潜在意識は「どっちでもいい」と思えば叶えてくれるのか?

デイジー

 

執着するより「どっちでもいい」と思うべき?

 

今回は「どっちでもいい」に関してのお話です。

昨日の記事で私は、

 

「私の願いは叶うのだ」という前提のもと、

願望に執着しているのであればそれは一向に構わない。

「願いが叶わなくてもいいと思わなきゃ!」

というふうに、無理に願望への執着を捨てようとするとうまくいかない。

 

とお話しました。

けれどこれを読んで、

「え?叶わなくてもいいと思おうとするとうまくいかない?

でもよく、

『叶っても叶わなくてもどっちでもいいと思えば、潜在意識は夢を叶えてくれる』

って言うじゃん…、その話は嘘だってことなの?」

と不思議に思った方もいるかもしれませんので、ここについてです。

 

 

どっちでもいいと思うと叶う、の意味とは?

 

叶わなくてもいいや、どっちでもいいや~と思うことで願いを叶える方は確かにいらっしゃいます。

ただこのような方は正確には、

「どっちでもいいと思ったから叶った」

というわけではなく、

「前提が変わったから叶った」

んです。

 

 

潜在意識は必ず「前提」を現実化する

 

たとえば、Aさんという人がなにかしらの願望を抱き、

「どうせ私の願いは叶わない…うう、叶わないなんて私は不幸だ…。

叶ったらいいのに、どうしても叶えたいのにいいいぃ…」

と思っているとします。

これは、

 

○顕在意識で思っていること→どうしても叶えたいよー!

○顕在意識でそう思っているときの前提→私は不幸

 

ですね。

顕在意識上の思考ではなく、その思考の前提にあるものが叶うのが引き寄せですので、この場合潜在意識は、

「ふむふむ『私は不幸』がご希望か。

じゃあもっと不幸な現実を作ってあげないとなぁ。

だとしたら夢を叶える必要ないよね?

叶ったら幸せになっちゃうんだし、叶わないように阻止して不幸でいさせてあげなきゃ!」

ということになってしまいます。

この時点ではとても叶いづらい状態です。

 

 

前提が変わると「どっちでもいい」と思い始める

 

しかしAさんはあるとき、

「いまあるものに感謝しましょう、充足を見ましょう。そうすればうまくいきます」

というお話を耳にして、やってみようと思い実践しはじめました。

 

 

そうして充足を見るぞと意識しはじめると、潜在意識は、

「ほう、充足をご希望ですな。

ほんじゃ、いま満たされている点にいろいろ気づかせてあげちゃうぞ!」

ということで、どんどん今の自分の良いところや、生活の充足している部分に気づくようになっていきます。

 

 

するとAさんは思います。

「今まで気づいていなかったけど、私はこんなに満たされていたんだ、これほどの充足があったのか!

そうか、叶わない限りは不幸だと思ってたけど、叶わなくてもわりと幸せなものなんだ…」

と。

 

 

そうしたら、叶えたい叶えたい!という渇望は薄れて、

「まぁそりゃ叶えばもっと嬉しいけど、叶わない状態でもこれだけ満たされてるならいいかな…」

と、どっちでもいい感じになってきたとします。

つまり、

 

○顕在意識で思っていること→どうしても叶えたいよー!

○顕在意識でそう思っているときの前提→私は不幸

 

↑最初はこうだったものが、

 

○顕在意識上で思っていること→どっちでもいいや~

○顕在意識でそう思っているときの前提→私は幸せ

 

↑このように変化しましたね。

 

 

最初に持っていた「私は不幸」という前提が「私は幸せ」へと変化しましたので、

潜在意識がここから現実化しようとするものは「幸せな現実」です。

「はて、より幸せになれるものはなんだろう?

そうだ、『まぁそりゃ叶えばもっと嬉しいけど』って言ってたし、

どっちでもいいとはいえどっちか選べってんなら叶ったほうがいいんだよね?

ほんなら叶えてあげよう!これでもっと幸せになれるよね♪」

ということで、願望が叶います。

 

 

どっちでもいいというのは、顕在意識上の思考にすぎない

 

「願望に対してどっちでもいいなんて思ってたら叶わないんじゃないの?

どうしても叶えたいんだ!という強い意志を持ってるほうが叶いやすいんじゃないの?」

と心配する方もいらっしゃるのですが、「どっちでもいい」も「どうしても叶えたい」も顕在意識上の思考です。

大事なのは顕在意識上でそう思考しているときの前提ですので、

 

○どうしても叶えたいと思っているときの前提→私は不幸

○どっちでもいいやと思っているときの前提→私は幸せ

 

これなら後者のほうが幸せを現実化しやすい、願望が叶いやすい、となります。

 

 

「どっちでもいいと思わなきゃ!」と思っていても叶わない

 

「どっちでもいいと思うと叶う」

という言葉を聞いて、そのまま額面通りに受け取り、

「そうか、じゃあどっちでもいいと思うようにしよう!そうすれば叶うんだ!」

と考える方も多くいらっしゃいます。

ただ、こうして無理やりどっちでもいいと思おうとしても、

 

○顕在意識上で思っていること→どっちでもいい、どっちでもいい、どっちでもいい!!

○顕在意識上でそう思っているときの前提→こうしてどっちでもいいと思ってるんだから叶うよね?いつ叶うの?早く叶ってくれないと私は不幸なの!!

 

というふうに前提が「私は不幸」なままですと、

いくら顕在意識上でだけどっちでもいいと思おうとしても現実に変化はありません。

 

 

真似るべきは顕在意識上の思考「どっちでもいい」ではなく、

どっちでもいいの前提である「私は幸せ」のほうです。

うーん、大事なのはやっぱり、前提ですね。

 

 

「どっちでもいいと思えば叶う」というのは、

「充足や幸せを前提にすれば叶う」という意味です。

 

 

あ、ちなみに、途中で出てきた「充足を見る」については以下の記事を参考になさってみてください↓

★充足を見るとはどういうことなのか?★

 

 

無料の動画講座を開催中です

引き寄せについて、さらに詳しく動画で学んでみませんか?

引き寄せで誤解しがちな点の解説や、願いが叶いやすい願望設定の仕方などについてお話しています。

動画の詳細については以下からどうぞ。

 

おすすめ動画のご紹介

山根洋士さんという方の動画で、とてもわかりやすく引き寄せについて解説をなさっています。

先日、動画がすべてリニューアルされてさらに理解しやすくなりました

初めて見る方はもちろんのこと、以前に一度見たことがあるという方も、一新された内容がお役に立つのではないかと思います。

4話ともすべて無料です。

 

 

タグ:

カテゴリ:引き寄せの法則 

執着してもいいのか悪いのか、一体どっちなの?

芍薬

 

執着してもいいVS執着を手放せ

 

今回は、

「執着してもいいのか悪いのか、どっちなの?」

ということについてのお話です。

引き寄せだとよ~~く、

「願望への執着を手放しましょう、執着していると叶いません」

と言われます。

しかしその反面、

「執着していても叶います、執着してもいいのです」

と言われることもあり…、

「正反対やんけ!執着してもいいのか悪いのか、はっきりしてくれー!」

と思っている方もいるかもしれませんので、ここについてです。

 

 

執着してもいいかどうかはその人による

 

執着してもいいのかどうかなのですが、これはその人が願望に対し、

「どのような前提に立って執着しているのか?」

によって違ってきます。

 

 

どんどん執着してもいいのは、このようなケース

 

たとえば、あなたが明日発売のゲームソフトがほしいとします。

「あー、早くほしい!いますぐ買いたい!もう楽しみすぎて夜も眠れないよーー!」

と思っているとします。

これは「ソフトがほしい」という願望を抱き、それに夜も眠れぬほど強く執着しているということですが、このような場合はガンガン執着してもいいです。

 

 

なぜかというと、こうして執着しているときあなたは、

「明日自分はソフトを買えて当然だ(自分の願望は叶って当然だ)」

と思ったうえで、そのような前提に立ったうえで執着しているからです。

引き寄せは自分の持っている前提が現実化するものですから、「叶って当然」という前提があればもちろん叶います。

 

 

ソフトのことを考えれば考えるほどに(執着すればするほどに)自分の持っている、

「買えて当然、叶って当然」

という前提を強化することになります。

願望が叶って当然だという前提が強化されればされるほど、どんどん現実化しやすく、叶いやすくなります。

なのでこういう場合は執着を手放すどころか、どんどん執着してもいいです。

これは、

「願望にきちんとフォーカスできている」

ということなので、何の問題もありません。

あ、でも睡眠はちゃんと取ったほうがいいとは思うけどね(;^ω^)

 

 

執着しないほうがいいのは、このようなケース

 

対して、

「私はソフトを買うお金がない、無理、絶対無理だ…。

あああああ悔しいよほしいよ…夜も眠れぬほどほしい!むきーーーっ!!」

と思っているとしたら、どうでしょう?

