寄せの法則 

ワクワクできない、それでOK。引き寄せ本を読んで無理に「ワクワクする方法」を探す必要はない

シャボン玉

 

昨日は、自分のやりたいことをやったほうがうまくいく、というお話でした。

やりたいことをやるってのは好き放題やるってことではなく、自分の本心に従うことなんだよ~と。

なんで本心に従うとうまくいくのかという具体的な流れについては、

この本で全部解説してあるので、もう一回おすすめしときます。

「自分の小さな『箱』から脱出する方法」↓

 


※画像クリックで詳細に飛びます 

 

で、ちょっと今日もこの「本心に従う」について話してみます。

 

 

「常にワクワクしているべきである」という思い込み

 

引き寄せではよく「いつでもワクワクしていましょう」と言いますが、

これ聞くと多くの方が、

「いつでもワクワク、ウキウキ、ハッピーのノリノリでいなきゃならんのか…」

と思います。

でもでも、ほんとのこと言っちゃいましょう。

実はあなたはいま心の底で、

「そんないつでもワクワクでいられるかい」

と思っていませんか?

それがあなたの本心ではないでしょうか?

ならば、その本心に従っていいんです。

 

 

「え、でもワクワクするのをやめていいの…?」

と思うかもしれませんが、こう考えてみてください↓

 

そうか、常にワクワクしていなきゃいけないんだ!

よーし、引き寄せでうまくいくために、どんなに辛くてもワクワクでいよう!

…ううう、でもそんなことしようとしても無理…。

くっ、しかしいつでもワクワクしてなきゃいけないんだ、頑張ろう!!

 

というのと、

 

そうか、常にワクワクしていなきゃいけないんだ!

…でも、待ってよ…そんないつでもワクワクしてられる?

あー、そんなのやだ、辛い。

そんなずーっとワクワクしなきゃ!とか考えてるより、私、今日買ってきた新刊の漫画でも読も~っと♪

 

というのだとどっちがワクワクするでしょうか。

私だったら漫画読んでるほうが絶対楽しいと思う。

これ誰しもが「私だって漫画読んでるほうが楽しいと思う」と思ったんじゃないかな。

それってつまり、

「無理に楽しい!嬉しい!とか思っていたくねーよ」

というのがあなたの本心ならば、その本心に従い、無理をするのをやめたほうが楽しい、ということですよね。

無理してワクワクしようとしないほうを選ぶということが、ワクワクするほうを選ぶということです。

 

 

引き寄せの「いつでもワクワクしていなさい」という言葉、これを、

「常にハイテンション!ハッピー☆キラッキラ~~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°」

だと解釈せずに、

「いつでも自分の本心に素直でいていいよ」

と解釈したほうが、あーなるほど、となるし、ワクワクできるんじゃないでしょうか?

 

 

ワクワクできないときに無理をしないのがワクワクするということ

 

たぶん、あなたの心の中の流れはこんな感じじゃないでしょうか?

 

①あなたは生きていくうえで「前向きなことは素晴らしい」と教わってきた。

潜在意識はもうがっつりそう学び、あなたはそう思いたくなくてもそう思ってしまうような状態。

「前向きなのはいいことだ」という強い信念(固定観念)を持っている。

②本とかサイトとかでいつでもワクワクしていなさい、という文章を読んで、ほんの一瞬、とても小さく、

「え、いつでもワクワクしていなさいとか…ちょっと無理があるんじゃ…。

人間って辛いときも悲しいときもあるのに、いつでも笑顔でいろってこと?そんなの不自然じゃない?」

という本心がポッと出てきた。

③しかしなんせあなたは「前向きなことは素晴らしい」と植え付けられている。

「前向きでいたくない、無理がある」なんて認めると、植え付けられた固定観念と相反してしまう。

なのでつい固定観念が優先されてしまい、

「…へ、へぇ~!そうなんだ!ワクワクしているとうまくいくんだあ!」

と、自分の本心のほうを無視して「ワクワクしているとうまくいく」という言葉を受け入れた。

④しかし「…でも、本当は私は無理をしてる、こんなことやりたくない…」という本心はいくら押し殺しても消えない。

折に触れて顔を出すので、「いつでもワクワクするって苦しい…なにかがおかしい…」となる。

 

これは、

「どうしよう、どうしてこんなにワクワクしようとしてるのにワクワクできないんだろう…」

なんて自分を責めるより、

「はー、私って『前向きなのがいいことだ!』って思ってて…。

つい『いつでも前向きなんて無理!』って本心が湧いたとき、それを押し込めようとしちゃったよ。

そこから苦しくなっていったんだな~、そうだったか~!」

と思ったほうが、ずっと楽になれると思います。

 

 

必要なのは、

「どうすれば前向きになれるだろう?ワクワクする方法はなんだろう?」

と頑張って考えることではなく、

「そんなの無理じゃね?そんなの私、辛いよ。やだよ」

という、本心を認めること。

前向きなのは素晴らしいなんて「固定観念」より、

いつでも前向きなんて辛いよと思っている「自分」のことを尊重すること。

それがワクワクするほうを選ぶということ。

 

 

もう一回言います。

引き寄せの「いつでもワクワクしていなさい」という言葉を、

「常にハイテンション!ハッピー☆キラッキラ~~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°」

だと解釈しなくっていいです。

もうこれはやめやめ、やってて楽しくないんですよね?

やってて楽しくないことしながらワクワクなんてできなくて当然。

あなたは何も間違ってないです。

「ワクワクしていなさい」は、

「あなたは周りから植え付けられた固定観念の犠牲にならなくていいんですよ」

「もう無理をして自分に嘘をつかなくてもいいよ、本心に従いなさいな」

って意味なんだ!と解釈してみてください。

絶対、こっちのほうがうまくいきます(*^^)v

ということで、まとめ。

 

 

「ワクワクしていなさい」は「自分の気持ちに素直になりなさい」という意味

 

 

無料の動画講座を開催中です

引き寄せについて、さらに詳しく動画で学んでみませんか?

引き寄せで誤解しがちな点の解説や、願いが叶いやすい願望設定の仕方などについてお話しています。

動画の詳細については以下からどうぞ。

 

おすすめ動画のご紹介

山根洋士さんという方の動画で、とてもわかりやすく引き寄せについて解説をなさっています。

先日、動画がすべてリニューアルされてさらに理解しやすくなりました

初めて見る方はもちろんのこと、以前に一度見たことがあるという方も、一新された内容がお役に立つのではないかと思います。

4話ともすべて無料です。

 

 

良いことと悪いことが交互にくる理由とは?

 

雨の雫

 

良いことのあとに悪いことがある人は、自分でそうしている

 

本日は、

「良いことが起きたあとは悪いことが起こるんじゃないかと不安になる」

「人生は良いことと悪いことは交互にやってくると感じている」

という方へのお話です。

あなたがそう思っているからそうなるんですよ~、

それも引き寄せ、潜在意識の力だぞ!ということについて解説します。

 

 

まず誰だって、良いことのあとに悪いことなんて来てほしくないはずですよね。

なのであなただって表面上は「良いことがたくさん起きてほしい」と思ってるはずですが…。

でもきっとあなたは、

 

  • 物事は平等で公正であるべきだ
  • 偏りがあるのは望ましくないことだ
  • あの人、いま良い思いしてるぶんそのうち痛い目に遭うよ
  • 良いことばかり続くなんて都合の良いことは起こらないさ
  • 人生山あり谷ありだよ、両方があるものさ
  • 人生ってやつは悪いことと良いことが交互に来るもんだ!