 

 

これは、

「自分はソフトを買えないに決まっている(私の願望は叶わなくて当然だ)」

という前提に立ったうえで、ほしいと執着しています。

こちらはソフトについて考えれば考えるほど、

「私の願望は叶わないのが当然である」

という前提が強化されていくことになります。

そのような前提を強化していけば、どんどん願望が叶いにくくなっていってしまいますよね。

なのでこのような場合には、執着をしているとあんまりよくありません。

このようになってしまう方が多いために、引き寄せではさかんに「執着を手放しなさい」というふうに言われています。

 

願望に対して『叶う』という前提があるのか、ないのか。

それによって執着してもいいのか、執着を手放したほうがいいのかが分かれてきます。

 

 

引き寄せは基本的に、執着してもいいものである

 

中には「執着を手放しなさい」という言葉を聞いて、

「ようし、執着を手放すぞ!

『願望を叶えたい』と思うのをやめるんだ、そんなことは考えちゃダメだ!

これからは『願望は叶わなくてもいい』と思うことにするぞ!」

というふうに執着を捨てようとする方もいるのですが、

そういうふうに思う必要はないと私は思います。

 

 

執着しないVS執着してもいいの対立が起きる方も

 

人の苦しみが生まれるのは、ほしいと望むものが手に入らないとき、願いが叶わないときですよね。

では、その苦しみを解消して幸せになるためにはどのような方法があるか?というと、

大きく分けて2つの方法があります。

 

①ほしいと望むことをやめる

②ほしいものを手に入れる

 

「『願望を叶えたい』と思うのをやめるんだ、そんなことは考えちゃダメだ!

これからは『願望は叶わなくてもいい』と思うことにするぞ!」

↑これは①ほしいと望むことをやめる、をやろうとしていますね。

執着をなくそう、煩悩をなくそうということです。

 

 

確かに、煩悩をなくせば苦しみはなくなりますし、それも生き方のひとつなのですが、

引き寄せは①ほしいと望むことをやめることで幸せになりましょう、というものではなく、②ほしいものを手に入れることで幸せになりましょうというものです。

ほしいものを手に入れるには、大前提として「ほしいと望む」必要がありますよね。

「ほしいと望むことをやめよう」という①のやり方とは相反していますので、

同時にやろうとしても対立してうまくいかなくなってしまいます。

「引き寄せを実践しているので、執着を捨てようとしているのですがうまくいきません」

という方は、①と②が矛盾を起こしてにっちもさっちもいかなくなっている状態です。

 

 

そもそも引き寄せは大前提として、なにかをほしいと望むこと、煩悩を持つことを肯定している法則です。

引き寄せを実践する際に、

「ほしいと思うのをやめるぞ、叶えたいと思うのをやめなきゃ」

というふうに執着を捨てようとする必要はありません。

 

 

叶うという前提があるなら、どんどん執着してもいい

 

引き寄せで「執着を手放しなさい」というのは

「ほしいと思うことそのものをやめましょう」

という意味ではなくて、

「叶わないという前提に立った状態で、ほしいと思うのはやめましょう」

という意味です。

上に書いたとおり、叶うという前提のもとでほしいと執着するのであればむしろ願望は叶いやすくなりますので、叶うという前提のもと願望に執着している人に対しては、

「きちんと願望にフォーカスできていていいね」

「しっかり叶うという確信が持てていていいね」

といったふうに、むしろその執着しているさまを褒める傾向にすらあります。

 

 

「執着を手放しましょう」という言葉は、

「執着そのものを捨てろという意味ではなくて、叶わないという前提を手放しましょうという意味なのだ」

と考えるとわかりやすいと思います。

叶うという前提を持ったうえでならば、どんどん執着してもいいですよ(*´ω`*)

 

 

○願望が叶うという前提がある場合→執着してもいい

○願望は叶わないという前提がある場合→執着を手放したほうがいい

 

執着を手放すというのは「執着そのものを捨てる」という意味ではなく、

「叶わないという前提を手放す」という意味だととらえてみてください。

 

 

無料の動画講座を開催中です

引き寄せについて、さらに詳しく動画で学んでみませんか?

引き寄せで誤解しがちな点の解説や、願いが叶いやすい願望設定の仕方などについてお話しています。

動画の詳細については以下からどうぞ。

 

おすすめ動画のご紹介

山根洋士さんという方の動画で、とてもわかりやすく引き寄せについて解説をなさっています。

先日、動画がすべてリニューアルされてさらに理解しやすくなりました

初めて見る方はもちろんのこと、以前に一度見たことがあるという方も、一新された内容がお役に立つのではないかと思います。

4話ともすべて無料です。

 

 

タグ:

カテゴリ:引き寄せの法則 

お金が降ってくるイメージをしても効果がないのは、なぜ?

空

 

お金が降ってくるイメージをするとお金持ちになれる?

 

今回は、

「お金が降ってくるイメージをしてるけど、全然お金が入ってくるようにならない…」

と思っている方へのお話です。

「お金を引き寄せるには、お金が降ってくるイメージをすると良い」

と言われることがありますが、それをしても変化がない…という方もいらっしゃいます。

そこで、変化が出ない理由とはなんなのか?についてお話していきます。

 

 

そもそも、お金が降ってくるイメージってなんの為にするの?

 

ではまず、

「そもそもお金が降ってくるイメージをなぜするのか?」

についてなのですが、お金が降ってくるイメージをする目的とは、

「お金は有限であるという自分の固定観念を、なるべく早く変えるため」

です。

 

 

多くの方が持つ「お金は有限である」という固定観念

 

多くの方がお金に対し、

「使えば減ってなくなるものである」

「誰かが得たぶんだけ誰かが失うものである」

「限られたお金を一部の人が独占しているから、お金が手に入らない貧乏人が出るのだ」

といった観念を持っています。

 

 

引き寄せは観念(思考)が現実化する法則ですので、あなたが、

「お金は有限で使えば減る」

という観念を抱いているのであれば、あなたの潜在意識は、

「おっけー、その観念を現実化すればいいのね?

ほんじゃちゃんと『お金は有限で使えば減る現実』を作るからね、まかせろー!」

と働き始め、本当にそのような現実を作ってしまいます。

けれどもしあなたが、

「お金は無限、使えば使っただけ新たにどんどん入ってくる!」

という観念に変えたなら、潜在意識はやはりその観念通りの現実を作ってくれます。

ならば、いまの観念を「お金は無限である」というものに変えたほうが良いですよね。

 

 

…とはいっても、

「いや、でもなぁ…。いますぐ『金は無限だ!』なんて観念にパッと変えるなんてできないよ…」

という方がほとんどだと思います。

 

 

お金が降ってくるイメージをするとき、このように考えてみる

 

そこで、雨とか雪へのイメージをうまく利用してみます。

雨や雪が有限だと思っている方はいるか?というと、まずいないですよね。

今まで生きてきて、

「あぁ、雨って有限だから…いまこんなに降ったらもう降らなくなるかも…」

とか心配したことのある方はいないと思います。

人は「天から降ってくるもの」に対しては、強く強く「無限だ」という観念を持っているものです。

ならば、そのように強く無限であると信じているもの(雨や雪)をお金にすり替えてイメージすれば、

ただ何もイメージせずに「お金は無限だと思わなきゃ…」と考えているよりは、

お金に対して無限だというイメージが持ちやすくなり、お金の観念が書き換わりやすくなります。

 

 

…というふうに、自分のお金の観念を書き換えるための方法のひとつであって、

「お金が降ってくるイメージをするとアラ不思議!

そのイメージをした人にだけミラクルパワーが働いて、有限のお金を優先的に手に入れられるようになります!」

とかでは、ありません。

 

 

お金を有限と思ったまま、お金が降ってくるイメージをしていないか?