 

といった言葉を幼い頃から繰り返して聞いているうちに、

「良いことと悪いことはつり合いが取れているべきである

みたいにがっつり学習しちゃってる状態じゃないかと思います。

 

 

なんていうか…うーん、平等も公正も大事だとは私も思います。

そりゃあ人を差別していいとか言わないし、物事を偏った目で見るのは素敵!とか言わないけど、

「人生で!良いことと悪いことをバランスよく!平等に!」

とか別にそこを平等にする必要はないだろうとは思うんですが、しかしなんかこう、

「平等・バランスよく・釣り合いが取れて」

みたいな観念が自分の人生に対しても刷り込まれている。

だからあなたはどんなに嫌でも、

「良いことが起きたあとは悪いことが起こるんじゃないか」

「人生は良いことと悪いことは交互にやってくる」

と感じ、不安にならずにはいられなくなります。

こうして、

「頭ではそうは思いたくないのに、どうしてもそう思ってしまう」

というのが、潜在意識にまである観念(この場合は「平等であるべき」)が刷り込まれているときの人間の反応です。

 

 

良いことのあと、悪いことを起こした知人のお話

 

これちょっと笑い話みたいな感じですが、前に知人が、私の前に暗~~い顔をして現れたことがありました。

その手には500円玉。

「どしたん?」

と聞いたところ、

「いや、さっきそこで500円玉拾っちゃって…。

なんかヤだな~こういうの…。

なんかこういうラッキーのあとって、悪いことが来そうじゃない?」

と憂鬱そう。

素直に喜んでもいいと思うし本人も素直に喜びたいところなんでしょうが、悪いこと来そう…と、思わずにはいられない。

なんせ潜在意識に刷り込まれた観念「平等であれ」がそう「思わせてくる」から。

 

 

で、よほどそのことが気になったんだと思います、

もう気もそぞろで、近くにあった椅子に気づかずに思いっきりぶつかってスッ転んで、

「ってぇ…!ほら、やっぱ500円玉なんか拾ったから…!」

と言ったことがあり、

「うっひょー!!光の速さで思考を現実にした!!Σ(´∀`;)」

と思ったことがあります。

これを説明すると、

 

良いことのあとには悪いことが起きる(物事は平等だ)と思っている

500円玉を拾うという良いことが起きる

その人の潜在意識が、

「ハッ!こういうときは次に悪いことを起こすんだったな、よっしゃ仕事じゃ!」

と思う

その人を憂鬱に、注意力を散漫にさせ、明らかに気づくような椅子に気づかなくさせる

スッ転ぶ

知人「やっぱ物事って平等だ!」

知人の潜在意識「そうそう、あんたがそう思ってるから俺がそうしてやったぜどや!(`・ω・´)」

 

の流れですね。

 

 

潜在意識の目的は「良いこと」ではなく「バランスを取ること」

 

「良いことのあとに悪いことがある」

と潜在意識が学習していると、別に起こさなくていいような悪いこともこうして起こります。

あなたが顕在意識上で「良いことを起こしたい!それが目的!」と思ってても、

潜在意識のほうは「良いことと悪いことを平等に!バランスを取るのが目的!」と思ってるので、

ちゃんと良いことと悪いことは半々になってしまう。

大概の人は、

「良いことと悪いことって実際交互に来るよね?実際そうだからこそ、私はそうだと思ってるんだ」

と思ってるんですけどこれだと順序が逆。

実際には、

「あなたが良いことと悪いことが交互に来るという信念を抱いているから、実際に交互に来ちゃう」

です。

 

 

交互に来る理由を自覚さえすれば、改善できる

 

多くの方が、

「思考が現実になるんだね!?

じゃあ、たくさん良いことが起こると思えばそうなるんだ!そう思おう!」

と必死になるんですが、潜在意識は、

「物事のバランスを取るぞー!平等!つり合いじゃあ!」

と思ってる状態なので、潜在意識が勝つ。

そのため「どうしても良いことがたくさん起こるなんて思えない」となります。

でもこうして、

「はー、なるほど。

私の潜在意識には『平等であるべき』みたいな観念が植え付けられちゃってるんだな。

だから私って良いことがたくさん起こると思えないんだな~」

と自覚すると、その「平等であるべき」は消えていきます。

自覚さえあれば、

「わーい良いことが起きた!…でもこのあと悪いことが起きるかも…」

と不安になったときに、

「あ、でも私が今そう思うのは、潜在意識がへんな平等主義を学んだせいだよね」

「あ~、今までこれにやられてたのか。でももう気づいてるし、乗せられないぞ」

って気づけます。

こうして「それに乗せられませんよ」と意識して繰り返していくと、わりと早く潜在意識は、

「あれ?『平等!』って言うと顕在意識から『そうじゃないよ』って返ってくるようになった。

なんだ、もうそうじゃなくていいのか、じゃあやめようっと」

ってなります。

何事もそうですけど、自覚を持てば改善は早いですよ~(*^^)v

ということで、まとめ。

 

 

どこかで自分が「平等であるべき」と学んだことを自覚する。自覚した負の信念は必ず消える。

 

 

無料の動画講座を開催中です

引き寄せについて、さらに詳しく動画で学んでみませんか?

引き寄せで誤解しがちな点の解説や、願いが叶いやすい願望設定の仕方などについてお話しています。

動画の詳細については以下からどうぞ。

 

おすすめ動画のご紹介

山根洋士さんという方の動画で、とてもわかりやすく引き寄せについて解説をなさっています。

先日、動画がすべてリニューアルされてさらに理解しやすくなりました

初めて見る方はもちろんのこと、以前に一度見たことがあるという方も、一新された内容がお役に立つのではないかと思います。

4話ともすべて無料です。

 

 

願望実現のコツ「既に叶っている」はただの妄想とどう違うのか?

ガーベラ

 

願望が既に叶っていると思うなんて無理がないか?

 

今日は引き寄せの法則でよく言われる、

「願望実現をしたいなら、その願望は既に叶っていると信じなさい」

ということについてです。

前にYahoo!知恵袋を見ていたときに、こういう質問がありました。

 

願望実現のためには、その願望は既に叶っていると思えとは言うけど…。

じゃあ「結婚したい!」ってのが実現したい願望だとしたら、

もう自分は既に結婚してるんだ!って思いこまなきゃいけないの?

そんなの無理がない?