 

私の印象ですとなんとなく、

「お金は有限で、本来私のところに来るものではない。

だけど、お金が降ってくるイメージをすれば、もしかしてうまく私のところにやってきてくれるようになるかもしれない…」

というふうに思ってお金が降ってくるイメージをしている方が多いように感じます。

ですがこれは、

「お金は有限で、本来私のところには来ないものである」

という観念をがっつり持ったままでイメージしていますよね。

いくらお金が降ってくるイメージをしていても、

その「お金は有限」という観念を変えようとしていない以上、

潜在意識が現実化しようとするものにも変化はない、となってしまいます。

これがお金が降ってくるイメージをしても効果が出ない、大きな理由のひとつではないかと思っています。

 

 

なので、お金が降ってくるイメージをする際には、

「有限のお金をうまいこと呼び寄せる方法なわけではない」

「その『有限のお金』という自分の観念を捨てるためにやるのだ」

ということを意識してみてください。

そのように目的意識がはっきりしていれば、きっと効果は出やすいですよ(*´ω`*)

 

 

お金の固定観念に関する記事は他にもありますので、こちらもぜひ参考になさってみてください↓

★あなたのお金の固定観念は、父親をもとに作られる?★

 

 

お金が降ってくるイメージをするのは、

自分のお金への観念を「有限」から「無限」へと変えるためである。

 

 

無料の動画講座を開催中です

引き寄せについて、さらに詳しく動画で学んでみませんか?

引き寄せで誤解しがちな点の解説や、願いが叶いやすい願望設定の仕方などについてお話しています。

動画の詳細については以下からどうぞ。

 

おすすめ動画のご紹介

山根洋士さんという方の動画で、とてもわかりやすく引き寄せについて解説をなさっています。

先日、動画がすべてリニューアルされてさらに理解しやすくなりました

初めて見る方はもちろんのこと、以前に一度見たことがあるという方も、一新された内容がお役に立つのではないかと思います。

4話ともすべて無料です。

 

タグ: 

カテゴリ:引き寄せの法則 

断捨離をすると悪いことが起きる理由について

掃除

 

断捨離してスッキリしたら…悪いことが起きる??

 

今回は、

「断捨離をすると悪いことが起きる」

という方へのお話です。

断捨離や掃除をすると良いことが起きる、とよく言いますよね。

けれど、

「私は断捨離したら、なぜか逆に悪いことが起きるようになっちゃったんですけど…」

という方もいらっしゃいますので、それがなぜなのか?についてお話していきます。

 

 

断捨離後に「体調不良」という悪いことが起きる場合は?

 

断捨離の後に悪いことが起きるようになったという方のお話を聞いてみると、

「風邪を引いた」などの体調不良を起こしている場合が多いです

ただ、うーん、これは…、

「断捨離でものを減らしたせいで、なにか特別な力が働いて体調を崩した!」

とかではないのでは?と思います。

 

 

断捨離中、いろいろなものを動かしたり捨てたりするわけですが、

そうするとたくさん埃やカビなどが舞いますし、普段は吸い込まないようなばい菌を吸い込んじゃいますよね。

何を捨てようかとあくせく動いているうちに、自分でも気づかずけっこう体力を使っていたりしますし、

ゴミを外に運びだすため、家の中と外を行ったり来たりしているのであれば、中と外の気温差も体力が落ちる原因ですし…。

この状態だと体調を崩しても不思議ではありませんので、とくに不可思議な力とからめて考えることではないかなと思います。

今後は埃を吸い込まないようにマスクをしたり、お風呂場などの寒い場所は防寒してから断捨離するなど、対策をするとよいですね(*^^*)

 

 

体調不良ではない悪いことが起きる場合は?

 

中には、

「いや体調不良が起きたんじゃなくて、財布を落としたんだ」

「そういうことが何度でもあるんだよ、偶然とは思えない…」

というふうに、体調とは関連のない悪いことが起きる方、1度ではなく何度も続く方もいますが、こういう方は2種類に分けられると思います。

 

①偶然起きた出来事を「断捨離のせいで起きた」と思い込んでしまうタイプ

②断捨離をすることで思考の質が低下し、自分で悪いことを起こしてしまうタイプ

 

です。

 

 

悪いことが起きると、それを断捨離と関連付けてしまう

 

まず①偶然起きた出来事を「断捨離のせいで起きた」と思い込んでしまうタイプについてです。

せっかく断捨離で心がスッキリしてたところで、財布を落としちゃったりしたらがっくりきちゃいますよね。

ただこれは、財布を落としたのがたまたま断捨離をしたあとのことだった…というだけで、実際には、断捨離と財布を落としたことにはなんの関係もありません。

けれど人ってこういうとき、ついつい「関係があるはず!」というふうに思っちゃうこともあるものです。

いま、断捨離したあと悪いことが起きたー!と思っている方は、

「本当の本当に、断捨離とその悪いことには関係があるのか?」

とよーく考えて、断捨離と悪いこととのつながりを切ってください。

 

 

つなげて考えていると、何度も悪いことが起きるようになる場合も

 

もしそのまま、

「断捨離のせいだ!断捨離と悪いことはつながっているんだ!」

という強い認識を持ったままでいると、その後本当にそうなっていってしまいます。

 

 

そのように強く思っていると潜在意識は、

「はいなー、そんじゃあ『断捨離と悪いことはつながっていると思ったままでいられる現実』を作りまっせ!」

という感じで、その人の「断捨離と悪いことはつながっている」という認識を現実化しようとします。

こうなると断捨離をするたびに潜在意識が、

「さーて、このあとなにかこの人が嫌だと思うようなことを起こしてあげないと!

(断捨離と悪いことはつながっていると思ったままにさせておいてあげないと!)」

ということで、何度でも悪いことが起こるようになったりもします。

 

 

ただ、これは「断捨離」と「悪いこと」の2つを関係づけて考えるのをやめればいいだけです。

2つの関係を切ってしまいさえすれば、そのあとは断捨離して悪いことが起きるなんてことはなくなりますよ(*^^*)

 

 

断捨離後にピリピリし、自分で悪いことを引き起こしてしまう

 

次に②断捨離をすることで思考の質が低下し、自分で悪いことを起こしてしまうタイプについてです。

これは断捨離を「良いことを起こすため」にやる方に多いです。

けれど、そもそも断捨離とは「良いことを起こす」のが目的なわけではなく「自分の思考を前向きに整えること」が目的です。

断捨離は、

 

①不要なものを減らす

②心身のバランスが整い、前向きになる

③前向きな思考を持てば、潜在意識が前向きな現実を作るので、良いことが起こる

 

の順です。

良いことが起こるというのは、自分の思考を前向きに整えた結果としてついてくることです。

裏を返せば、断捨離をしても自分の思考が前向きに整わないのであれば、良いことは起こりません。

 

 

「良いことを起こすためにやろう!」

とそれを目的に取り組み、そしてそのあとに、

「さあ、断捨離したぞ!ものを減らしたんだから、これで良いことが起きるんだろうな!?」

みたいにピリピリして待っていたとしても…。

断捨離することで前向きになるどころか逆にピリピリしてますで、

かえって断捨離する前より思考の質は落ちてしまっていますよね。

 

 

そうなると潜在意識のほうは、

「ピリピリしてますねぇ~、ほんならもっと『ピリピリしたままでいられそうな現実』を作ってあげちゃうぞ☆」

というふうに働くため、悪いことが起きる…となってしまいます。

「悪いことが起きた!でも、もっと断捨離すれば良くなるかも…!」

と、焦って断捨離をすればするほどにピリピリが募り、さらに悪いことが起きるようになっていったりもします。

 

 

断捨離の本来の目的を思い出し、再度試してみて

 

いま、

「あ、そう言われれば…私って断捨離したあと、

『さぁ、いつ良いことが起こるんだ!?まだなのか!?』

みたいにイライラしちゃってた…」

と思った方は、こちらの②タイプの方だと思います。

この場合は、本来の目的は自身の思考を整えることであるということを思い出し、

それを目的として改めて断捨離に取り組んでみてください。

それでちゃんと、

「場所がきれいになると、心までスッキリして気持ちがいいな~!」

というふうに気持ちが前向きになったなら、もう悪いことが起きるなんてことはありませんよ(*´ω`*)

 

 

断捨離のあとに悪いことが起きる理由3つ。

①埃が舞う・体力の低下などによる体調不良。

②偶然起きた出来事を「断捨離のせいで起きた」と思い込んでしまう。

③断捨離をすることで思考の質が低下し、自分で悪いことを起こしてしまう。

 

 

無料の動画講座を開催中です

引き寄せについて、さらに詳しく動画で学んでみませんか?

引き寄せで誤解しがちな点の解説や、願いが叶いやすい願望設定の仕方などについてお話しています。

動画の詳細については以下からどうぞ。

 

おすすめ動画のご紹介

山根洋士さんという方の動画で、とてもわかりやすく引き寄せについて解説をなさっています。

先日、動画がすべてリニューアルされてさらに理解しやすくなりました

初めて見る方はもちろんのこと、以前に一度見たことがあるという方も、一新された内容がお役に立つのではないかと思います。

4話ともすべて無料です。

 

タグ: 

カテゴリ:引き寄せの法則 

潜在意識は「そんなの関係ねぇ!」と思えばそうしてくれる

ジャンプ

 

○○だから□□できない?でもそんなの関係ねぇ!

 

本日は、夢を叶えるためにぜひ試していただきたいメソッドのご紹介です。

潜在意識の力で願望実現をするためのメソッドってたくさんありますが、

中でもこれは私のお気に入りのものです(*´ω`*)

どんなメソッドなの?というと、その名も「よしおちゃんメソッド」

具体的な手順はこうです。

 

①まずは、お笑い芸人・小島よしおさんの「そんなの関係ねぇ!」を頭に叩きこみます。

 

②次に、日常生活を過ごしていて、

「あ~、○○のせいでうまくいかない…」

「私は□□だからダメなんだよな…」

と思ったときには全力で、

「でもそんなの関係ねぇ!そんなの関係ねぇ!そんなの関係ねぇ!はい、おっぱっぴー!!」

をやります。

本気でこれをやりだしたら周りにアイツどうしたと思われますので、

頭の中でイメージするだけ、このフレーズを口にするだけでOKです。

 

という、めっちゃふざけた感じのメソッドなんですが、これについて詳しく説明していきます。

 

 

潜在意識は、関係あると思っていると本当にそうする

 

潜在意識の力で夢を叶えるんだ!というとき、

不必要な関連付けがあるとその夢は叶いにくくなってしまいます。

これは以前にこちらの記事でも書いたのですが、簡単に説明すると、

 

「美人じゃないから彼氏ができない」

これは美人じゃないから彼氏ができないのではなく、

美人じゃないから彼氏ができないと関連付けて思考しているから、

その関連付けが潜在意識の力で現実化して実際にそうなってしまうだけのこと。

その人が自分の力で、

「美人じゃなければ彼氏ができない現実」

を作り上げてしまっている。

実際には顔の造形と彼氏の有無に関連はないので、そこに気づき、

「美人かどうかと彼氏がいるいないに関連はない」

と思っていれば、潜在意識は美人か否かを問わず彼氏のいる現実を作る。

 

ということです。

 

 

潜在意識は、そんなの関係ねぇと思っていると本当にそうする

 

人って、実際には関連のない事柄をついつい関連があると思ってしまうものです。

でもそうして、

「○○だから□□できない」

と2つを関連付けてしまうために、潜在意識が本当にその2つが関連付いた現実を作ってうまくいかなくなってしまうのだから、関連づけをやめてみてほしいなと思います。

頭の中に「○○だし□□だ…」という思考が浮かんだら、

「ハッ!○○と□□は関係あるか!?いやいや、そんなの関係ねぇ!」

と、その2つの関連を切ってください。

 

 

「引っ込み思案だから友達ができない?そんなの関係ねぇ!」

と思っていれば、潜在意識はその思考を現実化するので、

そんなの関係ねぇ現実(引っ込み思案でも友達ができる現実)が作られます。

「私は学歴がないから成功できない?そんなの関係ねぇ!」

と思っていれば、潜在意識はやはりその思考を現実化するので、

そんなの関係ねぇ現実(学歴がなくても成功できる現実)が作られます。

そのほか、どんなことでも同じです。

そんなの関係ねぇと思っていれば、潜在意識が本当にそうしてくれます。

 

 

「そんなの関係ねぇ!」は「そんなの気にしねぇ!」ではない

 

ちょっと意識してほしいのが、このよしおちゃんメソッドは、

潜在意識の話でよく言われる「関連付けの放棄をするため」のものであって、

「ダメだと思ってるけどそれを気にしないようにするため」

にやるものではない、ということです。

 

 

小島よしおさんの「そんなの関係ねぇ」は「ダメなのを気にしねぇ」という意味合いが強いかなと思います。

たとえば、

「いまだに仕送りもらってる、でもそんなの関係ねぇ!」

だと、多くの方は、

「いまだに仕送りもらってる、それってダメなことだけど、でもそんなの気にしねぇ!」

みたいな意味に取りますよね。

ただこれって、

「仕送りをもらっているから自分はダメである」

と、仕送りと自分の評価という2つを関連付けて考え、そしてその2つを関連付けたままに、

「でもそんなの気にしないもんね~♪」

という感じです。

関連付けをやめているわけではなく、関連付けたまま気にしないようにしています。

げ、芸人さんのネタをこんなふうに解説するもんじゃないかもしれませんが…(;^ω^)

 

 

仕送りと自分の価値?そんなの関係ねぇ!

 

よしおちゃんメソッドは、

「関連付けたまま気にしないようにしようね」

というものではなくて、

「そもそもこの場合、仕送りをもらっていることと自分の価値とは関連がないよね?」

というふうに、関連付けをやめるためのものです。

「いまだに仕送りもらってる、それってダメなことだけど、でもそんなの気にしねぇ!」

ではなくて、

「いまだに仕送りもらってる、それってダメなこと…とかみんな思うだろ?

でも『仕送り』と『ダメ』の2つは関係ねぇ!」

ということです。

 

 

ここを混同して、

「仕事でミスしたから私はダメだ…。

ぐぐぐ、でも落ち込むな!そんなの関係ねぇ!(私はダメなのを気にしねぇ!)」

というふうにする方もいるのですが、これは、

「仕事でのミスと自分の価値?その2つ関係ある?そんなの関係ねぇ!」

ということには気づいておらず、よしおちゃんメソッドの目的である関連付けの放棄をしていることにはなっていないですので、この違いは意識してほしいなーと思います。

(あ、でも「ダメなのを気にしねぇ」という意味で使って、それでちゃんと気にならなくなって元気が出るのでしたらそれでも良いと思います)

 

 

バカみたいなところが、むしろ潜在意識にとっては良い

 

なんかバカみたいな方法だな~と感じるかもしれませんが、

このメソッドの良いところはその「バカみたい」なところだと思います。

悩んでいるときって、人は無意識に下を向いて猫背になったり、ため息ついたりしちゃいますよね。

すると、自分のそうした行動(猫背・ため息)の影響を受けて、ますます気持ちが落ち込む…というふうになっていきます。

落ち込んでなくても、わざとため息ついたりという行動を取ると、

その行動を受けて本当にだんだん気持ちが落ち込んできたりします。

逆に、多少落ち込んでいても、胸を張って大きな声で話したりすると気持ちが回復してきたりもします。

 

 

なので、「○○だから□□できない」という関連付けを行ってしまったときに、

「ううう、なんでこういうこと考えちゃうんだろう…」

と頭を抱える…なんて行動をするよりは、リズミカルに「そんなの関係ねぇ♪」と繰り返すほうが、気持ちの落ち込みにストップもかけられるしいいですよ。

誰も見ていないのなら、本気でおっぱっぴー!って叫んでポーズを取るのも良いと思います、

もうバカバカしくて笑っちゃうかもしれませんが、そうして笑えるようになるっていうのは素敵なことですからね(*´ω`*)

 

 

不要な関連付けをすると願望を達成しにくくなる。

「○○だから□□できない」という関連付けが頭に浮かんだときは、

「そんなの関係ねぇ!」で明るくその関連付けを断ち切ってください。

 

 

無料の動画講座を開催中です

引き寄せについて、さらに詳しく動画で学んでみませんか?

引き寄せで誤解しがちな点の解説や、願いが叶いやすい願望設定の仕方などについてお話しています。

動画の詳細については以下からどうぞ。

 

おすすめ動画のご紹介

山根洋士さんという方の動画で、とてもわかりやすく引き寄せについて解説をなさっています。

先日、動画がすべてリニューアルされてさらに理解しやすくなりました

初めて見る方はもちろんのこと、以前に一度見たことがあるという方も、一新された内容がお役に立つのではないかと思います。

4話ともすべて無料です。

 

あなたのお金のブロックは、親から作られた?