 

というものです。

同じように思っている方もいるかもしれませんね。

では結婚したいなら、

「もう既に自分は結婚しているんだ!」

と思いこまなきゃいけないのか?というと…そのような必要はありません。

 

 

既に結婚している状態だと信じるわけではない

 

引き寄せの、願望実現のためには既に叶っていると信じろというのは、

「私はいま既に結婚している!と思い込め」

という意味ではありません。

たとえばですが、

 

●自分が結婚してないのに既にしていると本気で思い込んでる

●自分がお金がないのに既にお金を持ってると本気で思い込んでる

●自分が友達がいないのに既にたくさんいると本気で思い込んでる

 

ここここれはヤバイ、ももも妄想に取り憑かれているよ…!!(((( ;゚д゚))))

しかもこれ、本気でこうして自分の願望がもう実現したあとだと思い込んでいるなら、

もうこれから先、願望を実現させようとする必要はないわけですよね。

だとしたら、願望実現のために必要な行動は一切取らなくなりますよね。

願望を実現させるための行動を一切せずに、どうやって願望実現するのか?

それはさすがに無理ですぞ~(;´・ω・)

 

 

これは、結婚とかお金持ちとかいったことよりも、もっと身近な例のほうがわかりやすいかもしれません。

では、あなたが明日友達と映画に行くとします。

あなたは前日の夜に家で一人で、

「私はいま!友達と!既に映画館にいるんだァッ!!」

と思ったことなんて一度もないと思うし、それしてたらヘンだとか、

そんなんせんでも映画に行けるわいというのはわかりますよね。

既に叶っていると信じろというのは決して、

「いま既に、願望が実現されて叶っている状態なのだと思い込みなさい」

という意味ではないので、そういう思い込みを持とうとする必要はありません。

 

 

これから願望実現するに決まっていると思い込め、という意味

 

「いま既に友達と映画館にいる!」

という思い込みをあなたは持とうとしたりはしないと思いますが、

だけどあなたはこういうときに実は、別の「ある思い込み」をしています。

それはなにかというと、

「私は明日友達と映画に行く」

という思い込みです。

 

 

これ、実はただの思い込みですよね。

だって実際には、行ける100%の保証なんてないです。

自分の体調が悪くなって行けないかもしれないし、

友達に用事ができて行けないかもしれないし、

電車が大幅に遅延して映画の上映時刻に間に合わないかもしれないし、

その他いろいろ行けない可能性はある。

しかし、人はなぜかその可能性については考えない。

なぜか行けるに決まっていると思い込んでいる。

 

 

そしてそういう思い込みが強い人ほど、実際映画に行けます。

もし「無理かも…」という状態で電車が遅延したら、

「あ、やっぱ無理だ…もういいや…」

って諦めちゃうけど、もう完全に行く気でいた人だと、

「なにー!じゃあバスで行く!?あっ待って、近くに別の映画館もあるかも、調べてみる!」

とか、がぜん自分の「行ける」という思い込みを実現するため張り切ります。

で、大概はなにか別の方法があるのでそれを見つけて実際に映画を見ます。

根拠なく「行ける」「そうなるわ~」と信じている人(思い込んでいる人)のほうがずっと強いんです。

 

 

これと同じく、実現させたい願望があったとき、

なんの根拠もなく「これからそうなるに決まっている」と思い込んでいる人のほうが強いです。

ダメかも…と思っている人はちょっとしたことで、

「ほら、やっぱりダメだ…」

と諦めますが、絶対にそうなるという思い込みを持っている人は、その思い込みの実現のために行動する。

強く思い込んだ時点でもう、そのあとその実現のために行動してしまうというのは決まったようなもの。

つまり、既に叶っているようなもの、ということです。

 

 

「既に叶っていると信じる」を人は案外よくやっている

 

「私、明日映画に行くわ~♪」

って、「願望実現したいなら、それは既に叶っていると信じなさい」をやってる状態です。

映画に行くという願望があり、もうそれが既に叶うと信じ込んでるからこういう言葉が出ます。

人ってわりといろんなところで、こうして願望が既に叶っているという思い込みを持って生きています。

 

 

「願望実現したいなら、それは既に叶っていると信じなさい…信じるのです…」

とか厳かに言われると、

「ほほう…!が、願望は既に叶っていると信じるのですね…!

なんとも重みのある素晴らしいお言葉…!!

………で、具体的になに!?それただの妄想じゃね!?無理じゃね!?」

みたいになるんだけど、

「明日映画行くんだよね~♪と思ってるときみたいな感じ。

なんかさ~、ああいうときって別に根拠ないのになぜか自分が行けると思い込んでるじゃん?あれあれ。

結婚とか金持ちとかになると急に別次元の話だと思うんじゃなくて、

身近な映画のときの、あの感覚になったほうがいいよ~」

と言われると、わかりやすいかな~と思います(*´ω`*)

 

 

無料の動画講座を開催中です

引き寄せについて、さらに詳しく動画で学んでみませんか?

引き寄せで誤解しがちな点の解説や、願いが叶いやすい願望設定の仕方などについてお話しています。

動画の詳細については以下からどうぞ。

 

おすすめ動画のご紹介

山根洋士さんという方の動画で、とてもわかりやすく引き寄せについて解説をなさっています。

先日、動画がすべてリニューアルされてさらに理解しやすくなりました

初めて見る方はもちろんのこと、以前に一度見たことがあるという方も、一新された内容がお役に立つのではないかと思います。

4話ともすべて無料です。

 

 

引き寄せの法則で、気づかずにしがちなネガティブ思考はこれ。

紫の花

 

引き寄せでは、ネガティブ思考がネガティブな現実を作る

 

本日は、ネガティブ思考についてのお話です。

引き寄せの法則ではよく、

 

  • ネガティブ思考でいると、さらなるネガティブな事態を引き寄せます
  • 自分が発したネガティブ思考と同等のものが返ってきます

 

っていうふうによく言いますよね。

そこで多くの方がネガティブな事態を引き寄せないように、

「じゃあ、ネガティブ思考をしないようにしよう!」

としだします。

だけど、

「ちゃんと私はネガティブ思考をしないように頑張ってるのに、

ぜんぜん良い引き寄せが起きない…なんで?」

と思っている方も多いのではないでしょうか?

そこで、そのような方がよくしている「ある誤解」についてお話してきます。

 

 

嫉妬の感情がクレーマーを引き寄せたという誤解

 

「ネガティブな事態を引き寄せないように、ネガティブ思考をしないようにしよう」

それ自体は良い心掛けだとは思うんですが、でもでも人間だもの、

時にはどうしてもネガティブ思考になっちゃうことだってありますよね。

 

 

たとえば、同僚のAさんばっかりうまくいってて楽しそうで羨ましくて、

「もう、あんな奴…あんな奴死んじゃえばいいのに!」

と思ったとする。

つい、「嫉妬」というネガティブな感情を抱いてしまった。

そうしたらその翌日、自分の働いているお店にとんでもない悪質クレーマーが来てひどい目に遭ったとします。

 

 

「私のネガティブ思考が返ってきたんだ…」ではない

 

ここで、こう思う人がいます。

「うう…私が昨日、人に対して『死んじゃえばいい』なんてネガティブ思考を抱いたから…。

だからその思考が『悪質なクレーマー』というネガティブなものを引き寄せたんだ…」

と。

さて、それは本当か!?というと、

 

 

 

 

 

 

全然違う(・∀・)

 

 

 

 

 

 

これって、

 

①「嫉妬」というネガティブな思考を抱く

②引き寄せの法則でそのネガティブが自分に返ってくるので

③クレーマー登場

④ぎゃー!「嫉妬」が「クレーマー」に姿を変えてやってきた!