コイン

 

お金のブロックがあると、お金をうまく引き寄せられない

 

今回は、

「お金を引き寄せたいのにうまくいかない」

と思っている方へのお話です。
お金が入ってこないということは、その人の中になにかしら、

お金が入ってこないようなブロックがかかっているからなのですが、

このブロックは親をきっかけに作られることが多いということについてです。

 

 

お金のブロックとはお金に対する固定観念のこと

 

引き寄せの法則は「思考が現実になる」という法則ですよね。

この「思考」というのは、顕在意識上の思考のことを指しているわけではなく、

潜在意識下にある「固定観念」のことを指しています。

あなたが意識の上で、

「お金がほしい、お金持ちになりたい」

と思考していても、潜在意識下で、

「でも、どうせお金持ちになんてなれるはずがない」

という固定観念を持っている場合、現実になるのは「お金持ちになれない」のほうです。

本当はお金がほしいのに、持っている固定観念が邪魔をするせいでうまくいかなくなってしまいます。

このように、自分がうまくいくのを邪魔している(ブロックしている)固定観念のことを「メンタルブロック」と呼ぶことがあります。

 

 

お金のブロックは、父親をきっかけにして作られることが多い

 

人間はいろいろなブロック(固定観念)を持っているものなのですが、

特にお金に関するブロックは、父親をきっかけにして作られていく場合が多いです。

(誰でも絶対にそうだ!というわけではありません。

割合としてはそういう場合が多い、というだけです)

 

 

一般的には、父親の収入が主となっている家庭が多いですよね。

世間でも「お金は父親が稼ぐもの」というイメージが強く、そのため子供は自然と、

父親とお金というものを結びつけて考えるようになり育ってゆきます。

潜在意識下で徐々に、

「父親=お金、仕事、社会、権威の象徴」

というイメージが育っていく、ということです。

 

 

これでいくと、なにかしら父親に対して悪いイメージを抱いている場合、

それとイコールで結びついているお金のイメージも同時に悪くなってしまいますね。

たとえば、

「父親がギャンブルにはまって借金をしたせいでひどい苦労をした」

という経験がある場合、お金に対して、

「お金とは人を狂わせるもの、お金とは自分に苦労をさせてくるもの」

というイメージを持つようになったりもします。

顕在意識上では、

「お金を手に入れて苦労をしないようになりたい」

と思っていても、潜在意識下では真逆に、

「お金を手に入れると苦労をすることになる」

というブロックを持っている。

 

 

すると、

「では苦労をしたくないなら、お金を手に入れるわけにはいかない」

となり、自分でも知らぬ間に潜在意識に突き動かされて、

「お金を手にしないような行動」

を取るようになります。

たとえば選択肢AとBがあり、

「Aを選べばのちのちお金が手に入る、しかしBを選ぶとお金は手に入らない」

というようなとき、潜在意識は強制的にその人にBの選択肢を選ばせます。

日常生活は選択の連続ですが、あらゆる選択の際にそうして、

お金が手に入らないほうを選んで行動していくようになってしまいます。

 

 

しかしこういった行動は、あくまでも潜在意識がやっていることであって、

その人本人にはそのようなことをしているという自覚はありません。

そのため、

「どうしてこんなにも、お金を手に入れて苦労をしないようになりたいと思ってるのに、お金が入ってこないのだろう?」

というふうに感じてしまいます。

 

 

なので、なかなかお金を引き寄せられないという方は一度、

「私は、父親に対して何を思っているだろうか?」

と考えてみてほしいなと思います。

それによって、自分の持っているお金のブロックに気づいて消せるかもしれません。

 

 

お金のブロックを消すために、父親を許す必要はない

 

ここまでを読んで、

「そうか、父親に悪いイメージを持っているからそれがお金のブロックに…。

じゃあ…お金のブロックを消すためには、あんなひどい父親でも許さなきゃいけないのか…」

というふうに苦しくなってしまった方もいるかもしれませんが、いえいえ、

ブロックを消すことと父親を許す許さないは関係ありませんので、無理に許す必要はないですよ。

中には、

「父親を許さない限りお金は手に入らない」

というふうに言う方もいらっしゃいますが、それはその方の中で父親とお金が結びついたままだからです。

(結びついたままでその方が困っていないなら、無理に結びつきを切る必要もないのでそれでいいのですが)

 

 

本来は、父親とお金の2つに関係はありません。

それらは全く別の、独立した2つのものです。

幼少期に、うっかり関係のない2つを結びつけてブロックを作ってしまった、というだけです。

「自分のブロックが何かを見つけて消すことで、父親とお金の結びつきをほどいてみませんか?

というのが私の言いたいことであって、

「今後も父親とお金を結びつけて考えましょう。

父親のイメージが悪ければ、それとつながっているお金のイメージも悪いままです。

(父親を許せなければ、お金のブロックは消せないままです)

ですからまず、父親を許しましょう」

ということが言いたいわけではありません。

父親を許さなくても見つけたブロックは消せますし、お金は入ってくるようになります。

なので、父親を許さねばならない…と考えて苦しむ必要は全然ありませんよ(*´ω`*)

 

 

お金を引き寄せられない場合は、潜在意識下になにかしらのお金のブロックがかかっている。

そのブロックは、父親をきっかけに作られる場合が多い。

 

 

無料の動画講座を開催中です

引き寄せについて、さらに詳しく動画で学んでみませんか?

引き寄せで誤解しがちな点の解説や、願いが叶いやすい願望設定の仕方などについてお話しています。

動画の詳細については以下からどうぞ。

 

おすすめ動画のご紹介

山根洋士さんという方の動画で、とてもわかりやすく引き寄せについて解説をなさっています。

先日、動画がすべてリニューアルされてさらに理解しやすくなりました

初めて見る方はもちろんのこと、以前に一度見たことがあるという方も、一新された内容がお役に立つのではないかと思います。

4話ともすべて無料です。

 

タグ:  

カテゴリ:引き寄せの法則 

周りが幸せなら、潜在意識の力であなたも幸せになれる

クロッカス

 

周りが幸せなのは、潜在意識にとってとても良いこと

 

今回は、

「私じゃなくて周りが幸せそうなんですけど…」

と思っている方へのお話です。

潜在意識の力で幸せになるんだ!と引き寄せを実践しはじめると、ときに、

「あれ?なんか私じゃなくて周りが幸せになりはじめたんだけど、肝心の私は!?

なぜに私じゃなくて、潜在意識のことなんて何も知らない周りが幸せになるんじゃい!!」

ということが起きたりします。

こうして自分じゃなくて周りが幸せになっていくと、なんだか焦ったり、

妬んだりしたくなる気持ちも生まれるかもしれませんが、

「ぜ~んぜん焦ることも妬むこともないよ、周りが幸せだと感じるのはすっごく良い兆候だよ!」

ということについてお話していきます。

 

 

潜在意識は、あなたが求めたものにフォーカスする

 

まず、

「急に周りが幸せになりはじめた」

という点なんですが、実際には急に周りが幸せになりはじめたわけではありません。

もともと周りの人たちはそういう状況でした。

ただ、これまではあなたがそれに気づかなかっただけです。

 

 

どういうことかというと…たとえばあなたが、

「素敵な白い洋服がほしいなぁ」

と思いついたとします。

すると、自然とそう思いつく前よりも、街を歩いている白い服を着ている人に目がいったりするようになると思います。

これは、あなたが「白い服がほしい」と思考したことで潜在意識が、

「ほいほい、白い服ですね。では白い服に関しての情報をあなたに差し上げましょうぞ」

という感じで、ほしいものに関しての情報をあなたが取り入れられる状態にしてくれるからです。

 

 

これって別に、

「あなたが白い服がほしいと思ったとたん、周りに白い服を着ている人たちが出現しはじめた!」

とかいうわけではありませんよね。

もともと白い服を着て街を歩いている人はいたけれど、

自分が白い服がほしいと思う前は、そのことに気づかなかっただけです。

 

 

周りが幸せなのに気づくのは、潜在意識が幸せにフォーカスしている証拠

 

これと同じ要領で、

「よし、私は幸せになるぞー!」

と思考すると、潜在意識は、

「はいなー、幸せですな。ほんなら幸せに関しての情報をあなたに提供いたしまっせ!」

ということで、白い服を着ている人によく気がつくようになるのと同じく、周りの幸せによく気がつくようになります。

急に気がつくようになった本人にしてみれば、

「なんか急に周りが幸せになりはじめたんですけど!」

という感覚になるのも無理はないのですが、あなたが幸せなりたいと思った瞬間に周りが幸せになりはじめたというわけではなくて、

もともと周りが幸せだったことに、これまではあなたが気づいていなかっただけです。

 

 

こうして周りの幸せによく気がつくようになるというのは、すごく良いことです。

だって、あなたの潜在意識がちゃんと「幸せ」というものにフォーカスし、取り入れようとしているという証拠ですからね(*´ω`*)