 

と思ってるということですよね。

いや~、これは違うんじゃないかなぁ~、

まっとうなクレーム(主張)をするお客さんならいいけど、

わけのわからんいちゃもんつけてきてるだけの悪質なクレーマーなら、

それはどう考えてもそのクレーマーがおかしいですよ?(;´・ω・)

 

 

本当は、あなたも心の中では思ってるんじゃないでしょうか?

「なんでそんないちゃもんつけられなきゃいけないんだ…。コイツおかしいぞ」

って。

だけど、そう思ったあなたは次にこう思う。

「…いいや、相手をおかしいなんてそんなこと思っちゃいけない。

これは自分のネガティブ思考が引き寄せたことなんだから…。

クレーマーが悪いんじゃなくて、そもそも私がネガティブに思考するのが悪いんだ…」

って。

そうして、自分が嫉妬したことを責める。

悪質クレーマーが来たのは私の責任だ…と。

 

 

でもでもやっぱり、心の底の底にはどうにもこうにも、

「やっぱおかしいのクレーマーじゃないの?納得できない…」

という気持ちもある。

そうするとさらに、

「あぁもう、どうして納得できないの?

クレーマーじゃなくて自分の責任なのに、素直に自分の責任だと思えない自分は未熟なんだ…」

なんて思えてくる。

 

 

あのね、嫉妬なんかよりもその、

「全部私が悪いと思わなきゃいけない」という思考のほうがよっぽどネガティブです。

 

 

真のネガティブ思考は「嫉妬」ではなく「自責」

 

  • 何も悪いことしてない、まっとうに頑張って働いているあなた
  • もはや何言ってるかわからん悪質なクレーマー

 

なら、どう考えてもクレーマーがおかしいです。

でもあなたはここで、クレーマーではなく自分を責めた。

何も悪いことをしてない人間(あなた自身)のことを「お前が悪いんだ」と責めたんですよね。

 

  • うまくいってる人を見たとき「羨ましいな…」という思いでつい嫉妬してしまった
  • 悪いことしてない人に「お前が悪いんだよ」とありもしない責任をかぶせた

 

これ、どっちがネガティブですか?

私は断然、後者だと思いますけど…。

一見、

 

①「嫉妬」というネガティブな思考を抱く

②引き寄せの法則でそのネガティブが自分に返ってくるので

③クレーマー登場

④ぎゃー!「嫉妬」が「クレーマー」に姿を変えてやってきた!

 

と思えるかもしれませんが、実際に起きてるのはこっちです↓

 

①悪いのは私だと思おう…と「自責」というネガティブな思考をする

②引き寄せの法則でそのネガティブが自分に返ってくるので

③「悪いのは私だと素直に思えない私はダメなんだ!」とさらなる自責がやってくる

④ぎゃー!「自責」が「さらなる自責」を引き寄せた!

 

これです。

自責がさらなる自責を引き寄せて辛くなった、というのが、

「ネガティブ思考がさらなるネガティブとして返ってきた」

ということ。

決して「嫉妬がクレーマーに姿を変えてやってきた」というわけではないんです。

 

 

自分虐めをやめるのが「ネガティブ思考をやめる」ということ

 

自分よりうまくいっている人を見たとき、楽しそうにしてるとき、

誰だってそこで「いいなぁ、羨ましい、悔しい」って思うことはあるし、

そう感じるのは人として自然なことだと思います。

つい「いいなぁ」と感じたことが、そこまで悪いことなんでしょうか?

ダメだ、未熟だ…そんなふうに自分を責めるより、

「うひょー、つい嫉妬しちゃったぜ!だって羨ましいんだもん、ちょっとくらいしょうがないじゃん!」

と思ってそんな自分にOK出せるほうが、よほど明るくてポジティブじゃないでしょうか。

 

 

でも、

「悪くもない人に責任や罪をなすりつける」

だなんて、これは良くないです、イジメ反対!(`・ω・´)

自分が自分に対してそうしていると気づいて、それをやめてほしいと思います。

それをやめること、自分をもっといたわること、それが本当にポジティブになるということ。

そしたらあなたは今より心が軽くなって、多かれ少なかれ今より楽しくなれますよね?

それが、

「ポジティブ思考でいると楽しいことを引き寄せる」

ってことです。

ポジティブになったら、ちゃんとそのポジティブも絶対返ってきますよ(*^^)v

 

 

自責はさらなる自責になって返ってくる。自分イジメをやめてみて。

 

 

無料の動画講座を開催中です

引き寄せについて、さらに詳しく動画で学んでみませんか?

引き寄せで誤解しがちな点の解説や、願いが叶いやすい願望設定の仕方などについてお話しています。

動画の詳細については以下からどうぞ。

 

おすすめ動画のご紹介

山根洋士さんという方の動画で、とてもわかりやすく引き寄せについて解説をなさっています。

先日、動画がすべてリニューアルされてさらに理解しやすくなりました

初めて見る方はもちろんのこと、以前に一度見たことがあるという方も、一新された内容がお役に立つのではないかと思います。

4話ともすべて無料です。

 

 

ワクワクしたけど叶わなかった?ちょっと待って、それって実は…。

コスモス

 

叶っているのに「叶わなかった」と思い込んでいることがある

 

今回は、

「潜在意識の力を使って願いを叶えようとしたのに叶わなかった」

という方へのお話です。

叶わなかったというとき、

「本人は叶わなかったと思っているけど実は叶っている」

ということもあります。

あなたはそうなっていないか?って、確認なさってみてください。

 

 

潜在意識で叶えるコツは「ワクワクすること」

 

引き寄せの力(潜在意識の力)を使って願いを叶えるコツとして、

「いつもワクワクしていましょう」

「ワクワクするほうを選べばうまくいく!」

とよく言われますよね。

叶わなかった…と思っているあなたは、

「もちろん聞いたことがあるよ。

だからそのとおりワクワクしようとしたのに叶わなかった…」

って、思っているところかもしれません。

 

 

「ちょっとおかしなワクワク」をしてしまう方もいる

 

だけど、この「ワクワクする」というところをちょっと誤解しちゃっている方もいるんです。

たとえば…。

 

ある日、大好きな友達から遊びに誘われた。

すごく楽しそう!と思ったので、それを受けた。

「うわ~、遊びに行くの楽しみ!」

と思って気持ちがワクワクした。

 

↑これってワクワクしますよね!

これこそ、純粋な本物のワクワク!

…だけど、以下のようになる方も多いです。

 

ある日、嫌いな人から遊びに誘われた。

断れずに受けた。

そしてそのあと、

「こうして人さまから誘われることは喜ばしいことだ、あぁ、嬉しい!」

とワクワクしようとした。

 

↑こっちは、なんだかちょっとおかしなワクワクです。

このようなワクワクをしようとしても潜在意識はうまく働かず願いが叶わなかった…となります。

いや、正確には、

「潜在意識からの願いは叶っているのに、顕在意識では『叶わなかった』と感じる」

となっちゃうんです。

 

 

潜在意識が望んでいることは「自身の正当化」

 

この「おかしなワクワク」、実は昔は私もやっちゃってました。

その当時自分では、

「ちゃんと潜在意識の力でうまくいくコツ、

『ワクワクする』をやってるのに、なんでなんにも叶わないんだ!?」

って思ってました。

そこで、一体なにがおかしいんだ?とよくよく考えてみて以下のことに気づきました。

 

 

潜在意識下では本当は、ワクワクが減っている

 

私の心理は、こうです↓

 

①誘われちゃった…。本当は断りたい、行きたくないよー…。

(当然、全然ワクワクしていない)

②でもでも、断るのが怖い…。

断って付き合いの悪い奴だって嫌われたりとか、「アイツ愛想悪いよ」とか言われたらどうしよう?

(さらに気分が沈む。まったくもってワクワクしていない)

③「いいよー、行こう!」と嫌々誘いを受ける

(のわぁ、受けちまった!イヤァァァァア!!と内心では思ってる。がぜんワクワクしていない)

④なんで私ってこうなんだろう…。誘いを断る勇気もないなんてダメな奴だ…。

(もはや超絶ワクワクしてない)

⑤……いいや!そんなことない!

わ、私は別に断る勇気がないダメな人間なんかじゃないッ!

そうよ、だってこうして誰かが誘ってくれるってありがたいことじゃない?

私はちゃんとそのありがたみをわかってるから、誘いを受けたのよ!

(と、自分が誘いを受けたのを正しいことだと思おうとしはじめる。

言い訳を見つけて、なんとなく心がホッとする。

ホッとして心が軽くなるので、なんとなく自分がワクワクしているような気になる)

⑥あぁ、誘われちゃった!楽しそう、ワクワクするー!

(…ということにすればいいんだ!そう、私はワクワクしてる!本に書かれているとおりにやってる!)

⑦しかし、そうして言い訳を見つけていっときホッとしても、

「なんで私ってこうなんだろう…。誘いを断る勇気もないなんてダメな奴だ…」

という超絶ワクワクしてない潜在意識下の気持ちは消えない。

⑧「…どうしてこんなにワクワクしようとしてるのに、うまくいかないんだろう?」

 

…と、こういう流れです。

 

 

本当は潜在意識下の願いは叶っている

 

私は思いました。

「あ…。私ってただ自分が誘いを断れないことを、

ワクワクすることで正当化してるだけなんだ…。

その誘いを受けるのが『ワクワクする良いこと』だということにすれば、

受けるのが正しい誘いだったということにすれば、

断らなかった自分は正しいんだと思えそうだから…」

と。

そんでもって、ここで気づきました。

 

 

 

「わ、私の本当の願いは、

『断る勇気がない自分を認めたくない』ということだ!( ゚д゚)」

 

 

 

そう、

「断る勇気のない自分を認めたくない」

これが根本にある…潜在意識下にある強い思考。

なので潜在意識は、その思考を現実にしようとしはじめます。

「どうすれば、勇気のない自分を認めずにいられるか?」

について私の気づかないうちに考え始めてくれる。

 

 

そして、

「あぁ、誘われちゃった!楽しそう、ワクワクするー!…ということにすればいいんだ!」

という行動を、無意識に私に取らせてくれる。

そうして、かりそめのワクワクを感じることで勇気のない自分を認めずにすんだ。

ってことは…。

潜在意識下で「勇気のない自分を認めたくない!」って願ってて、そして実際に認めずにすんだわけだから…。

 

 

 

「えっ、私の願いはもう叶ってるじゃん!!( ゚д゚)」

 

 

 

…という感じです。

あなたもこんな感じになってしまっていませんか?

 

 

叶えるのに大切なのは「心の底から」ワクワクすること

 

これに気づいた私は、それから勇気を出して嫌な誘いは断ることにしました。

「誘われたとき、気持ちがワクワクしないものは断る」

と決めて、実際にそうしてみました。

最初は怖かったです。

でもいざ勇気を出して断ってみると、私が恐怖していたように、

「アイツ愛想悪いよ」

「付き合い悪いんだね、もう嫌い」

っていう人が驚くほどいない!!

みんな「あっ、そうか。わかったよ~(*´▽`*)」って、受け入れてくれる。

 

 

ここで思いました。

「…なんだ。断ってよかったんだ…。

必死にワクワクして断れない自分を正当化しているときより、ずっとずっと心が軽くなった。

すごく嬉しい。なんか、すっごく気分いい。

…あ、こっちが本当のワクワクか…。こういうワクワクを選べってことだったんだ…」

と。

 

 

断る勇気がない自分からの解放。

断る勇気がない自分を正当化する必要もなくなるので、正当化からも解放。

当然、解放されていないときより生きてて楽しくなる。

人間関係が改善されて徐々にいろいろなことがうまくいく・願いが叶うようになり、

「あ、本当にワクワクするほうを選んだらうまくいったわ」

と思いました。

 

 

あなたの願いは「願いを叶えること」か「自分を認めないこと」か

 

自分では、

「人生うまくいってほしい!素敵な人生を送りたいって願いを叶えたい!」

と願っているつもりで、しかしそれ以上に強く潜在意識下で、

「自分の都合の悪い部分は認めたくない」

と思っていると、「自分の嫌な部分を認めたくない」という願いのほうが叶います。

 

 

なのであなたも一度、

「なにか認めたくないものを、ワクワクすることでごまかそうとしていないか?」

ということについて考えてみてください。

 

 

あなたはおかしなワクワクをしていないか?

潜在意識下で、何かを認めまいとしていないか?

 

 

無料の動画講座を開催中です

引き寄せについて、さらに詳しく動画で学んでみませんか?

引き寄せで誤解しがちな点の解説や、願いが叶いやすい願望設定の仕方などについてお話しています。

動画の詳細については以下からどうぞ。

 

おすすめ動画のご紹介

山根洋士さんという方の動画で、とてもわかりやすく引き寄せについて解説をなさっています。

先日、動画がすべてリニューアルされてさらに理解しやすくなりました

初めて見る方はもちろんのこと、以前に一度見たことがあるという方も、一新された内容がお役に立つのではないかと思います。

4話ともすべて無料です。

 

 

タグ: 

カテゴリ:引き寄せの法則 

ありがとうを1000回言っても何も効果がない原因とは。

花

 

ありがとうを1000回(あるいはそれ以上)言っても効果なし?

 

●潜在意識に新しいことを学ばせたい場合には、学ばせたい内容を「繰り返す」こと
●このような、潜在意識への新たな学習のための繰り返しのことを「アファメーション」と呼ぶ

 

…というのが昨日書いた記事の内容でした。

「ありがとうを1000回言うと事態が好転する」

なんてお話もありますが、これも一種のアファメーションです。

ありがとうを何度も何度も繰り返すことにより、

 

潜在意識が、今までになかった「感謝の気持ち・ありがとうという言葉の重要さ」などを学習する

無意識のうちに、あなたの行動や言動に「感謝」にまつわるものが増える

感謝するような出来事が増えたり、人から感謝されることが増えれば、事態は感謝のなかったときより良くなる

 

…となります。

 

 

でもでも、いまこう思った方もいるはずですよね。

「ありがとうなら1000回どころかもっともっとたくさん言ったけど、なにも効果ない…」

「効果がないどころかむしろ事態が悪化したんですけど…。必死に唱えたのに、なんで…?」

と。

では今日は、なぜこのようにして効果が出ない人・かえって悪化する人がいるのか?についてのお話です。

 

 

あなたの「ありがとう」は、感謝か反動形成か?