 

 

周りが幸せであることに気づいたら、思い切って祝福する

 

「いやいやそうは言っても…私の願いは周りが幸せになることじゃなくて、私本人が幸せになることなのに…。

周りの幸せに気づいたらなんだか焦っちゃうし、妬みたくなっちゃう…」

と思うかもしれませんが、ここは思い切って、

「いいね!よかったね!羨ましいな~!」

と、周りをガンガン肯定したり、褒めるようにしてみてください。

周りの人は当然嬉しくなります、今までよりも気分よく、幸せに過ごせますよね。

そうして今までよりさらに周りが幸せになってくれれば、その幸せがあなたにうつりはじめる、という現象が起きます。

 

 

なんで人の幸せが自分にうつるのか?というと、人間の潜在意識には自分の周りの人間に同調する習性があるためです。

もともと人間は、群れを作って生きのびてきた動物です。

集団生活から外れて孤立することは、自分の身に危険が及ぶことを意味しますので、

「群れからはずれないように周りに同調しよう」

と働く習性が潜在意識にはあり、これは身を守るための本能のようなもの…、

つまり非常に強力な習性なので、自分の意志でなくそうと思ってなくせる習性ではありません。

自分では全くそんなつもりはなくても、周りとの同調は勝手に起きてしまいます。

 

 

ということは、周りが不幸ならば自分でも知らないうちに潜在意識が同調を起こして自分も不幸になるし、

周りが幸せならば自分でも知らないうちに潜在意識が同調を起こして自分も幸せになる、となります。

よく、

「自分をより良く変えたいなら、自分よりレベルの高い人間と付き合うようにしなさい」

と言われるのはこれが理由です。

周りにいる人間のレベルが上がれば、自分の潜在意識は勝手に周りと同調し、自分のレベルまでもが知らぬ間に上がってしまうからですね。

 

 

なので、周りが幸せに見えたときにはどんどん周りを褒めたり、喜んだりしてみてください。

相手がそれを受けて「嬉しいな」と幸せになれば、それと同調を起こしてあなたも幸せになっていきます。

 

 

潜在意識が同調を起こすだけではなく、相手からのお返しも起きる

 

また、あなたがそうして相手の幸せを喜ぶと、

「この人、私に良い態度で接してくれた。私に良くしてくれた人には私も良くしたい!」

という心理が自然と相手に働きます。

この「良くしてくれた人にはお返しをしたい」という心理は「返報性の原理」と呼ばれるものなのですが、これも人間が生まれついて持っている強い心理ですので、

相手は自分でも気づかないうちに、どうしてもあなたに良くしたくなってしまいます。

 

 

なので自然と、

「前に○○に興味があるって言ってたよね、それについて詳しい人を紹介しようか?」

「□□がほしいって言ってたよね、うちにあったから譲るよ」

とかとか、なにかしらの良いこと・良いものをあなたのもとに持ってきてくれるようになります。

周りの幸せにあなたの潜在意識が同調しはじめる&幸せを喜んでくれたあなたへ周りがお返しをしはじめるという2つの効果で、

あなたにはどんどん良いことが起きるようになっていき、幸せに近づいていきますよ。

 

 

周りが幸せだからと、距離を取ってしまわないように

 

中には、周りが幸せなさまを見ることが悲しくてついつい、

「一人でいたほうがマシ…」

と周りと距離を置いてしまいたくなる方もいらっしゃるかもしれませんが、

周りが幸せに見えるというのは先ほども言ったとおり、

あなたの潜在意識がきちんと幸せにフォーカスし、幸せになろうとしている証拠ですので、

せっかくこれから訪れようとしている幸せから距離を取ってしまわないようにしてくださいね。

悪いことや悲しいことはなにも起きていません、大丈夫ですよ(*^^)v

 

 

周りが幸せに見えるなら、あなたの潜在意識が幸せにフォーカスしている証拠。

周りに見えてきた幸せをどんどん肯定してみてください。

周りが幸せであればあなたの潜在意識はそれに同調していき、あなたも幸せになります。

 

 

無料の動画講座を開催中です

引き寄せについて、さらに詳しく動画で学んでみませんか?

引き寄せで誤解しがちな点の解説や、願いが叶いやすい願望設定の仕方などについてお話しています。

動画の詳細については以下からどうぞ。

 

おすすめ動画のご紹介

山根洋士さんという方の動画で、とてもわかりやすく引き寄せについて解説をなさっています。

先日、動画がすべてリニューアルされてさらに理解しやすくなりました

初めて見る方はもちろんのこと、以前に一度見たことがあるという方も、一新された内容がお役に立つのではないかと思います。

4話ともすべて無料です。

 

 

全てあることにしておけば、潜在意識は全てを生み出す

マロウの花

 

全てあるという前提を持てば、全てが作られていく

 

今回は「全てある」ということについてです。

潜在意識の話になるとたびたび出てくる、

「あなたの望むものは、すでに全てある」

の言葉…これを聞くとついつい、

「ねーーーーーよ!どこにあるんだよ!!」

と言いたくなる方も多いと思いますので、ここについてのお話です。

 

 

潜在意識の仕事は「前提」を現実化することである

 

昨日の記事でもお話したのですが、潜在意識というのはその人の持っている「前提」を現実化するものでしたよね。

「私は貧乏だ」という前提があるなら、潜在意識はそのとおり貧乏な現実を作る。

「私はお金持ちだ」という前提があるなら、やはり潜在意識はそのとおりお金持ちな現実を作る。

これが引き寄せの法則です。

 

 

多くの人は、

「お金がほしい・友達がほしい・恋人がほしい」

というふうに、なにかしらを「ほしい」と考えます。

ではこのとき、その人の持っている前提はどのようなものでしょうか?

これ、確実に「ない」という前提を持っていますよね。

お金があればほしいとは思わないはずですので、ほしいと思うということは、

すなわち「ない」という前提を持っているということです。

なので、

「お金がほしい(お金がないという前提を持っている)」

と思ったとき、潜在意識が作るのはその「お金がない」という前提どおりのお金がない現実、ということになります。

 

 

よくアファメーションで、

「『お金がほしい』ではなく『私はお金持ちだ』と言いなさい」

というふうに言われるのはこれが理由です。

お金がほしい、だとお金が「ない」が前提ですが、

私はお金持ちだ、だとお金が「ある」が前提です。

あるという前提を持たないことにはある現実が作られないのだから、

とにもかくにもまず、前提を変えるためにあるのだと言いなさい、ということですね。

 

 

ここまで読んで、

「あっ、そうか!じゃあ『全てある』という前提を持てば、

潜在意識がその前提を現実にするから、あとあと全てある現実が作られていくということか!」

と気づいた方もいるかもしれません。

そうそう、そのとおりですよ~(*´ω`*)

 

 

全てあるってどこにあるの?と思ううちはどこにもない

 

冒頭にも書いたのですが、全てあるという言葉を聞くとついつい、

「全てあるって、どこにあるの?」

という疑問を抱きがちになりますが、このように考えている間はどこにもありません。

 

 

どこにあるか探そうとするということは、今現在「ない」と考えている…、

つまり、ないという前提があるということですので、潜在意識は、

「よっしゃ、ではその『ない』を現実化しましょうぞ」

となり、ない現実が作られます。

ないと思っている状態でどれだけ現実に「ある」を探しても見つからないです、

まだあなたが「ある」を現実に作ろうとしていない(あるという前提を持っていない)のですから。

「現実にあるのが見えたらあると思おう」

ではないですよ。

 

 

どこにあるかについては、どこでもいいです。

適当にどっか好きなところに、全てあるということにしちゃいましょう。

(どこにあるかはどこでもいい、適当に決めていいということについてはこちらの記事へどうぞ)

 

 

全てあるを正しく理解しようとする必要はない

 

「全てあるということをちゃんと理解できれば、願いは叶う」

というふうに思って、全てあるについて頑張って調べて調べて、

そして調べるほどわけわからーん!となる方もいるのですが、

全てあるということをちゃんと理解できれば願いは叶う、ということはありません。

 

 

そもそも、全てあるということについて「こう解釈するのが正解」というものは存在していないです。

「偉大なる宇宙の中に全てがあるということにしよう」

という解釈でもOKだし、

「うちの犬が可愛くて神がかり的だ、いや、もはや本当に神なのでは…さてはこいつの犬小屋の中に全てあるんじゃね?」

という解釈でもOKだし、自分が全てあるということに納得できるならどんな解釈でもいいんです。

全てあるということに正しい解釈、正解はありません。

 

 

なので、

「正しく理解できれば(正解を見つけられれば)願いは叶う」

と言っても、その正解が存在していないのですから、これは、

「存在しないものを見つければ願いが叶う」

と言っているのと同じなんですね。

存在しないものは見つけようがないので願いは叶わない…となってしまいます。

正しく理解しようとする必要はありません、自分が納得できるように、自由に解釈してくださいね(*^^*)

 

 

全てあるという前提に立てば、潜在意識が全てを生み出す。

「どこに全てあるの?」とか「どういう理屈で全てあるの?」

などの解釈は自由にして構わないので、正しく理解しようとする必要はない。

 

 

無料の動画講座を開催中です

引き寄せについて、さらに詳しく動画で学んでみませんか?