 

ありがとうを口にしても効果がなかったあなた。

一度、

「私がしていたのは感謝か?それとも、反動形成か?」

と考えてみてください。

 

 

反動形成って何か?というと、これは人間の心理のひとつで、

「自分の本心を隠すために本心とは逆の行動・言動を取ってしまうこと」

です。

たとえば大好きな女の子がいるのに、ついついその子の前で、

「このブース!!」

と言っちゃうとか。

あるいは、本当は出世して昇給した同僚が羨ましくてたまらないのに、

「ふん、俺は出世になんて興味ないね!」

と言っちゃうとか。

どっちも自分の本心、「大好き」「羨ましい」を自分自身で素直に認めることができないため、

それとは真逆の言葉や行動を取って、自分の本心をごまかそうとする人間の心の働きのことです。

 

 

私が思うにありがとう1000回やってる人の中には、感謝ではなく反動形成をしてる方も多いです。

「日常に不満がある。いろいろなことに文句が言いたい」

それが本心なのに、そう思っている自分を素直に認められない。

そのため、真逆に、

「ありがとう、ありがとう、ありがとう…」

と繰り返すことで、自分の本心をごまかそうとしている。

 

 

認められない理由としては、たとえば、

「引き寄せでは常にポジティブでいましょうと言われるので、不満を抱くのはいけないことだと思っている。

不満を抱くというネガティブな行動をすると、悪い事態が起こるのでは?と思ってるから、

悪いことが起こるのを避けたいがため、自分の中の不満を素直に認められない」

…なんてこと、ないかな?

そうして、本当は感謝なんてしてないのに、でもそれを認められないから無理してありがとうを言ってませんでしたか?

だとしたらあなたの心の中では、以下のようなことが起こったはず。

 

 

「ありがとう」で抑え込んだ不満は2倍に膨らむ

 

素直に「私はこう感じている」と認められず反動形成をしたとき、

そのように「感じないふり」をした感情は、素直に感情を認めたときと比べると、

およそ1,5倍~2倍へと膨れ上がると言われています。

つまりあなたが認めまいとした不満は、ありがとうを言う前より増えたということ。

不満が増えたんだし、そりゃ辛くなるよね(;´・ω・)

 

 

そして、このように「悲しみ・怒り・不満・心配」といったネガティブな感情を抑え込むためには、

人はものすご~~~~~~く脳の力を使います。体も疲れますね。

たとえば苦手な人と接してて「嫌い・嫌い・嫌い…」って感情をグッとこらえて接してたあとなんか、ドッと疲れますよね。

もうグッタリ来てそのあとに何をする気力もなくなることがありますが、

これは「嫌い」という感情を抑え込むことに、脳がものすごい力を使っているためです。

これは「嫌いな人と接してグッタリきたわ~」程度ならまだいいんですが、

あまりに長期間自分の本心を抑え込んでいると、酷い場合には、

「朝、ベッドから起き上がることもできない」

くらいにまでなったりとか、鬱などの精神的な病気につながっていったりすることもあります。

 

 

脳は本心を抑え込むことに力を使い込んでしまっているので、いつもより疲れる。

大概自分では自覚がないのですが、どんどん他のことに気が回らなくなりますし、

普段できることでもできなくなっていく、ミスが増えていく…となっていきます。

こりゃあ、効果ないどころか事態も悪化するよ~(;´Д`)

 

 

あくまでも口では「ありがとう」と1000回言っているんだけれど、本心ではそう思っていない。

結局これは、

「ありがとうと口では言っているけど本当はそう思っていません。

ありがとうと口では言っているけど本当はそう思っていません。

ありがとうと口では言っているけど本当はそう思っていません」

と1000回言っているようなものですから…。

むしろ「ありがとうと思えないようなこと」ばっかり、目についたり経験しちゃうようになっちゃうのは自然なこと。

「ありがとうを唱えていても効果がない・事態が悪化した」

という原因はこれです。

 

 

自分の本心に気づき、認めることで効果は出てくる

 

じゃ、どうすればいいのか?というと、

 

 

思い切って、自分の本心を認めることです。

 

 

だって、本心を無視しちゃってたから辛かったんだもの。

だったら、思い切って無視するのをやめちゃって、

「あぁ、そうか~。私って、本当は感謝はしていなかったんだ。

きっと『ありがとうを言わないと悪いことが起きる』って思って怖かったのかな。

だから必死になっちゃってたんだな~…」

と素直に本心を認めてみてください。

そうすると膨れ上がっていた感情は解消されて、疲れ切ってた脳も体も回復していきます。

自然とやる気は上がるし、素直になるし、物事もうまくいくようになるし、そしたら、

「…よし、次は本当の意味でありがとうって言えるようになりたいな」

ってきっと気持ちが変わりますよ。

そうして本当の感謝のありがとうを言い始めたならば、

 

潜在意識が、今までになかった「感謝の気持ち・ありがとうという言葉の重要さ」などを学習する

無意識のうちに、あなたの行動や言動に「感謝」にまつわるものが増える

感謝するような出来事が増えたり、人から感謝されることが増えれば、事態は感謝のなかったときより良くなる

 

こっちの流れに移ることができるようになります、だいじょうぶ!(*´ω`*)

 

 

ありがとうを1000回言っても効果がない場合、反動形成ではないか?の確認を。

 

 

無料の動画講座を開催中です

引き寄せについて、さらに詳しく動画で学んでみませんか?

引き寄せで誤解しがちな点の解説や、願いが叶いやすい願望設定の仕方などについてお話しています。

動画の詳細については以下からどうぞ。

 

おすすめ動画のご紹介

山根洋士さんという方の動画で、とてもわかりやすく引き寄せについて解説をなさっています。

先日、動画がすべてリニューアルされてさらに理解しやすくなりました

初めて見る方はもちろんのこと、以前に一度見たことがあるという方も、一新された内容がお役に立つのではないかと思います。

4話ともすべて無料です。

 

 

自信がない人の潜在意識にはいつも「親」がいる。

花

 

潜在意識と顕在意識について(ちょっと前回のおさらい)

 

  • 「爪を噛むのをやめたいな」と考える→顕在意識3%の力
  • 気づかないうちに「つい」手が口にいっちゃう→潜在意識97%の力
  • 綱引きすれば潜在意識が勝つので「やめたいと思ってるはずなのにやめられない」となる

 

って話を前にしました。

これを踏まえて「なぜお金持ちになりたいと思ってるのになれないか?」を考えると、

 

  • 「お金持ちになりたいな」と考える→顕在意識3%の力
  • 「どうせ私なんかになれるわけない」と考えたくもないのに「つい」考える→潜在意識97%の力
  • 綱引きすれば潜在意識が勝つので「なりたいと思ってるはずなのになれない」となる

 

でしたね。

潜在意識と顕在意識について、詳しくはこちらから。

 

 

潜在意識の考えることは、どう決まってる?