引き寄せで誤解しがちな点の解説や、願いが叶いやすい願望設定の仕方などについてお話しています。

動画の詳細については以下からどうぞ。

 

おすすめ動画のご紹介

山根洋士さんという方の動画で、とてもわかりやすく引き寄せについて解説をなさっています。

先日、動画がすべてリニューアルされてさらに理解しやすくなりました

初めて見る方はもちろんのこと、以前に一度見たことがあるという方も、一新された内容がお役に立つのではないかと思います。

4話ともすべて無料です。

 

タグ: 

カテゴリ:引き寄せの法則 

潜在意識は、あなたの「前提」を必ず叶える。

蘭の花

 

潜在意識は、必ずあなたの前提のとおりに働く

 

みなさん、新年明けましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いします(*^人^*)

 

 

さてさて、

「今年は潜在意識の力でこれを叶えるんだ!」

と目標を立てている方も多いと思うのですが、今回はその目標を達成するために、

まず明確にしておいてほしいことについてお話していきます。

とっても基本的な点なのですが、基本だからこそおろそかになってしまう方が多いように思いますので、

年始に基本点を確認しておくというか、初心に帰る、原点に戻るつもりで読んでいただけると嬉しいです。

 

 

あなたは潜在意識に対して、どのような前提を持っている?

 

まず明確してほしいこととはなにか?というと、

「私は、引き寄せの法則のことを本当に信じているのか?」

ということです。

あなたは引き寄せの法則を、潜在意識の力を、本当に信じているでしょうか?

こう言うと、

「え?信じてるよ…。信じてもないのに取り組んだりしてないってば」

と思う方もいるかもしれませんが、私は、実はこの点を信じている人はごくわずかしかいないように感じるんです。

 

 

引き寄せの法則は、思考が現実になる法則でしたね。

この「思考」というのは、顕在意識上の思考のことを指しているのではなく、

潜在意識下にある「前提」のことを指しています。

言い方は「前提」ではなくて「認識」でも「信念」でも「固定観念」でもなんでもいいのですが、あなたが何かに対して、

「これはこのようなものである」

と信じているもののことを言います。

その信じているものが現実になるということですね。

 

 

ということはあなたの中に、

「どうせ私は夢を叶えられない」

という前提があるのであれば、潜在意識はその前提をもとにしてしか動かないので、夢は叶わない。

でもその前提を、

「私は夢を叶えられる」

に変えれば、潜在意識はやはりその前提をもとにしてしか動かないので夢は叶う、となりますね。

これはいろいろなところで語られているので、そんな引き寄せの基本点ならもうとっくに知ってるよ~と思うかもしれません。

 

 

潜在意識を信じないという前提があるなら、夢は叶わない

 

ではこの要領でいくならば…あなたの中に、

「私は思考が現実になるなんて、心からは信じていない。

本当にそうだったらいいなーと『期待』しているだけで、『信じる』ことはしていない」

という前提があるのならば、潜在意識はその前提をもとにしてしか動かない、となります。

潜在意識は、

「よし、では『思考が現実になるということを信じないでいられる現実』を作ろう!」

というふうに、あなたの前提(引き寄せへの不信感)を現実化しようとします。

夢が叶わなければあなたはきっとずっと、

「やっぱり潜在意識の力とか嘘なんじゃないの、だって夢叶わないし…」

と、引き寄せを信じないままでいられますよね。

よって夢は叶わず、引き寄せを信じられないまま。

そして引き寄せを信じられないので夢は叶わず、夢が叶わないので引き寄せを信じられず、引き寄せを信じられないので夢は叶わず…という、

無限のループに陥っている方がとても多いように感じています。

 

 

潜在意識のメソッドは、信じているという前提のもと話されている

 

「潜在意識の力をうまく使うためにどうすればいいのか?」

と考え、引き寄せのメソッドはどれがいいかしら?という点に注目する方はとても多いです。

しかし、世で語られている引き寄せのメソッドというのは、

「あなたは潜在意識の力によって思考が現実化するということを信じてますよね?

そこは信じているという大前提のもと話をすすめますよ」

というものですので、そもそもその潜在意識の力に対して、

「そんなものは本当はないんじゃないの?」

という疑いを前提にしている場合、そのメソッドをしても意味がなくなってしまいます。

疑いを持ったままでいるためにはメソッドの効果が出る必要はないため、

潜在意識が「メソッドの効果が出ない現実」を作るためです。

そうして、どれだけメソッドを試しても効果がないという引き寄せ難民が生まれてしまいます。

 

 

なので、

「私は今年こそ夢を叶えたい!」

と思っている方にまず明確にしてほしいのは、基本中の基本、根本中の根本である、

「私は、潜在意識に対してどのような前提を持っているのか?」

「私は、そもそも引き寄せの法則のことを本当に信じているのか?」

ということです。

そして、今現在それらを「信じていない」という前提があるのであれば、

「これからは信じることにするのか?それとも信じないままでいることにするのか?」

と自分に問いかけ、どちらかを選択してほしいと思います。

 

 

潜在意識を信じるという前提さえ持てば、必ず叶う

 

うむむ…なんだか、せっかくのめでたい正月に厳しい選択を迫っている気もするのですが、

別に厳しいことを言ってめでたい気分をブチ壊したれーとか決してそういうことではないんですぞ…(;´・ω・)

 

 

私も以前はずっと夢が叶わなくて、年末になると毎年こう思いました。

「もう今年も終わりかぁ、私は今年一年なにやってたんだっけ?

年始はあんなに『変わるぞ!』という意欲を持ってたのに、あれはなんだったんだろう…。

なんか、特に何も成し遂げずに終わったなぁ。

来年もそうなのかなぁ。

あれ…、こんなのずっと続けてたら、このまま人生終わるじゃん。

一年何してたんだっけ?というのと同じように、死ぬときに、

あれ、私生まれてきて何してたんだっけ?とか思いながら死んでいくのかな…」

とか、怖くなるんです。

で、それが怖いから次の年始に目標立てて意気込むんですけど、また年末には、

「私は一体なにしてたんだっけ?」となる。

そういうことを繰り返してほしくないな、と思うんです。

 

 

あなたがどこの誰かはわからないけれど、どこの誰であろうと、

やりたいことをやれずに空しく人生を終えたほうがいい人だなんて、

そんなことは絶対にないですよね、そんな人はどこにもいない。

あなたが引き寄せや潜在意識のことに興味を持ってここを訪れたのであれば、

私のサイトでたったひとつでもいいから、変わるためのなにかを得られればいいなと思いますし、

そして変わるためにたったひとつだけどうしても伝えたいことがあるとするならば、

「引き寄せをやるなら、引き寄せを信じるという前提を持ったうえでやってほしい」

ということです。

そのような前提があれば、必ず潜在意識の力でうまくいきますから。

 

 

では改めて、今年一年どうぞよろしくお願いいたします!(*^人^*)

 

 

潜在意識の力で夢を叶えるぞ!と思っている方は、

「まずそもそも、私は潜在意識の力を本当に信じているのか?」

という大前提の部分を明確にすることが大切です。

 

 

無料の動画講座を開催中です

引き寄せについて、さらに詳しく動画で学んでみませんか?

引き寄せで誤解しがちな点の解説や、願いが叶いやすい願望設定の仕方などについてお話しています。

動画の詳細については以下からどうぞ。

 

おすすめ動画のご紹介

山根洋士さんという方の動画で、とてもわかりやすく引き寄せについて解説をなさっています。

先日、動画がすべてリニューアルされてさらに理解しやすくなりました

初めて見る方はもちろんのこと、以前に一度見たことがあるという方も、一新された内容がお役に立つのではないかと思います。

4話ともすべて無料です。

 

ネガティブをやめるために、この方法を試してみて。

カラーの花

 

ネガティブをやめるにはどうすればいいの?