 

それでは今日は、

「潜在意識が考えてることってどう決まるのよ?」

というお話です。

これは誰も、

「ようし、私は潜在意識下で○○だと考えることにするぞ!」

「さーて、これから○○を『ついつい』やっちゃおう!」

とか決めてやってないですよね。

「つい」やっちゃう・考えちゃうわけですけど、この「つい」ってそもそもなんで起こるの?について。

大きい要因の1つは、

 

 

 

繰り返しによる刷り込み

 

 

 

です。

 

 

最も大きく影響を受けるのは、親からの刷り込み

 

特に親からの刷り込みが多いのではないでしょうか。

もうここですでに、

「あぁ、そうそう。

小さいころから親にできない子だと言われてきたせいで自信が持てない…。

どうしても『つい』自分はダメな人間だと思っちゃう」

と思った方もいるはず。

こういうふうに幼いころから、

 

  • これは○○である
  • このときは□□するものである
  • こっちは△△すべきではない
  • あなたは○○である

 

…と繰り返し教えられて経験していくうちに、

最初は顕在意識で「そうかな?そうかも」程度だったことが、

どんどん潜在意識にまで刷り込まれていき、

 

  • 絶対そうに違いないと思うようになる
  • 頭では(顕在意識では)そう考えたくないのに、心(潜在意識では)そう思ってしまう
  • ついそうしてしまい、やめられない

 

…となっていきます。

 

 

あ、でも時にはこういう刷り込みが役に立つこともありますよ。

たとえば、

「人を殺してはいけない」

とか、これ潜在意識にまで刷り込まれてないとヤバイですよね。

刷り込まれているおかげで、こいつムカつく!殺してやりたい!と思っても、

「でも、どうしてもそんなことできない」

ってブレーキがかかってくれるんですから。

 

 

でも逆に、全然役に立たないこともあります。

「私はダメな人間である」

こう刷り込まれていれば、どんなにそう思いたくなくても、

「でも、どうしてもそう思ってしまう」

となります。

こういうブレーキがかかっちゃうと、なにかに挑戦できないとか、

すぐ人と比べちゃって落ち込むとか、いろいろ出てきますよね。

(あなたはいまそうして悩んでいるはず)

俗に人間の取る行動で、

 

 

 

 

親の影響を受けていない行動は10%以下

 

 

 

 

と言われています。

これ怖くないですか?

100個の行動をしたとき、その中でちゃんと自分の意思でやっていることは、

10個以下しかないってことですよ!

残りの90個以上は、

 

  • 親がいつも選んでいたほうを疑いもなく「そういうもんだ」と選んでいる
  • お母さんならこっちを選ぶであろうというほうを選ぶ
  • お父さんに嫌われずにすみそうなものを選ぶ
  • お母さんがそっち選ぶんなら反対を選んでやるわ!(と結局親を基準にしている)

 

…などなど、です。

 

 

思い返してみてください。

普段あなたが考えていること・している行動…。

それ、過去に親から教えられたことがもとになってませんか?

ハッキリと「そうそう、これは親の影響でやってる!」とわかるものもあるだろうし、

自覚できないような小さなものなら、「緑色が嫌い」とかいうものもあるかもしれませんね。

っていうか緑色の話はこれ、私の話です。

親との仲が悪かったとき、緑色が嫌いでした。

見ると反射的に嫌な気分になるんです。

最初は単に「私、緑ってなんか好きじゃないんだよね」程度にしか思ってませんでしたが、

これをよくよく掘り下げていくと、

「私の母親が緑色が大好きだから、私は嫌い」

というのが理由でした。

 

緑色を見る

母親を連想させる

母が嫌い!

じゃあ、母が好きな緑も嫌い!(と、間接的に母への嫌悪を表現)

 

の流れですね。

自分の意思で緑を嫌っているように思えて、実は親を基準にして、自分が何色を嫌うかを決定している。

さてさて…あなたの好きな色や、嫌いな食べ物はなに?

それ、本当に自分の意思で好いたり嫌ったりしてますか…?

 

 

メディアからの影響も多大である

 

あとは、メディアからの刷り込みも大きいんじゃないでしょうか。

毎日声高に、

「就職難・就職難!」

とかテレビでやったり雑誌でそういう記事を目にしてると、どんどん不安になっていくとか。

あなたはなんの疑いもなく、

「最近就職難だからさ~」

と口にしているかもしれないけれど、それってあなたが自分で最近の就職率とか調べて、

過去のデータと見合わせたりなんだりして、その結果自分で、

「ほう、今は就職難である!」

と結論を出したわけではないですよね。

「テレビが何度もそう言うから、そうなんだろう」

と決定している。

あなたの言動のもととなっているのは、メディア。

 

 

あ、あと女性に多いのが、

「婚活特集を繰り返し目にしたせいで、『結婚しなきゃ恥』と強く刷り込まれ、

結婚しないといけない気になって焦っている」

という方、これすごく多いです。

他にも周りから、結婚!結婚!いつ結婚するの?親を安心させてあげたら?結婚しないと老後は…などなど…、

こういう言葉を聞いているうちにどんどん不安になって、

「『つい』どうしても結婚のことで悩んでしまう」

とか、ね。

 

 

このようにして、繰り返し繰り返し言われた・経験したことが、

どんどん潜在意識にまで浸透していき、そして潜在意識は、

「ほう、オッケーそうなのね!じゃ、そう思おう」

と学習。

で、そんな学習されたが最後、「つい」やっちゃう・「つい」思っちゃうとなるわけです。

 

 

親とメディアだけじゃなくって、学校の先生とか部活の先輩とか、

そういうものもいろいろ影響してると思います。

「そんなん言ったら、影響されてない部分なんてほとんどないやんけ!」

と思いたくなるかもしれませんが、そう、実際ほとんどないんです。

これが潜在意識の力。怖いですな~。

 

 

潜在意識が何を考えるかは、「繰り返し」による刷り込みで決まる。

 

 

無料の動画講座を開催中です

引き寄せについて、さらに詳しく動画で学んでみませんか?

引き寄せで誤解しがちな点の解説や、願いが叶いやすい願望設定の仕方などについてお話しています。

動画の詳細については以下からどうぞ。

 

おすすめ動画のご紹介

山根洋士さんという方の動画で、とてもわかりやすく引き寄せについて解説をなさっています。

先日、動画がすべてリニューアルされてさらに理解しやすくなりました

初めて見る方はもちろんのこと、以前に一度見たことがあるという方も、一新された内容がお役に立つのではないかと思います。

4話ともすべて無料です。

 

 

タグ:  

カテゴリ:引き寄せの法則 

潜在意識と顕在意識、常に潜在意識が勝つのが引き寄せの法則。

氷山

 

引き寄せは、思考が現実化する法則

 

引き寄せの法則。

それは、思考が現実になる法則。

「お金持ちになる」と思考すればお金持ちになり、

「恋人ができる」と思考すれば素敵な恋人ができる。

そうして頭の中で「こうなる」と思ったことが本当に実現するというのが、引き寄せの法則です。

 

 

ただ、何も知らない方がこれを聞いたときにはまず間違いなく、

「そんなわけあるか!!

私はもう何回も億万長者になりたいと思ったけど、現実になってないわ!!」

と思うはず。

引き寄せをすでに知ってる方の中でも、

「信じて願ってみたけど何も叶わない。やっぱりそんなの嘘じゃないの?」

と思ってる方は多いと思います。

なので今回は、引き寄せについての基本的なことをご説明します。

 

 

顕在意識と潜在意識

 

人間の意識は、大きく分けると潜在意識と顕在意識の2つです。

 

 

顕在意識について

 

ではまず、顕在意識について。

顕在意識とは、

 

  • 何かを選んだり迷ったりする
  • 物事に対して良い悪いを判断する
  • 論理的・理性的に考えて決断する
  • 自分でちゃんと自覚できる意識

 

です。

ここはあんまり難しく考えず、

「自分がなにか考えているときには顕在意識を使っている」

と思えばOKです。

たとえば「今日はラーメン食べよう」と思ってるとき、

自分で何を食べようか考えてラーメンを選んでいるし、

自分がそうして選んでいるということも自覚していますよね。

テストの結果悪かったもう嫌~とか、

明日は山と海どっちに行こうかな~とか、

爪を噛む癖をやめたいな~とか、

そういうものも全部、自分がそう思ってると自覚してます。

こういうことは顕在意識を使ってやってることだ、と覚えておけばOKです。

 

 

潜在意識について

 

では、次は潜在意識について。

潜在意識のほうは、

 

  • 論理的には考えず感情を司っている
  • 良い悪いの判断などはしない
  • 直感・アイディアを生み出す
  • 自分では自覚できない意識

 

こちらも難しく考えず、

「無意識にやっちゃうことは潜在意識でやってる」

という程度に覚えておけばOK。

たとえば、ハッと気づいたら爪を噛んじゃってた。

これは意識してやってないですよね。

この無意識にやる動作とかが、潜在意識を使ってやってること。

で、そうしてやっちゃったことに対して、

「あー、またやっちゃった。爪を噛む癖は良くないからなくしたいなー」

と考えたなら、そのときには顕在意識を使ってるってことです。

 

 

割合は顕在意識が3%、潜在意識が97%

 

この2つの割合ですが、潜在意識が占める割合が圧倒的に多いです。

よくある表現で「顕在意識は氷山の一角」と言われますね。

 

 (イラストの著作者:freedesignfile.com様)

 

俗に顕在意識が3%、潜在意識が97%と言われてます。

あなたの頭の中はこんな感じで、どどーんと潜在意識が土台となって占めています。

人はほとんど潜在意識に支配されて生きていて、自分で意識してることなんてちょっとだけ。

自覚してることなんかほんの一角だぜ!って例えですね。

 

 

ただこれは、

「研究の結果、正確に3%と97%の割合だと判明してます!」

とかじゃないです。

わかってるのは潜在意識のほうがすっげー多い!ってことだけなので、

この3%って表現はあくまでも、

「顕在意識の割合はすっごく小さいんですよ~」

ということを言いたいがための比喩的な表現って感じです。

なので人によっては10%と90%っていう人もいるし、そこは割と曖昧なんですが、

まぁ3%にしろ10%にしろ、顕在意識は弱っちいってことですね(;^ω^)

ここも難しく考えず、

「とりあえず、潜在意識のほうがすっごい強い」

とだけ覚えておけばOKかと思います。

 

 

顕在意識は潜在意識には勝てない

 

さきほど「爪を噛む」を例に出しましたね。

どんなにやめたいと思ってもついやっちゃう!というとき、

まぁ、やっちゃうのも無理はないんです。

だって、

 

  • 意識してやめようと思ってる→顕在意識のパワー3
  • 無意識に手が動いて口に持っていっちゃう→潜在意識のパワー97

 

なわけですから、97人と3人で綱引きすれば、そりゃあ…3人のほうは負けますよね。

こうして、

「こんなにやめたいと思ってるのに(潜在意識が勝って)やめられない!」

となります。

 

 

…で、ここでやっと冒頭の、

「そんなわけあるか!!

私はもう何回も億万長者になりたいと思ったけど、現実になってないわ!」

についてに戻ってきます。

これは、

 

  • 私はお金持ちになりたい!なるぞ!という気持ち→3の力しかない
  • 私はお金持ちになんてどうせなれないだろうな~という気持ち→97の力

 

…ということで、

「こんなにお金持ちになりたいと思ってるのに(潜在意識が勝って)なれない!」

になるんですね。

 

 

あなたの思考は既に潜在意識の力で現実化している

 

ついつい、

「金持ちになりたいと思ってるのになれない、引き寄せは嘘だ!」

と言いたくなるかもしません。

でも、お金持ちになりたいというのが顕在意識で考えていることにすぎなくて、

実は潜在意識下で、

「私、どうせお金持ちになんてなれないんだろうな~」

と思っていて、そしていま実際にお金持ちになれていないのであれば、

 

 

 

ちゃんとあなたの思っていることが現実になっている

 

 

 

わけですよね。

どうせお金持ちになれないと思考し、実際本当にお金持ちになれてないわけですから…。

…そう、実はもうあなたの思考は、引き寄せの法則で現実化しているんです。

 

 

引き寄せは「願ったものが叶えられる」のではない

 

よく誤解されるのですが、引き寄せって、

「願ったものが叶えられる」

わけではありません。

そうではなく、

「潜在意識で考えていることが叶えられる」

んです。

どんなに願っていても、その願っている力が3しかなければ、

潜在意識に負けちゃうので叶えられることはない。

なので願いを叶えたいのであれば、

 

 

顕在意識ではなく、潜在意識から願う

 

 

ことをするしかないです。

 

 

…これを言うと、

「じゃあその、潜在意識から願うってどうすればいいの?」

というお声が聞こえてきそうです。

でも、それをお話する前に、

「そもそも『潜在意識で考えること』ってどうやって決まるの?」

についてお話したいなと思います。

そう、別にあなたは、

「よーし、私は潜在意識でどうせお金持ちになれないと考えよう!」

なんて思ったことないですよね。

それなのにどうしてあなたの潜在意識はそんなふうに考えているのか?についてです↓

 

★記事に移動する★

 

 

引き寄せは「願いが叶う法則」ではなく「潜在意識が勝つ法則」である。

 

 

無料の動画講座を開催中です

引き寄せについて、さらに詳しく動画で学んでみませんか?

引き寄せで誤解しがちな点の解説や、願いが叶いやすい願望設定の仕方などについてお話しています。

動画の詳細については以下からどうぞ。

 

おすすめ動画のご紹介

山根洋士さんという方の動画で、とてもわかりやすく引き寄せについて解説をなさっています。

先日、動画がすべてリニューアルされてさらに理解しやすくなりました

初めて見る方はもちろんのこと、以前に一度見たことがあるという方も、一新された内容がお役に立つのではないかと思います。

4話ともすべて無料です。

 

 

タグ: 

カテゴリ:引き寄せの法則 

1 40 41 42

管理人:岡野 真

サイト内検索
Twitter
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ

ページの先頭へ