 

さて、今年も今日で終わりですね。

来年に向けて目標を立てている方も多くいると思うのですが、中には、

「来年こそネガティブをやめる!ポジティブな私になるんだ!」

と思っている方もいるのではないでしょうか?

そのような方へ向けて、ネガティブをやめる簡単な方法をひとつご紹介します。

 

 

ネガティブをやめるべきと思うとネガティブは続く

 

ではではネガティブをやめたいそこのあなた、まずは、

「そもそもなぜ、ネガティブになってしまうのか?」

ということについて考えてみましょう。

原因がわかれば対処しやすいですからね(*´ω`*)

私は、ネガティブになってしまう大きな原因のひとつは、

「ネガティブをやめるべきである」

と考えることにあると思っています。

 

 

たとえば子供のころ、さてそろそろ勉強しなきゃなぁ…と思っているときに、

親に「勉強しなさい!」と言われて、

「ちゃんとやるつもりだったのに、そう言われたせいでやる気なくなったわー!!」

とやる気を失った経験がありませんか?

あとは、「押さないでください」と書かれた非常ボタンを見ると、つい押すところを想像しちゃったりとか。

「これ、絶対に見ちゃダメだよ」

と言われれば、無性に気になって見たくなったりとかとか…。

やれと言われればやりたくなくなり、やるなと言われればやりたくなる。

こういう経験は誰しも一度はあると思いますが、これは心理的リアクタンスと呼ばれるものです。

 

 

人はもともと、

「自分自身の意志で選択したい、自分で決めて行動したい」

という欲求を持って生まれてきます。

そういった欲求が備わっているため、

「やりなさいorやってはいけない」

と命令をされると、

「自分の自由を奪われた」

と感じ、自身の自由意志を回復するためにわざと反対のことをやろうとしてしまいます。

やれと命令されていることが自分にとって良いことであっても、この心理的リアクタンスは働きます。

勉強しなさい!とかはそうですよね、

自分にとって勉強するのが良いことだということは自分でもわかっている。

だけど命令されると、

「あくまでも自分の意志でやりたいんであって、命令されてやりたいんじゃねーよ!」

という反発が生まれて、自分にとって良いことですらもやりたくなくなるのが人間です。

 

 

ネガティブをやめるべきと思い、負のスパイラルに陥っていく場合も

 

不思議なものでこの心理的リアクタンスは、人から命令を受けたときだけではなく、

自分自身に命令を下したときにも起こります。

禁煙したい人が「禁煙!」という張り紙を部屋の壁に貼ると、かえって煙草を吸いたくなるとか、

ダイエットのために「間食禁止!」と冷蔵庫に貼ると、貼る前よりも食べたくなったりとか、ね。

同じように、

「ネガティブをやめるんだ、ネガティブ禁止!やめなければならない!」

と考えると、この心理的リアクタンスが働き、かえってネガティブになってしまいます。

で、ネガティブになるとますます、

「だからネガティブはダメなんだってば、ダメダメ!やめろ!」

とさらに強く禁じようとします。

すると、ますます強く心理的リアクタンスが働きますますネガティブに…という負のスパイラルに陥る方も多いです。

これがネガティブをやめられない原因のひとつです。

 

 

逆に「ネガティブをやめるべきではない」としてみる

 

ということは、この心理的リアクタンスを逆手にとってしまえばいいですよね。

ネガティブをやめたいのであれば逆に、

「ネガティブをやめるのはいけないことだ、絶対にネガティブなままでいるべき」

と自分に命令するんです。

 

 

おそらく、いまこの文章を読んだ瞬間に、

「は?そんなのヤだ…」

という気持ちが生まれたのではないでしょうか?

ほらね、反射的にネガティブでいることに対して「嫌だ」と反発が生まれ、もっとポジティブであろうとしたでしょ?

こうして、あえて「ネガティブをやめるべきではない」と考えることでネガティブへの反発心を生み、それによってポジティブになるという方法もあります。

 

 

「ネガティブでいてもいい」ではない

 

この方法をやる際のポイントは、

「ネガティブになってもいいよ」

ではなく、

「ネガティブでいなければならない」

とすることです。

「なってもいいよ」というのは、してもしなくてもどっちでもいいよということですよね。

好きなほうを選んでいいよ、と自分の自由意志を尊重してしまっています。

今回ご紹介しているのは、自由意志を奪われた際の反発心を利用しようという方法ですので、自分の自由を奪うためにあえて、

「ポジティブでいてはいけない、ネガティブであらねばならないのだ」

とポジティブを禁止し、ネガティブを義務化してください。

 

 

なにかの拍子にネガティブになった際、これまでは、

「ダメダメ、こういうネガティブをやめるんだ!前向き前向き…!」

と考えていたと思いますが、これからは、

「よーし、これから1時間は絶対にネガティブなことを考え続けるぞ!

1回たりともポジティブなことを考えてはダメだ!!」

として、1時間全力でネガティブでいようとしてください。

おそらく、数分で嫌になると思います。

ネガティブをやめるべきと考えていたときには1時間でも2時間でもネガティブでいられたはずが、

ネガティブを義務にしたとたん、数分しか持たないことに驚くはず。

でも、そこでやめずに1時間はネガティブなことを考えつづけてください。

どんなに嫌でも義務ですので、やってください。

 

 

でね、これを何度かやっていくうちに、ほんっっっと~~~~~に心の底からネガティブでいることにウンザリすると思います(;^ω^)

そうして心底から「嫌だ、やりたくない」と感じたことは、

やめなきゃなんて考えなくても人は勝手にやめちゃうものですよ。

 

 

ネガティブをやめるべきと考えたまま取り組まないこと

 

ときどき、

「ネガティブを義務だと考えていても、途中で嫌にならずにずっとネガティブでいられちゃうんですけど…」

という方がいらっしゃるんですが、このような方はネガティブを義務にしているようでしていない場合が多いです。

やる際に、

「これをやって、早くポジティブにならなきゃ」

と思いながら…つまりネガティブをやめるべきだ、と思いながら取り組んでるんですね。

「ネガティブをやめるべきだからネガティブの義務化を試してみよう」

ではなく、

「ネガティブでいるべきだからネガティブを義務にしよう」

という姿勢で取り組んでみてください。

 

 

あと、

「途中でネガティブでいることに嫌になったらそこで考えるのをやめればいいや」

と思っている場合もネガティブが長く続きやすいです。

嫌ならやめてもいいんだよ、というのでは自分の自由意志が尊重されてしまっていますので、

「嫌でもやれ、義務なんだから決めた時間内は絶対にやれ、拒否権はないぞ」

というほどの反発が生まれないためです。

 

 

さきほども言いましたがポイントは、

「ネガティブでいてもいいよ(嫌になったら途中でやめてもいいよ)」

という「許可」を与えることではなく、

「時間内は何がなんでもネガティブをやめるのはダメ、絶対にネガティブを続けねばならない」

「命令」を与えること、心理的リアクタンスを生むことです。

許可だと心理的リアクタンスが生まれませんので、命令と許可を混同しないようにしてくださいね。

 

 

「なんでネガティブやめたいのに、わざわざやめたいものを義務化せなあかんねん…」

と、あなたの中にネガティブでいることへの嫌悪感が生まれているのであればこれ幸い。

すでにあなたの中で、ポジティブであろうという欲求が強まっているということですので、そのような場合こそあえてこれを試してみてほしいと思います(*´ω`*)

 

 

今年1年、本当にありがとうございました。

それではみなさん、良いお年を!

 

 

ネガティブが続くのは、

「ネガティブをやめるべき」

と考えることで心理的リアクタンスが働くから。

それを逆手に取ってしまえばネガティブをやめることができる。

 

 

無料の動画講座を開催中です

引き寄せについて、さらに詳しく動画で学んでみませんか?

引き寄せで誤解しがちな点の解説や、願いが叶いやすい願望設定の仕方などについてお話しています。

動画の詳細については以下からどうぞ。

 

おすすめ動画のご紹介

山根洋士さんという方の動画で、とてもわかりやすく引き寄せについて解説をなさっています。

先日、動画がすべてリニューアルされてさらに理解しやすくなりました

初めて見る方はもちろんのこと、以前に一度見たことがあるという方も、一新された内容がお役に立つのではないかと思います。

4話ともすべて無料です。

 

管理人:岡野 真

サイト内検索
Twitter
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ

ページの先頭へ